Page 5 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ドッグカフェは犬連れ専用?? キャッピ 03/7/4(金) 16:22 ┣Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? RR 03/7/12(土) 17:34 ┃ ┗Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? キャッピ 03/7/14(月) 13:37 ┃ ┗Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? しろいぬ 03/7/15(火) 13:17 ┃ ┗Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? YB 03/7/15(火) 18:14 ┃ ┗Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? RR 03/7/17(木) 0:04 ┃ ┗Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? しろいぬ 03/7/17(木) 0:34 ┣Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? カークランド 03/7/21(月) 1:31 ┃ ┣Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? YB 03/7/21(月) 18:26 ┃ ┃ ┗Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? カークランド 03/7/21(月) 23:49 ┃ ┗Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? 永田 03/7/21(月) 22:42 ┃ ┣Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? カークランド 03/7/22(火) 0:06 ┃ ┃ ┗私は誰? 永田 03/7/22(火) 23:47 ┃ ┃ ┗Re:ありがとうございます カークランド 03/7/23(水) 2:20 ┃ ┗Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? YB 03/7/22(火) 17:48 ┣Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? カークランド 03/7/22(火) 0:26 ┣Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? 青空 03/7/23(水) 11:52 ┃ ┗Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? しろいぬ 03/7/25(金) 15:11 ┣Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? 白くん 03/9/4(木) 17:47 ┣Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? KEN 03/10/25(土) 11:16 ┗Re:ドッグカフェは犬連れ専用?? クイールのママ 04/4/26(月) 13:01 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ドッグカフェは犬連れ専用?? ■名前 : キャッピ ■日付 : 03/7/4(金) 16:22 -------------------------------------------------------------------------
しつけの入った犬が飼い主と気楽に入れるお店が増えることは楽しいことですね。旅先などでは特にそう思います。 でも、正直に言うと近頃の「ドッグカフェ」は嫌いです。本末転倒しているように感じるのは私だけでしょうか?その本末転倒に胡座をかいてしまうのはどうしても好きになれません。食事やコーヒーを楽しむための場所ですよね。 最近では「おしゃれなドッグカフェ」に犬を連れて行くために、車に乗せてはるばるお出かけしたりもするそうですね。犬は嬉しいのかな? それでも、飲み食いは二の次で、目的は単純に犬仲間と会いたいとか、スタイリッシュな犬族の仲間入りがしたいとか最初から割り切っているのであれば、それはそれで異論はないんですけど。でも、例えばそのお店に普通の人はあえて入ろうと思うのかしら?そういう風潮って犬が市民権を得ていると言うよりは、流行の犬種をオシャレに連れ歩きたいファッション性の方に近いように思います。 UKとフランスに暫らく住んでましたが、「ドッグカフェ」は見たことがないです。犬を連れてカフェで新聞を読む人、夕方愛犬を連れてパブで一杯やるおじさん、色々見ますが、「犬を連れてコーヒーを飲むため」にわざわざ犬を連れて来る人なんているんでしょうか。ましてや、専用の店で、そこで犬談義が盛上がったり、犬友達を作ったり…?パブやカフェでは、犬はいても、いることに気がつかないことも多いです。大体は飼い主の足元やテーブルの下で丸くなっていますから。 ヨーロッパで犬を連れてカフェにいる人を見かけるのは、同伴可の店が多いからではなくて、それ以前に犬が社会に受け入れられる基盤があるからということだと思います。長い時間をかけて、得られたものなのではないでしょうか?犬同伴で食事を楽しむことに一般の理解を得るためには、カフェ等でのマナーだけではなく、もっと身近な場面での私達犬連れの行動が良識的なものに成長しなければ、難しいでしょう。文化の違いも大きいと思います。それでも、UKなどは「犬お断り」のパブ・レストラン・ホテル・借家は多いです。当然のことだと思います。そして、「犬お断り」の所はかなり「子供もお断り」ですね。犬にも子供にもけっこう厳しい社会だと思いました。 何より、犬と一緒に一杯やっている年配のおじさんよりは、ステンレスのポットとランチボックスを持って夫婦で犬とのんびり川辺や公園を散歩する人の方が多いです。 犬を連れてレストランで食事をすることが決して当たり前ではないという前提に私達が立たないと本当の意味での犬同伴可にはならないと思うのです。「大手を振って犬を連れて食事をしたい」と思っているうちは無理だと思いませんか?犬は犬なんです。 ちょっと厳しい意見になってしまいましたが、犬に市民権を得ると言うことは飼い主の私達が大いに自省し自制することが先決だと思いました。ましてや、ウチの犬がお利口さんだから、それ以外の犬を排除するということで成り立つものではないようにも思います。誰かが自信をもって何憚ることなく犬と入店して食事をすれば、それを当然だと思う人も増えるのは必然です。しつけの有無に関わらず…、そんなものです。 遠慮して、犬を連れていることに憚って、はじめて少しずつ犬同伴は理解され、受入れられていくと思いますし、そう願っています。 |
▼キャッピさんへ はじめましてRRといいます。 >しつけの入った犬が飼い主と気楽に入れるお店が増えることは楽しいことですね。旅先などでは特にそう思います。 >でも、正直に言うと近頃の「ドッグカフェ」は嫌いです。 本末転倒しているように感じるのは私だけでしょうか?その本末転倒に胡座をかいてしまうのはどうしても好きになれません。食事やコーヒーを楽しむための場所ですよね。 実は私も嫌いです。 でも唯一つだけ、「犬も良いですよ」的な雰囲気をかもし出しているレストランがあるので、そちらには常連のように通っています。昨夜も行ってきましたが、犬連れは3割程度。 我が家の犬も当たり前のようにイスの下でくつろぎ、仕事の打ち合わせでレストランに入ったのですが、ちゃんと仕事の話しが出来、犬がいることが当たり前のようで、かなり自然体。 ん〜〜良い感じでした・・・。 >UKとフランスに暫らく住んでましたが、「ドッグカフェ」は見たことがないです。犬を連れてカフェで新聞を読む人、夕方愛犬を連れてパブで一杯やるおじさん、色々見ますが、「犬を連れてコーヒーを飲むため」にわざわざ犬を連れて来る人なんているんでしょうか。ましてや、専用の店で、そこで犬談義が盛上がったり、犬友達を作ったり…?パブやカフェでは、犬はいても、いることに気がつかないことも多いです。大体は飼い主の足元やテーブルの下で丸くなっていますから。 それこそ、自然体で良いですよね。 >ヨーロッパで犬を連れてカフェにいる人を見かけるのは、同伴可の店が多いからではなくて、それ以前に犬が社会に受け入れられる基盤があるからということだと思います。長い時間をかけて、得られたものなのではないでしょうか? 今の日本では無理でしょうねぇ〜 ブームとか真似とか一緒にとか・・・これって今の日本人かな? >「大手を振って犬を連れて食事をしたい」と思っているうちは無理だと思いませんか?犬は犬なんです。 そうですよね、自然体ではないという事になるのかな? 私が好きなのは「犬もOK」と言う喫茶店や、レストランです(昨夜行ったような)何でかというと、ドッグカフェと言うだけで犬が沢山いて、気が気ではない状態だからです。 私の知り合いは、自分の犬のストレスサインを読み取れず、いつもドッグカフェに連れて行っていたのですが、そこのドッグカフェはノーリードOKのところ・・・。今の日本でお客の犬が全部ノーリードでコントロールが効く犬ばかりの訳は無く、トイプードルだった友人の犬はストレスが掛かりすぎ、犬嫌いになってしまって、当分ドッグカフェに行く事は止めるようにアドバイスしました。社会性を身に付けに行っているつもりが、逆効果だったのですよね・・・。そこのドッグカフェのオーナーも何も言わないらしく、しつけの入っていない超大型犬でもノーリードなんですって・・・。私も一度尋ねたことはありますが、犬を連れては2度と行かないドッグカフェの一つでしょうね・・・。 >ちょっと厳しい意見になってしまいましたが、犬に市民権を得ると言うことは飼い主の私達が大いに自省し自制することが先決だと思いました。ましてや、ウチの犬がお利口さんだから、それ以外の犬を排除するということで成り立つものではないようにも思います。誰かが自信をもって何憚ることなく犬と入店して食事をすれば、それを当然だと思う人も増えるのは必然です。しつけの有無に関わらず…、そんなものです。 とはいえども、しつけは大切ですよね・・・。 というより、飼い主のモラルのUPのために必要と言うか・・・。特に優良家庭犬のテストのように模範になるものがやはり必要とは思います。 テストには合格しなくても、これがマナーです。と言う事を知ってもらうためにも・・・!! だからといって、しつけをしていない犬は駄目といっている訳ではないんです。昨夜もMダックスに何度か吠えられましたが、それぐらいはご愛嬌かな?だってその飼い主さんはレストランを出るとき「済みませんでした」と会釈していってくださったから。 >遠慮して、犬を連れていることに憚って、はじめて少しずつ犬同伴は理解され、受入れられていくと思いますし、そう願っています。 確かにそうです。お互いを思いやってこそ、楽しい空間が生まれると思います。 |
RRさん、こんにちは。 すてきな場所にお出かけになっているのですね。ウチの近所にもあるとイイな…。羨ましいです。 何だか、自分で読み直してみても分かりにくい私の意見に少しでも賛同していただける方がいらっしゃるなんて、大感激です。 決して、犬が入店できる飲食店に反対なわけではないのです。むしろ立場はその逆です。ただ、それが「ドッグカフェ」という少し偏った形に発展してきてしまったことが、「愛犬家」の勇み足かな…と思ったのです。「犬も同伴できれば…」という思いから、しつけが出来ていれば入れるのでは、専用の店ならイイのでは??と発展することは、犬を飼っている同士には通用しても、一般という対象には決して通用しないと思うのです。場合によっては普通の人にとって逆効果かなと思ってしまうのです。…う〜ん、やっぱり分かりにくいですね。 犬が入店する時のしつけはモチロン大前提で、基本的なしつけが出来ていないのに人間の飲食店に連れて入るなんて言語道断です。カフェだ何だと言う前にトレーニングに出かけていただきたいものですね。 但し、しつけの行き届いた犬かそうでないかは一寸見には素人特に犬に関心のない人には分かりにくいところです。困ったワン君をカフェに連れて行きたい、当の犬よりもっと困った飼い主などにいたっては、更に分かってくれないんではないでしょうか? 例えば、とてもよくしつけられた大人しい犬が通りからよく見える席に飼い主のお供をして控えていたとします。「きっとあんなにお行儀の良い子だけが入店できるのね。ウチの犬は後一歩及ばないので出直しましょう」と思うでしょうか?都合よく考えたいのが人の常だとすれば、一目その光景を目にして思うのは「ここは犬が入れるんだわ、ラッキー」ってとこだと思います。そして、お行儀の良い自分の犬以外の、その「困ったコンビ」をお断りしなければならない責任や義務が店側にだけあるとしたら、あまりにも犬を連れて入るということに関して図々しい発想ではないでしょうか?もし、自分が店員だったとして「あちらの犬は兎も角あなたの犬はレベルに達しないのでお引取り下さい」とは言いにくいと思います。ましてや、一目見ただけではしつけの有無が分からず、食事を始めてから、或いは他の犬の存在に気づいてから問題が起きた場合に何と言えば良いのでしょうか。犬を連れて入店させていただく以上、接客業の人にこちらの都合でそこまでのリスクを要求して良いのでしょうか?これもまたあまりに犬を飼う側だけの一方的で身勝手な言い分になってしまうと思うのです。 その場合、不幸なことにせっかくお行儀よく椅子の下に控えていた犬の存在は功罪相伴う結果になってしまいます。 犬同伴可の店が増え、犬OKのマンションが増え、それが徐々に地道で謙虚な努力で培われた結果であるなら何とすばらしいことでしょうか。本当にそうあるべきだと思います。 でも、一歩ひいて冷静になってみた時に思うのです。ペットブームだからではないのか?今は犬を連れた私達が旨みのあるマーケットだからではないのか?犬OKにさえすれば、多少高めの値段設定でもイケちゃうからではないのか? GRブームが過ぎ、Mダックスブームが終わり、チワワが飽きられて、その犬たちが消えて行ってしまうのと同様にペットブームそのものが過ぎ、飽きられた時に何件のドッグカフェが残り、どれだけの集合住宅の管理規約が犬可のまま存続するのか気になります。 もっと日常で、犬を連れていることに理解を得られる努力をすることが必要ですよね。私個人の考えとしては、派手なデモンストレーションを展開するだけではなく、人間様優先の社会に一目置いて、飼い主が一歩退く事が大切だと思うのです。出来れば、お行儀の良い、訓練の入った犬にこそ目立たないように静かに存在をアピールして欲しいと思うのは矛盾でしょうか?犬をかわいいと大事だと思えばこそです。 また、ウダウダと長文になってしまいました。…反省です。 |
私の行くレストランも、人間が主です。犬連れで無い人の方が多いですね。たまに犬嫌いの人(見るのも嫌レベル)が来ても犬から離れたテーブルに案内されるから大丈夫です。 わざわざドッグカフェに行くぞ!って感じじゃなく、たまたま散歩中に友人に会った時 一寸ランチしたい時なんて便利です。 ほとんど犬の気配も感じませんよ。皆お行儀がいいです。 あるときグループが食事が終わって立ち上がったらシェパードからヨーキー迄もちろんミックスも総勢7〜8匹いたので、びっくりした事がありました。 たぶん、うちの子可愛いでしょ♪見て見てタイプの飼い主さんが来たら 追い出されないけど恥ずかしくて お行儀良くするしつけ位しなくちゃ!って思うんじゃないかな〜? |
▼しろいぬさんへ 初めまして!宜しくお願いします。 >私の行くレストランも、人間が主です。犬連れで無い人の方が多いですね。たまに犬嫌いの人(見るのも嫌レベル)が来ても犬から離れたテーブルに案内されるから大丈夫です。 どこですか、それ?是非教えていただきたいです。(笑) >ほとんど犬の気配も感じませんよ。皆お行儀がいいです。 >あるときグループが食事が終わって立ち上がったらシェパードからヨーキー迄もちろんミックスも総勢7〜8匹いたので、びっくりした事がありました。 >たぶん、うちの子可愛いでしょ♪見て見てタイプの飼い主さんが来たら 追い出されないけど恥ずかしくて お行儀良くするしつけ位しなくちゃ!って思うんじゃないかな〜? 私も何度か自分の犬連れて雑誌で紹介されてたお店に行きました。が、犬連れ客のマナーが悪い上に店側も注意しません。ノーリードの犬がうろうろしてたりするし、特に「犬仲間の団体」が・・・。 我が家の犬は大人しく私の足元で伏せてるのに、吠え掛かったり、ちょっかい出して来たり。最悪の場合、店の「看板犬」と称するものが出てきてお尻の臭いを嗅ぎに来るしで、犬も人もストレスが溜まるからもう行きません。 気のせいか、目の前を抜け毛がふわふわ飛んでったし。 しろいぬさんやRRさんが利用している「一般のレストランだけど、お行儀の良い犬ならOK」と言うお店の方が良いです。 (我が家の近所では喫茶店で一軒、テラス席でOKです。) お店の人も「他のお客さんに迷惑だから」ってきちんと指導してくれますからね。 |
みなさん こんばんは。宜しくお願いします。 みなさんのお話を聞いていると、結構良い感じのレストランもあるのですね。何だか嬉しくなりました。 前に一度、雑誌の取材で、「穴場の犬連れOKのレストランを紹介してください。」と言われたのですが、雑誌に載って、私たちが入れないのも嫌だし、犬連ればかりになるとゆっくり出来ないので、雑誌社の方にはそれとなくやんわぁ〜りお断りしました(苦笑;;) それって、我侭でしょうか?(。☆)\バキッ! |
例のレストランは、10年前あたりから 口コミで、よくあちこちのしつけ教室の生徒達や、卒業生のワンコが集まったり、立ち寄ったりするそうです。一応仕切りのようなものが、あって犬が苦手な人は、犬が見えないようにも出来るんですよ。何回も行ったけど、うろちょろするような犬には、1回もお目にかかっていません。もちろん犬連れのお客さん皆無の時もあります。ペンションに連れて行く前に予行演習で、連れてくる人もいるそうです。 |
▼キャッピさんへ >でも、正直に言うと近頃の「ドッグカフェ」は嫌いです。本末転倒しているように感じるのは私だけでしょうか?その本末転倒に胡座をかいてしまうのはどうしても好きになれません。食事やコーヒーを楽しむための場所ですよね そうですよ。 だから、一般のカフェに『しつけができてるから構わないでしょ!』と言わんばかりに犬連れで来る客に、大半の日本人は不快感を覚えているのです。日本の犬飼育率は、雑種も全部含めてたったの15%なんですよ。ペットブームなんてマスコミが騒ぐから、誤解していませんか?ほとんどの人は犬を飼ってないんです。ほとんどの人が犬を飼っている欧米では犬OKが普通。だから、犬お断りの店は表示がある。日本では逆に、犬お断りが普通。しかたなくドッグカフェが存在するんです。この飼育率の背景を考えれば当たり前です。 >UKとフランスに暫らく住んでましたが、「ドッグカフェ」は見たことがないです。 >ヨーロッパで犬を連れてカフェにいる人を見かけるのは、同伴可の店が多いからではなくて、それ以前に犬が社会に受け入れられる基盤があるからということだと思います。長い時間をかけて、得られたものなのではないでしょうか? その通りです。でも、なぜ否定したり嫌いだと言うのですか?あなたは、悲しい日本の現状をもっと受け入れなければなりません。 世界中で唯一犬を食べるアジアの中にあって、今もペットショップで平気で犬を売買し、昔から一部の人間だけが繋ぎっぱなしで犬を飼っていた歴史があるんです。そして、あなたもその日本人なんですよ。 我々みたいに、生まれたときから犬がいて、犬を飼うのが当たり前の人は少ないんです。いきなり欧米社会みたいにはいかないんです。初めて家の中で犬を飼い、家族のように愛し、しつけも学びはじめたばかりの隣人を許してあげてください。ドッグカフェでうちの子自慢をしている飼い主がバカに見えますか?英国のドッグショーだって、最初はうちの犬自慢大会なんです。 日本の現状を嘆く前に、あなたはいったい何をしましたか?少しずつ学び始めたばかりの日本人に、英・仏で得た何を広めようと思いますか? |
▼カークランドさんへ >>ヨーロッパで犬を連れてカフェにいる人を見かけるのは、同伴可の店が多いからではなくて、それ以前に犬が社会に受け入れられる基盤があるからということだと思います。長い時間をかけて、得られたものなのではないでしょうか? > >その通りです。でも、なぜ否定したり嫌いだと言うのですか?あなたは、悲しい日本の現状をもっと受け入れなければなりません。 >世界中で唯一犬を食べるアジアの中にあって、今もペットショップで平気で犬を売買し、昔から一部の人間だけが繋ぎっぱなしで犬を飼っていた歴史があるんです。そして、あなたもその日本人なんですよ。 >我々みたいに、生まれたときから犬がいて、犬を飼うのが当たり前の人は少ないんです。いきなり欧米社会みたいにはいかないんです。 僭越ですが、世界で犬を食べていたのはアジアだけではありません。 私が知るだけでもハワイ、タヒチ諸島を含むポリネシア地方さらにミクロネシアでは20世紀になってからも犬を食べていました。 ギリシャ・ローマ時代でも盛んに食べられていたそうです。 また、北米や中南米の先住民もごく一般的に食べていたそうです。 「欧米ではそんなことはない」と言われるかもしれませんが、少なくともフランスのパリには「犬肉専門店」が存在し、その写真まで残っているそうです。写真が一般化したのは19世紀後半、特に1860年代以降なので、この話はそれよりも後、ということですね。 また、欧米で一般庶民(王侯貴族・裕福な商人・豪農などを除く)が犬を「家族の一員」として扱うようになったのは産業革命以降でしょう。ね。一般庶民(その殆どは貧しかった)にとって犬は仕事の働き手だったのです。まさに「フランダースの犬」ですね。(この作者は英国人ですが、英国ではSPCAにより19世紀半ばには犬を荷役用とする事が法律で禁じられていたのです。) 揚げ足をとるようですがご参考までに。 |
▼YBさんへ カークランドさんへ > >僭越ですが、世界で犬を食べていたのはアジアだけではありません。 >私が知るだけでもハワイ、タヒチ諸島を含むポリネシア地方さらにミクロネシアでは20世紀になってからも犬を食べていました。 >ギリシャ・ローマ時代でも盛んに食べられていたそうです。 >また、北米や中南米の先住民もごく一般的に食べていたそうです。 >「欧米ではそんなことはない」と言われるかもしれませんが、少なくともフランスのパリには「犬肉専門店」が存在し、その写真まで残っているそうです。写真が一般化したのは19世紀後半、特に1860年代以降なので、この話はそれよりも後、ということですね。 >また、欧米で一般庶民(王侯貴族・裕福な商人・豪農などを除く)が犬を「家族の一員」として扱うようになったのは産業革命以降でしょう。ね。一般庶民(その殆どは貧しかった)にとって犬は仕事の働き手だったのです。まさに「フランダースの犬」ですね。(この作者は英国人ですが、英国ではSPCAにより19世紀半ばには犬を荷役用とする事が法律で禁じられていたのです。) >揚げ足をとるようですがご参考までに。 ご丁寧にありがとうございます。それって昔の話でしょう?韓国・北朝鮮・中国・ベトナム等等、アジアでは今現在でも、今日も大量に食しているのです。あなたは19世紀に生きた人ですか? |
キャッピ様、先んじてコメントすることをお許しください。 ▼カークランドさんへ >ほとんどの人が犬を飼っている欧米では犬OKが普通。だから、犬お断りの店は表示がある。日本では逆に、犬お断りが普通。しかたなくドッグカフェが存在するんです。この飼育率の背景を考えれば当たり前です。 ・あの〜、欧米ではほとんどの人が犬飼っていますか?私がいた米国・ヴァージニア州はけっして「ほとんど」ではなかったですよ。その前の豪州シドニーでも同じく。めちゃめちゃ犬飼育率が高いところってどこですか。あなたどこの国のどのあたりを基準にされてます? >その通りです。でも、なぜ否定したり嫌いだと言うのですか?あなたは、悲しい日本の現状をもっと受け入れなければなりません。 ・受け入れなければなりません、って断言されてもねえ。嫌いだって宣言しちゃマズイですか?私も「とってもキ・ラ・イ」です。 >ドッグカフェでうちの子自慢をしている飼い主がバカに見えますか? ・とーっても、バカに見えます。子供の躾とおんなじですから、自分の子供をあからさまに自慢する親って「親バカ」って言うでしょ。そうすると「犬バカ」って言うんですかね。あと、飼い犬のことを「ウチのコ」って言う飼い主にも、なんだか虫唾が走ります。虫唾が走ったって個人の勝手ですけど。 >日本の現状を嘆く前に、あなたはいったい何をしましたか?少しずつ学び始めたばかりの日本人に、英・仏で得た何を広めようと思いますか? ・キャッピさんが何か広めなくちゃいけないんですか???なんもしなくたっていいじゃないですか。ドッグカフェを否定的に見られたからってヒステリックになるのは見苦しいです。むしろ、他の犬の飼い主からそういう風に見られることもあるんだ、って学べて良かったじゃないですか。 |
▼永田さんへ ええっと、一言もありません。 一つの意見なのに、ちょっとムキになっていました… で、あなた誰なんですか? |
▼カークランドさんへ >で、あなた誰なんですか? ・と問われれば、名乗らぬものなら男が廃る(デンデンデンデン、、、)。あっ、男が廃るなんて言い方良くないですね。ジェンダー意識して毎日生活してますから。ところで、「そんな尋ね方は失礼ですよ」と言ってくださるYBさんの良識に感謝しつつ、実名を貫く永田です。都内在住、飼い犬1匹、性別男、既婚、40歳台に手が届きそうなお年頃ってところでよろしいですか?電話で相手が名乗らない際に?Quien eres?と聞くと結構失礼で、?Con quien hablo?と尋ねると、まあ丁寧というところでしょうか。では、カークランドさんはどんな人?と逆に問い掛けましょうか?「誰?」と尋ねるよりSuaveですから。 ところで、実はキャッピさんにエールを送るようなコメントをしてしまったのは、頷ける部分が多いからなんですね。 「ヨーロッパで犬を連れてカフェにいる人を見かけるのは、同伴可の店が多いからではなくて、それ以前に犬が社会に受け入れられる基盤があるからということだと思います。長い時間をかけて、得られたものなのではないでしょうか?〜犬にも子供にもけっこう厳しい社会だと思いました。〜遠慮して、犬を連れていることに憚って、はじめて少しずつ犬同伴は理解され、受入れられていくと思いますし、そう願っています。」という発言には、大人だなあ、よく分かっているなあと感じます。あの連中、エゴ強いけどお互いにそれをうまく折り合わせて社会を維持してるんですよね。ラテンの国になるほどそれが顕著になりますが、他人のエゴにも寛容であるゆえに、自分のエゴも「大目に見てくれよ」っていう雰囲気を感じます。そういう意味では、自分のエゴの自覚がない連中が集まっているドッグカフェだから苦手なのかなあ、とも思います。 |
▼永田さんへ カークランドです いつも失礼な言動ばかりですみません…偏見に満ちているのかも 自己紹介ありがとうございます 私は、2匹の犬と2歳半の娘のしつけと育児にあえぐ、30半ばの平凡で失礼な市民です…宜しくお願いします >〜犬にも子供にもけっこう厳しい社会だと思いました。〜遠慮して、犬を連れていることに憚って、はじめて少しずつ犬同伴は理解され、受入れられていくと思いますし、そう願っています。」という発言には、大人だなあ、よく分かっているなあと感じます。あの連中、エゴ強いけどお互いにそれをうまく折り合わせて社会を維持してるんですよね。ラテンの国になるほどそれが顕著になりますが、他人のエゴにも寛容であるゆえに、自分のエゴも「大目に見てくれよ」っていう雰囲気を感じます。そういう意味では、自分のエゴの自覚がない連中が集まっているドッグカフェだから苦手なのかなあ、とも思います。 娘も第一反抗期っていうか、育児ノイローゼになりそうな状態を考えると、きっと日本人の典型で犬にも子供にもけっこう甘いんだろうなあと 反省してしまいます。犬も子供もしつけって似た部分ってありますよね?でも、こうでなくちゃいけない、正しい子育てはこれだっていうのはないと思うんです。だから、世の中いろんな人がいて、日本に特にエゴのヒドイ連中がいても繭をひそめるより、まず受け入れようと思ったんです。国の文化の差、世代間の差ってそう簡単に縮まらないなあって。じゃあほっとくかぁと思うんですけど、海外で長く暮らされた方なら何かヒントを出してくれるんじゃないかと…勝手に期待しちゃったんですかね。そんなところです。 |
まずは永田さんに横レスとなることをお断り致します。 >▼カークランドさんへ >>ほとんどの人が犬を飼っている欧米では犬OKが普通。だから、犬お断りの店は表示がある。日本では逆に、犬お断りが普通。しかたなくドッグカフェが存在するんです。この飼育率の背景を考えれば当たり前です。 >・あの〜、欧米ではほとんどの人が犬飼っていますか?私がいた米国・ヴァージニア州はけっして「ほとんど」ではなかったですよ。その前の豪州シドニーでも同じく。めちゃめちゃ犬飼育率が高いところってどこですか。あなたどこの国のどのあたりを基準にされてます? 同意見です。英国に在住している友人に聞いても「殆どの家が・・・」なんてこともありません。友人宅もその実家も飼ってないです。 かつてほんの少しだけあちこちふらふらしたけど、「殆どが犬を飼う」のは超田舎、はっきり言って「国立公園」が近いぐらいの場所でした。廻りに人家があんまりないところの住民が番犬として飼う、と言う事らしくそれは日本と同じでした。 >>その通りです。でも、なぜ否定したり嫌いだと言うのですか?あなたは、悲しい日本の現状をもっと受け入れなければなりません。 >・受け入れなければなりません、って断言されてもねえ。嫌いだって宣言しちゃマズイですか?私も「とってもキ・ラ・イ」です。 そうですよ。何が悲しくて嫌いなものをあなたに強要されるんでしょうか? >>ドッグカフェでうちの子自慢をしている飼い主がバカに見えますか? >・とーっても、バカに見えます。子供の躾とおんなじですから、自分の子供をあからさまに自慢する親って「親バカ」って言うでしょ。そうすると「犬バカ」って言うんですかね。あと、飼い犬のことを「ウチのコ」って言う飼い主にも、なんだか虫唾が走ります。虫唾が走ったって個人の勝手ですけど。 ・・・私も「うちの××ちゃんてね〜」とやる飼主見ると頭痛いです。 しかも、それがキャンキャン騒ぐ犬だといらいらします。飛びついてきたら無言で追い払うでしょう。だから聞こえないふりしてます。 「自分の子供の写真を見せびらかす親」と同じ位に不愉快。 が、個人が頭の中で何を考えようと自由です。発言したり実行しなけりゃ良いんだから。 >>日本の現状を嘆く前に、あなたはいったい何をしましたか?少しずつ学び始めたばかりの日本人に、英・仏で得た何を広めようと思いますか? >・キャッピさんが何か広めなくちゃいけないんですか???なんもしなくたっていいじゃないですか。ドッグカフェを否定的に見られたからってヒステリックになるのは見苦しいです。むしろ、他の犬の飼い主からそういう風に見られることもあるんだ、って学べて良かったじゃないですか。 賛成。まず、御自分ができることをおやりになったらいかがでしょうか?そもそも、今まで何をされましたか?他人任せは良くないですよ。 それと、貴重な意見を述べてくれた方に「あなたは一体何者?」と言う発言はいかがなものでしょうか?大人げないと思います。 それとも、「犬の専門家ならともかく一般人に反論されるのは・・・。」と言うお考えでしょうか? |
▼キャッピさんへ 先日はスミマセンでした なんか、無意味にムキになっていました…お許しくださいね |
キャッピさん、皆様こんにちは。 >しつけの入った犬が飼い主と気楽に入れるお店が増えることは楽しいことですね。旅先などでは特にそう思います。 本当に助かりますよね。特に夏場の旅行では車内にお留守番させておくわけにも行きませんし、公園を見つけてお弁当を開くにも日中では無理がある。 >でも、正直に言うと近頃の「ドッグカフェ」は嫌いです。 私も犬がなにしてもよろしい雰囲気のカフェは嫌いです。 ペットブームも鰻上りなので、付随するソフトの多種多様なことには、驚かされてしまいますし、その恩恵を一部利用させてもらってます。 私は結構あきらめてるところもあって、嫌いな店には行かないという方法でしか対応できてません。 お店には、そのお店のもつ格式やコンセプトなどがあるので、提供してくれるものに納得ができなければ利用しなければいいですよね。 人間相手のレストランでも同様で、公共のマナーがわかってなくても入れる店というのはあるものです。 犬が傍にいると精神的なストレスを受けるとか、アレルギーがあるという人は別にしておいて、他の犬嫌いの人たちの多くは、しつけの問題がクリアされ清潔感のある犬であれば、見直してくれるのではと期待します。 もちろん、 >遠慮して、犬を連れていることに憚って、はじめて少しずつ犬同伴は理解され、受入れられていくと思いますし、そう願っています。 これは、見直してもらうためにも、とっても大事ですし大前提だと思います。 私は、公共の場でのマナーは犬でも子供でも、まあ大人でも変わらないと考えてます。 犬は基本的に土足です。その土足の足で椅子の座面に座らせていいのか? シャンプーもしない不衛生な状態で入店させていいものか? おもらししないような対策(事前散歩)をしたのか? 脱毛のひどい状態なら、入店前にブラッシングするか、服を着せるかの対応はできるか? そしてもし、犬が吼え続けたり、大人しくステイできないようだったら、飲食を中断して退座できるかどうか? ・・これって実際、人の子供にもあてはまることですよね。 それが許される店は、そのような店だから、そのような人が集まっても仕方ないと思うんです。 躾を重要と考えていない人が増えた反面、躾を考える人も増えてきているように思います。 だから、よく外で「この子は、いいこね」と声をかけられたり、かつて問題のあった子とは、わけて見てくださる方もいらっしゃいます。 飼い主の認識の違いから利用施設の住み分けはあっても仕方ないとして、犬に対しての悪印象や先入観を払拭するためにも、頑張らなきゃって思ってます。 お店の方も明確にお店のコンセプトを表示するなりして利用客には知らせて欲しいと思います。 いぜん利用したレストランでは、店頭に「以下の躾ができてない犬の同伴はお断りします」といくつかの項目を掲げられているところがありました。 利用する際に、敷居が高くてどきどきしましたけど・・、まあ問題があったら退席すればいいかぁって覚悟があれば、どってことないですよ(笑)。逆に、とてもリラックスした食事ができましたし、犬達も満足そうに昼寝してました。 諸外国と比較した話題も出ているようですが、私もその違いを考えたことがあります。 まず大きな違いって、靴文化にも関係してるかなって。 ヨーロッパやアメリカは、室内でも土足です。 ホームステイなどするとわかるのですが、靴をはいたままベッドに横たわったり、ソファーにのったり、子供なんてセンターテーブルに足のっけます。 逆に、裸足で部屋を歩き回って前庭にそのまま出たりね。 だから、犬の土足なんてきにならないのでしょう? 室内犬とか室外犬とかって、日本みたいにはっきり認識してなさそう。 カフェに限らず電車とかにも、犬は入ってきます。 どの犬も躾というか、当たり前のように足元で大人しくステイしてます。 多分、できない犬は公共の場に出ないのでしょう。 ヨーロッパなどだと、人の子供にリードつけてたりもしますし(笑)、 公共の場でのマナーがマスターできない子は、皆お留守番のようですね。デパートで走る子、騒ぐ子なんていないですもの。 犬でも人の子でも、公共の場に対してのマナーを重んじているかどうかの違いなんでしょうね。 もともと、今の日本は全般的にマナーが軽視されつつありますから、犬同伴に限ったことではないのかもしれません。 ドッグカフェにも要マナーと不要な所があるようです。 私はそれらが入店前に判るようにしてもらえたらと、思ってはいるんです。 犬同伴の店が増えつつある今、初期である今が今後を作る大事なときなのかもしれませんから、私としては「大目に見る」のではなく店舗に対する利用者、飼い主の認識はしっかりしてないとと思います。 つまり、マナーを重視してない店は利用しなければいいですよね。 後は、店主がどんなお店にしたいのかは自由ですよね。 飼い主がリラックスできるカフェが、同伴犬もリラックスできるカフェだと思います。あくまでも人(飼い主)主体ですよね。 |
私の個人的な考えですみませんが、何でわざわざレストランに犬を連れて行きたいのか、良く分かりません。 私は、日陰に犬を係留できる場所があればそれで十分ですが・・・。 たまたま、寄ったりした事もありますが、周囲に気を使うので(それに良い匂いだけ嗅がして いつまでも伏せさせて置くのもねー)わざわざ連れて行こうとは思いませんね。 |
▼キャッピさんへ 他国のことを挙げるのはここでは論外だと思います。 犬に対しての扱い方(そもそも法律上の)が全く異なるので、それによって犬に対しての飼い主の意識も違うからです。 さて、私がドッグカフェを利用するのは散歩の途中やドライブの休憩に一緒に犬と休憩できるからです。今までは車にミニコンロとコーヒーメーカーを積んで公園なんかでくつろいだりしていましたから。なので、犬同伴で食事が出来たりするのは嬉しいです。もちろん今までは車の中でお留守番だった犬も一緒に店内で休憩できるので安心するのではないでしょうか?(飼い主の側に居れることで)犬にお水やドッグクッキーを食べさせてくれるお店もあるし、それなりに利用するのも楽しいです。何より、こういう公共の場できちんと人に迷惑をかけないようにおとなしくする。というしつけにもなっています。 |
はじめまして、KENと言います。 私は田舎に住んでおり、ドッグカフェという所に行ったことがないので、皆様の投稿を興味深く拝見させて頂きました。 ドッグカフェと言うひとつの形態をとっても人それぞれで考え方が違って、犬との関わり合いについてとても参考になりました。 皆様の意見を整理すると、人がドッグカフェに行く目的は、 1.犬の散歩のついでに、人間が休憩するために立ち寄る 2.自分の犬を人間が自慢したい、ファッションのために立ち寄る 3.犬を媒介にして人間が出会いを求めて立ち寄る 4.犬のことを人間が意見、情報交換させる場として立ち寄る 5.犬がサービスを受けるために立ち寄る と言ったところでしょうか? そうだとすると、単に犬にやさしいから(=そこしか場所がないから)、と言う他に「犬を媒介にした人のコミュニティ」という位置づけということなんでしょうか?つまり結局は犬のための施設ではないという結論なんでしょうか? よくわからなくなってきたので教えてください。 |
▼キャッピさんへ キャッピさんの意見に大賛成。そっ犬は犬なのよ。でもその犬をどこにでも一緒に行けるようにプライドを持ってしつけないといけないですよね。うちはラブの多頭飼いなので自分の命を守る為に(笑)きっちり躾ています。ありがたいことに、美容院や大型量販店にも入れていただけるし人間用のレストランも入れていただけるとこも増えました。ただね〜一杯カフェが出来て勘違いされて来ている方も多くなりました。この間カフェで一緒になったグループは躾を勘違いされているようで・・・・「うちはXの試験合格したのよぉ〜」「うちも今度はIIIなのぉ〜」とか言いながら ワンコをカフェでノーリードにし・・・・・なんの断りもナシにうちのワンコたちにもおやつをくださった・・・「申し訳ないですが家のワンコは投薬中なのであげないで下さい。」とはっきり断りましたが・・・・多分なんで断ったのか本人はわかってないと思います。躾の悪い犬より常識の無い飼い主のほうがもっとたちが悪いと私は思います。トレーニングを躾と思われてやっている方って一杯いるんじゃないですかね? |