「コラム」の記事一覧(54 / 58ページ)

マスコミュニケーション・メディアの責任

マスコミュニケーション・メディアの責任 マスコミュニケーションは、TVを代表とするメディアが主流となっています。そのメディアは、かつては、新聞、雑誌、地域の新聞折り込み広告でした。現在はどうでしょうか?TV、新聞、雑誌、・・・

大雨で迷い犬が急増

大雨で迷い犬が急増 今年も日本の各地の初夏から夏にかけての天候は異常な暑さでした。梅雨時の降水量の激減を心配しましたが、昨年の洪水を思い出させるような大雨の地域もあります。愛媛県松山で、この大雨の影響か、迷子になっている・・・

自然界の不思議

自然界の不思議 犬の話ではないのですが、野生のライオン数頭が少女を助けたというニュースがありました。ライオンと言えば、百獣の王、草食動物を襲い食します。ライオンは我が身が危険と察知したら人も襲うでしょう。だけど、このライ・・・

トラの赤ちゃんを育てる犬

トラの赤ちゃんを育てる犬 先日は、ケニアで人の赤ちゃんが母犬に助けられたニュースがありましたが、今度はモスクワで犬がトラの赤ちゃんを育てているというニュースがありました。これまでも、犬が異種動物の赤ちゃんを育てたという話・・・

作物を野生動物から守るのは犬の仕事

作物を野生動物から守るのは犬の仕事 日本中にたくさんいる猿によって、観光地、農作物、住宅の中まで猿による被害は増えています。それと餌を求めて住宅地におりてくる猪、人が襲われたというニュース。昨年は月の輪熊が里に下りて毎日・・・

動物病院に迷子犬・保護犬の情報

動物病院に迷子犬・保護犬の情報 わが家のホームドクターの待合室には、迷子犬や、盗難犬の情報が掲示されています。中にはもう何ヶ月もそのままの貼り紙もあったりもします、「この子まだ見つからないのか」とその貼り紙をみて残念に思・・・

テーマパーク:犬の我慢

テーマパーク:犬の我慢 日本中あちこちに動物とふれあうテーマパークがあります。LIVING WITH DOGSでは、犬や猫は動物園のようなパーク内での飼育には反対しています。なぜならば、犬も猫も飼い主に愛されて暮らしてい・・・

残されたペット達

残されたペット達尼崎の脱線事故は何とも切なくて痛ましい事故でした。もうこのような事故を絶対に起こしてはならないでしょう。事故で亡くなった方のご遺族はさぞやつらい日々をおくっていらっしゃることでしょう。そして、残された愛犬・・・

イタリアと日本のペット事情の違い

イタリアと日本のペット事情の違い イタリアでは、夏期休暇で旅行に出かける為にペットを捨てる人達が多いそうです。何年の調査かは判りませんが、イタリアの捨てられる犬は毎年15万頭とのこと、そのうち殺処分はどれくらいあるのかは・・・

日本にアニマルポリスが出来る時

日本にアニマルポリスが出来る時 動物愛護法の改訂が徐々にすすめられています。 日本の動物管理事務所の発足は狂犬病の蔓延を防ぐために野良犬を捕獲して殺処分するという目的から始まりました。かつて、日本の放浪犬は捕獲し動物管理・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ