Page 15 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ドックカフェではないカフェへの犬同伴について あるカフェの店長 04/8/24(火) 12:20 ┣Re:ドックカフェではないカフェへの犬同伴について まゆと 04/8/24(火) 18:17 ┃ ┗Re:ドックカフェではないカフェへの犬同伴について ik 04/8/24(火) 22:13 ┃ ┗Re:ドックカフェではないカフェへの犬同伴について まゆと 04/8/25(水) 12:38 ┣Re:ドックカフェではないカフェへの犬同伴につ... namazu 04/8/25(水) 11:02 ┣Re:ドックカフェではないカフェへの犬同伴につ... とんぼ 04/8/25(水) 13:21 ┃ ┗Re:ドックカフェではないカフェへの犬同伴につ... namazu 04/8/25(水) 13:49 ┃ ┗Re:ドックカフェではないカフェへの犬同伴につ... とんぼ 04/8/25(水) 14:24 ┗Re:ドックカフェではないカフェへの犬同伴について B(ビー) 04/8/28(土) 21:17 ┗Re:ドックカフェではないカフェへの犬同伴について あるカフェの店長 04/9/14(火) 9:36 ┣Re:ドックカフェではないカフェへの犬同伴につ... 青空 04/9/14(火) 11:43 ┃ ┗Re:ドックカフェではないカフェへの犬同伴につ... 青空 04/9/14(火) 15:45 ┃ ┗Re:ドックカフェではないカフェへの犬同伴につ... あるカフェの店長 04/9/16(木) 9:16 ┗Re:ドックカフェではないカフェへの犬同伴について とんぼ 04/9/14(火) 12:40 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ドックカフェではないカフェへの犬同伴について ■名前 : あるカフェの店長 ■日付 : 04/8/24(火) 12:20 -------------------------------------------------------------------------
はじめまして、私はあるカフェの店長をしているものです。 そのカフェはある百貨店のテナントという形で営業しています。 うちのカフェは二階にあり、テラス席があります。 犬同伴OKではありません。 しかし、表立って禁止です。ともいえないのです。 それはテナントだからです。店としては、他のお客様もいらっしゃいますし(ベビーカー連れのお客様が多いのです)ご遠慮いただきたいと申し上げたいのですが、百貨店の方では他の店舗では認められているから(これも本来禁止のはずが押し切られてしまった形です)あまり強く言わないでくれと言われてしまいました。 最初は飼い主さんも『犬も一緒でいいですか?』など聞いてくださるしつけの出来た犬がほとんどでしたので、こちらとしても お客様が喜んでくださり、嬉しかったのですが、しばらくすると犬OKと知ったマナーの悪い飼い主さんが沢山来店するようになり、困っています。私は、店長として、犬連れのお客様以外にも気持ちよく過ごしていただかねばと考えておりますので、マナーの悪い方にはお声掛けしていきたいと思っているのですが、飼い主さんにとっては大事な大事な子供ですから、言い方がすごく難しいのです。どうやって理解してもらえばいいのでしょうか。 ご助言いただければ幸いです。全面的にNOと言えれば解決する問題なのですが、愛犬家の多い地域なので難しいのでしょうね。 長文で失礼しました。 |
▼あるカフェの店長さんへ こんにちは。大変ですね・・・。 普通に「他のお客さまのご迷惑になりますので」と言うわけにはいきませんか? 例えばマナーの悪い例としてどんな事が一番多いですか? それによっても解決策が違ってくると思いますよ。 |
▼まゆとさんへ >普通に「他のお客さまのご迷惑になりますので」と言うわけにはいきませんか? これは迷惑をかけた飼い主さんに対して言うことですよね?入る前に言うのは良くないと思います。ペットOKと聞いてくるお客さんもいる訳ですから。お店にとってはマイナスになる対応の仕方になってしまうかもしれません。 >例えばマナーの悪い例としてどんな事が一番多いですか? >それによっても解決策が違ってくると思いますよ。 そうですよね。解決法は原因となる問題点を見つけていかなければ難しいですよね。私もそう思います。 ▼あるカフェの店長さんへ 店内も犬OKになってしまっているのですか?もしそうであれば、テラス席の一部分だけをペットOKにすることはできませんか?そこで他の人の迷惑になることが起ったり、店長さんがマナー悪いと思うことがあれば、次の日からでも普通に「すみませんが、ペットは不可となっておりますので」と言えばいいと思います。他がどうとか言う理由は言う必要はないと思います。きちんとマナーを心得ている飼い主さんは、理由など言わなくても、理解できるはずです。「前は入れたのに」みたいに言われたら、「実は、こういう問題がありましたので、不可にしました」というふうに伝えればいいと思います。 |
▼ikさんへ >これは迷惑をかけた飼い主さんに対して言うことですよね?入る前に言うのは良くないと思います。 私の書き方が悪かったようです。迷惑をかけているお客さまにはそのように言っても良いのではないですかって事です。 お店に入る前ではないですよ。 |
▼あるカフェの店長さんへ ご心労お察しします。 しばらくすると犬OKと知ったマナーの悪い飼い主さんが沢山来店するようになり、困っています。私は、店長として、犬連れのお客様以外にも気持ちよく過ごしていただかねばと考えておりますので、マナーの悪い方にはお声掛けしていきたいと思っているのですが、飼い主さんにとっては大事な大事な子供ですから、言い方がすごく難しいのです。どうやって理解してもらえばいいのでしょうか。 と書いていらっしゃいますが、 実は、同じ犬連れの人たちも迷惑しているのです。吠える犬、いすにそのまま座らせる飼い主、人間の食事を同じ食器で与える飼い主等。私は、むしろ、店長さんの毅然とした態度で注意して下さることを臨んでおります。(お互いいやなことは言いたくないですから) もし、禁止にしないで受け入れてもいいとお考えでしたら、「お願い」の形であらかじめしてほしくないことを明記されてはいかがでしょうか(なるべく優しくかわいく書いて)その上で目に余る方に注意するのはかまわないと思いますがいかがでしょうか? |
特別「ドッグなんとか」と銘打たれたお店以外にも、犬の同伴が出来るというのは本来望ましいことだと思いますし、犬を飼っている身として大変嬉しいことです。 元々の導入には不本意だったのでしょうが、店長さんにはぜひ現在の「犬連れ向けの施設ではない犬連れ可のカフェ」という形態でがんばって頂きたいと思います。 もちろん、犬を自らの所有地以外(つまり公共の場)に連れ出す場合、吠えない等のマナーは当然の前提となります。 ところがこの国には、「犬も可」となっている施設においては「吠えてもOK」「粗相もしょうがない」「なぜならドッグなんとか(この場合カフェ)だから」ととんでもない勘違いをしている人々が残念なことに大勢います。 そういった人々への具体的な対応ですが、「大事な大事な子供ですから」と書かれているように、客の子供が店内を走り回ったり大声で騒いだりした時と同じ対応をすればいいのではないでしょうか。 「申し訳ありませんが他のお客様のご迷惑になりますから、もう少しお静かに願えますか?なにぶん小さな店ですから」とか何とか。 危なそうな客には入店時に「犬連れ専用の店ではないから、犬が苦手な人もいる。吠え、排泄はNG」等をあらかじめ口頭で伝えて了解を得た上で案内するといいと思います。これらのことは常識的なことですからわざわざ店内に掲示するより、そのような方法で必要と思われる客にだけ伝えた方がスマートだと思います。 繰り返しになりますが、「公共の場所には犬は連れて行けない、でも犬OKとされている場所では何をしてもいい」と思っている人が日本には大勢います。妙に気を遣って遠慮していると「悪貨は良貨を駆逐する」という結果になりますから、店長さんにはがんばって欲しいと思います。 |
▼とんぼさんへ > >そういった人々への具体的な対応ですが、「大事な大事な子供ですから」と書かれているように、客の子供が店内を走り回ったり大声で騒いだりした時と同じ対応をすればいいのではないでしょうか。 >「申し訳ありませんが他のお客様のご迷惑になりますから、もう少しお静かに願えますか?なにぶん小さな店ですから」とか何とか。 このご意見本当にその通りだと思います。 > 危なそうな客には入店時に「犬連れ専用の店ではないから、犬が苦手な人もいる。吠え、排泄はNG」等をあらかじめ口頭で伝えて了解を得た上で案内するといいと思います。 これらのことは常識的なことですから この常識を守れない人達が多いからみんなが迷惑をしているのではないでしょうか? わざわざ店内に掲示するより、そのような方法で必要と思われる客にだけ伝えた方がスマートだと思います。 確かにずうっとスマートですが、私の偏見かもしれませんが、オバサンの逆ギレの可能性はないでしょうか? あの人には言わないで私に言うのはなぜ?とか、この人は大丈夫そうだと持ったらオヤオヤとか。> 私は人間不信になりすぎているのかもしれません。世の中、常識を知らない人、謝ること、ルールを守ることを知らない人が多いように思います。 |
▼namazuさんへ >この常識を守れない人達が多いからみんなが迷惑をしているのではないでしょうか? そうだと思います。 >確かにずうっとスマートですが、私の偏見かもしれませんが、オバサンの逆ギレの可能性はないでしょうか? あの人には言わないで私に言うのはなぜ?とか、この人は大丈夫そうだと持ったらオヤオヤとか。 オバサン逆ギレあるでしょうね。 掲示はしない方がいい、というはぼくの好みといくつかの理由によります。 好み(だけというわけでもないですが)の部分としては、フレンチレストランに「スープは音を立てないで召し上がってください。食事中のゲップはご遠慮ください......」と掲示されているようなものだと感じるからです。店の格の低さを表すようだし、なんだか白けますよね。その方がわかりやすく親切だとは思いますが、そのように非常識な客に合わせて店がレベルを落としていくとよりレベルの低い客が集まるように思えます。 その他の理由としては、 どこかに掲示しても非常識オバサンの非常識行動を阻止することは出来ないとの思いがあることによります。掲示してる場所が悪いとか字が小さいとか何とか言うのではないでしょうか? 直接承諾を得た上での入店ならさすがに表向きは文句は言えないでしょう。 告知の方法に関しては、ご指摘のような問題も起こりえると思いますから、もちろん犬連れ全員にしてもいいと思いますが、常連さんに毎回するのも変だと思います。 その辺は店長さんが臨機応変に対応されればいいのではないでしょうか。 >私は人間不信になりすぎているのかもしれません。世の中、常識を知らない人、謝ること、ルールを守ることを知らない人が多いように思います。 その通りですね。だからこそそのような人にレベルを合わせるべきではない(合わせて欲しくない)と思うのです。 |
▼あるカフェの店長さんへ >最初は飼い主さんも『犬も一緒でいいですか?』など聞いてくださるしつけの出来た犬がほとんどでしたので、こちらとしても >お客様が喜んでくださり、嬉しかったのですが、しばらくすると犬OKと知ったマナーの悪い飼い主さんが沢山来店するようになり、困っています。 どのように困っているのでしょうか?テーブルに乗るとかほえるとか?この困った原因を除けるような対策(ゲージにいれる・ひざの上から下ろさない・マナーバンド着用etc)がなにかあると思います。こういった具体例を表示した上でペット可にしていただければ飼い主のわたしも安心して同伴できると思うのですが・・・。 ありきたりですいません。ウチは小型犬なのでできるだけつれて歩きたいのですが、ほとんど飼い主が行きたい場所でペット同伴可の飲食店があるなんてないのです。ほかのマナーの悪い一部の人の為に同伴不可になってしまうのは非常に悲しいですが、困られた原因をわたしたち飼い主に詳しく教えてほしいと思います。 |
▼皆さまへ しばらくPCがダウンしていまして返信が出来ずにすみません。 こんなに多くの方が返信して下さるとは。ありがとうございます。 して欲しくないこと一覧としては… ●犬用の食器以外での食事 床に水や食べ物をこぼして与える ペットボトルの口につけるワンちゃんが飲めるように出きる器具などを使用してくれればスマートだと思うのですがどうでしょうか。 ●提供した食事をワンちゃんが食べている ちょっと悲しいです。犬用の食器と食事さえお持ちいただければ 良いのですが。お客様が買ったものをどうされてもなにもいえないところです。食器は床に落として与えていますので使用していないです。 ●待てが出来ない、吠える セルフサービスなので、レジにて注文、会計をしていただくのですが、ワンちゃんが居るので、店内に入れない、注文会計を外でしたいとの事。この場合はお断りしました。 ただ、持ち帰りの場合は判断に迷います。 また吠え癖のあるコもお断りしました。 ●無断で店内に持ち込む この場合もお断りしました。 前はつないでいたリードがはずれ、 ウロウロしていたコも居ました。 大きく分けるとこのようなところでしょうか ご助言いただけたら幸いです。 |
▼あるカフェの店長さんへ はじめまして。 >うちのカフェは二階にあり、テラス席があります。犬同伴OKではありません。 >百貨店の方では他の店舗では認められているから(これも本来禁止のはずが押し切られてしまった形です)あまり強く言わないでくれと言われてしまいました。 >全面的にNOと言えれば解決する問題なのですが、愛犬家の多い地域なので難しいのでしょうね。 現段階では、犬同伴可とうたってないが、同伴のケースもあるといった状態ということですよね?そして、利用者のマナーが悪くて困ってるんですね。 テナントとして、そこで営業する以上は同伴不可にはできないのであれば、はっきりと同伴可にしないと、店内での利用規則が作れないですよね。 あいまいに許可してると、約束事をお客さまに守っていただくのも難しくなりますよね。 考え方によりますが、他にも同伴可の飲食店が多いのなら、多少厳しい規則があってもいいように思います。躾のできた子限定にしていれば、それはそれで喜んで利用する愛犬家もいるはずです。 マナーの悪い犬と同席したくない愛犬家だって沢山いるんです。 また犬同伴のお客様ばかりに席を提供したくなければ、犬同伴用の席を制限して一角に設けるなどするのもいいでしょうね。テーブルの下などに係留用のフックなどを設置し、リードを短くして必ずそこで係留してもらうとか? 宿泊施設などでも、部屋を限定している場合も少なくないですから受け入れられやすいと思います。 >●犬用の食器以外での食事 >●提供した食事をワンちゃんが食べている それぞれ対処法はあると思うのですが、店長さんの希望を考えると、いっそのこと同伴犬の店内飲食は不可にしてしまえば良いのではないでしょうか?店舗に入る前に飲食は済ませてもらうのも一つでしょう? そうすれば、持ち込んだ飲食物で店内を汚されたり、提供飲食物や食器を使われたりすることもなくなりますよね? そこまでしなくても良いとお考えなら、同伴犬に飲食させる場合には、お声をおかけ下さいとお願いしておいて、犬用の食器やランチョンマットを出すのも方法の一つかと思います。 >●待てが出来ない、吠える >セルフサービスなので、レジにて注文、会計をしていただくのですが、ワンちゃんが居るので、店内に入れない、注文会計を外でしたいとの事。この場合はお断りしました。 テラス席のある店舗なのでしょうか? 今迄、同伴を許可した犬達は、テラス席での話になるのでしょうか? もしテラス席の話となると、小型犬などは置き去りにしてお会計は難しいと思います。もちろん、大型犬でも同様だとは思うのですが、「待て」ができるできないに関わらず、目を離して悪戯されたり誘拐にでもあったらという不安が飼い主にはあると思いますよ。 これは、飼い主側の事情なので、お店として店内での注文会計が原則ならば、それを守るのは問題ないと思います。 いずれにしても、その時々で思案しているようだと、基準が不明瞭ですから、今回お考えのように基準固めをなさったほうがいいのでしょうね。 >ただ、持ち帰りの場合は判断に迷います。 >また吠え癖のあるコもお断りしました。 >●無断で店内に持ち込む >この場合もお断りしました。 >前はつないでいたリードがはずれ、 >ウロウロしていたコも居ました。 やはり、店舗前に「犬同伴に関するお願い」というものを作って掲示したほうがいいと思います。 入り口に掲示されるのは無味乾燥というか・・・ちょっと抵抗を感じますが・・・やはり、ケースバイケースでマンツーマン指導となると、それなりの時間、人件費にも関わってくることになると思いますし、犬大歓迎の店舗でなければ仕方ないでしょうね。 ●リードの着用またはケージやバッグの利用 ●店内で静かにしていられること ●提供飲食物を同伴犬へ与えること ●犬のために店内の食器を利用したり、テーブルや椅子に直接乗せたりしないこと 等・・・。 残念ながら、人間の子供のマナーの悪さにも眉をひそめることも少なくない昨今であり、犬だけに目くじらたてられるのも心外な気がしていますが、実際、犬同伴の方のマナーの悪さにも嫌気がさすこともあり、店舗の方々の心労もわかる気がします。 上記にあげたことなどは、書かれなくても当然なのでしょうが、公共でのマナーのできる家庭はすべてできるし、できない家庭はすべてできないという二極化もあるような気がします。 犬同伴可の場所は、犬が何してもよいのだと勘違いされる方も多いのでしょう。目に入れても痛くない我が子ですから、飼い主側の配慮がかけていることも指摘されて仕方ないのですよね。 店舗の方には、同伴犬を完全不可にするのではなく、条件付で同伴可にしていただきたいと思います。また、できることなら犬にだけでなく、人の子の動向にも注意をはらっていただいて、利用客が落ち着けるカフェにしていただければと思います。 (人の子供がやたらと、犬に構ってきて親は見てみぬふり、犬を興奮させたりすることもありますので) 未就学児童の同伴不可の飲食店もあるぐらいですし、利用規定がある店舗を否定はしません。店舗としてのスタンスを決められて、それを守れば、それを好まない人は利用しなくなるでしょうし、好む人、ニーズがあえば利用者だってあるはずですから。 犬がいても、落ち着いたカフェになるといいですね。 |
▼あるカフェの店長さんへ 店長さん、ごめんなさい。 長々と意見を述べさせてもらいましたが、よく文章を読んでいなかったようです。 テラス席があることが、はっきりしていたのに、わからないような書き方をしてしまいました。 本当にごめんなさい。 改めてで申し訳ないのですが、許可してるのは店内ではなく、そのテラス席限定ということなのですね。 同伴可の席を限定して、禁煙・喫煙席のような小さな札を立てるのもいいかもしれませんし、それなら、その席専用の「同伴但し書き」も置けるかもしれませんね。 座席数が少なければ、人間一人の犬同伴に限ってであればテーブル席での注文・お会計も考慮することも検討して欲しいとも思います。 先日、軽井沢旅行のカフェでのこと。 テラス席でした。 開放感のある席というのがテラス席の特徴ではあり、あまり細かい規定は、うっとおしいですが、それでも守られるべきマナーというのはあると思います。 隣の席の客の胸元から、なにやらごそごそと出てきました。 フェレットをテーブルの上に置いたのです。 店員さんが、すかさず注意して下さったので、また胸元へ逆戻りです。 直後、他の席では3,4歳ぐらいのお子さんが靴のまま座面に立ち上がってました。それも店員さんが「靴は脱ごうね〜」と指導してました。 残念ながら、どちらの保護者も憮然として返事も、そこそこ。 店員さんの言い方は、ソフトで利用客を意図的に恥をかかせようという印象は受けませんでしたよ。 利用規定を決められ、目に余る行為があったら普通に注意を促していいと思いますよ。 あと、私も馬鹿な愛犬家であります。 犬は「持ち込み」ではなく、「同伴」と表現していただければ嬉しいです。 |
▼青空さんへ そうですね、持込みだと荷物みたいですよね。ごめんなさい。 百貨店のこのあいまいな対応にしても 犬と犬と定義せず、持ち物として定義しているためだと思います。迷惑がかかるならだめで、何も起こらなければいいよ。 みたいな対応がそれを表しているような気がします。 犬同伴についての理念みたいなものがないので色々問題が起きるのでしょう。 うちの店舗の場所がわかってしまいましたか? あのあたりは愛犬家が多いのでドッグカフェを作ろうか??? などと百貨店は考えているようです。考えているだけかも知れませんが。無残なカフェにならないよう、お客様からの厳しい意見に対応出来るオーナーの経営を望みます。 実のところを言うと犬より人間の子供の方が大変ですよ。 若いお母さんが多いので、持ち込みは当たり前、こどもなのだから何しても構わない。結構私は言ってしまうほうなのですが、 前任者が無関心で赴任当初は店内でマックやケンタッキーを食べていましたから(笑) 犬は飼い主さんが変わればしつけも変わりますが、人間の子供は遺伝しますから、恐ろしいです。 皆様へ色々ご助言ありがとうございます。 本当の愛犬家さんが気軽に利用できるカフェが沢山増えると良いですね。こちらは大家の対応しだいですがもし、犬同伴可になれば皆さんのご意見をもとに良い空間を提供したいと思います。 |
▼あるカフェの店長さんへ 店長さんが挙げられた問題点を簡単に解決する方法は、やはり店内での犬の飲食を全面的に禁止することだと思います。 ただし、犬連れの身からすると休憩時に水を与えたいというというのは自然なことです。こぼれて床が汚れることが問題であれば、お洒落なマットとともに犬用食器をサービスするのがスマートだと思いますし、利用客も喜ぶと思います。 いずれにしろ青空さんの書き込みが非常に的確で参考になると思います。 もっとも、注文した料理を皿ごと地面に置いて犬に与えるなどということが一般的な傾向だとするなら、公共の場への犬同伴は我々の社会にはまだまだ無理なのかもしれません............ 蛇足ですが、何となく店長さんのお店は都内某交差点角のお洒落なファッションビル2階にあるあそこのような気がするのですが...... このあたりはマナーは悪くない地域だと思っていたので、もしそうならショック.... |