「犬の法律と条令」の記事一覧(2 / 2ページ)

動物愛護先進国への一歩

動物愛護先進国への一歩 日本の犬や猫達の殺処分を0にしたいとたくさんの人達が声を大きく訴えていました。やっと国としてその一歩が踏み出されました。日本は各地方自治体によって殺処分までの収容日数が異なっていたり、収容犬猫の譲・・・

動物愛護行政の現状

動物愛護行政の現状 不要ペットの持ち込み料が無料から有料になった自治体が増えているそうです。日本には、いまだに不要犬ポストがある地域もあるんですけどね。有料となって飼育放棄が減るでしょうかね。また、遺失物法の改正による警・・・

青森県に動物愛護センター

青森県に動物愛護センター 青森県に動物愛護センターが出来ました。これまでは各地域の保健所が窓口となっていましたが、愛護センターに統合されるようです。青森県の犬猫の殺処分数は、平成11年2772、平成12年2858、平成1・・・

島根県の動物愛護条例

島根県の動物愛護条例 飼い主の責任を問う条例が出来るようです。不妊去勢手術が普及しておらず、飼い主のモラルも低いことをあげています。モラルをあげることには多いに賛同しますが、綱がれっぱなしで、餌だけは与えられているような・・・

杉並区の動物愛護

杉並区の動物愛護 区内の動物との共生を考える懇談会で検討結果が区長に報告されたそうです。猫の登録義務化、個体識別のための名札、マイクロチップ。ペット税の導入など、LIVING WITH DOGSが言い続けていることが、地・・・

環境省意見募集 締め切り迫る

環境省意見募集 日本の動物愛護法を高めるためにも、たくさんの方々の意見が必要です。締め切りまであと1日です。是非、一人一人の意見を送ってみましょう。(LIVING WITH DOGS) 動物取扱業、特定動物等に係る改正法・・・

生後8週齢未満の犬猫の取引禁止

生後8週齢未満の犬猫の取引禁止 8週齢というのは、生まれて56日です。母親から授乳し、兄弟犬と一緒に生存競争を戦い抜き、目が開き、兄弟達と一緒に遊びながら育ちます。母犬からの教えや兄弟同士の遊びの中で子犬は社会化されてい・・・

英国と日本の虐待の定義の差

英国と日本の虐待の定義の差 昨日、日本の動物愛護法改訂が決議されましたが、虐待の定義が英国のように明確になっているとは言い難い状況です。登録制になってもペットショップでの生体販売はそのままですし、ガラスケースの陳列もすぐ・・・

動物愛護法の改正が可決

動物愛護法の改正が可決 まずは、改正されました。その内容はペット業者の質を高めることを目的に、登録制とする。まだまだ完全な改正とは言い難いとは思いますが。単純な疑問を羅列してみましょう。 1.登録の基準は甘くないか?2.・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ