Page 2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼桜 華子さんへ 家庭犬しつけ 04/8/24(火) 13:31 ┗Re:桜 華子さんへ 桜 華子 04/8/29(日) 0:58 ┗Re:桜 華子さんへ 家庭犬しつけ 04/8/29(日) 23:32 ┗Re:桜 華子さんへ 桜 華子 04/8/30(月) 1:10 ┗Re:桜 華子さんへ さくらの父 05/3/12(土) 0:53 ┗Re:桜 華子さんへ 桜 華子 05/3/12(土) 9:32 ┗はじめまして。 フィード 05/3/13(日) 1:13 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 桜 華子さんへ ■名前 : 家庭犬しつけ ■日付 : 04/8/24(火) 13:31 -------------------------------------------------------------------------
それは間違っていますよ。 色んな犬を見てきたら、そんなことは安易に言えないはずです。 色んな犬がいて、色んな飼い主がいるんです。信頼関係だけで解決できるほど、簡単なものではありません。 犬に完璧・完全・絶対はありません。 1対1で犬と関わり向き合えば容易に作り上げられる関係も、複数の家族が関わる家庭では難しかったりします。 力が強い犬、攻撃性がある犬、興奮症の犬には必要でしょう。 ジェントルリーダーは、子供が犬を散歩したりトレーニングするさいにも便利なものです! |
▼家庭犬しつけさんへ こんばんは、桜 華子です。 返事が遅くなって申し訳ありません。ところで…、 >それは間違っていますよ。 ジェントルリーダーを簡単に犬をコントロールできるから、一生使用するなんて信じられないって言う発言のことでしょうか? 安易に頼って飼い主としての努力を惜しむならやっぱり今でも信じられないです。 色んな犬を見てきたら、そんなことは安易に言えないはずです。 色んな犬がいて、色んな飼い主がいるんです。信頼関係だけで解決できるほど、簡単なものではありません。 犬に完璧・完全・絶対はありません。 1対1で犬と関わり向き合えば容易に作り上げられる関係も、複数の家族が関わる家庭では難しかったりします。 力が強い犬、攻撃性がある犬、興奮症の犬には必要でしょう。 不必要なものだとは思っていませんよ。 自分が飼い主としての指導力を発揮するまでの期間に一時的に使用することには何の問題も思っていません。 >ジェントルリーダーは、子供が犬を散歩したりトレーニングするさいにも便利なものです! 簡単で便利ですよね。それは何でも屈服させる力があるでしょう。 でもそれでは力でねじ伏せることではないですか? 人間の家族でも実の子でも養子でも家族になるには努力が必要ではないですか? 犬と生活するのにもやっぱり努力が必要だと思います。 興奮性の強い犬にはどのように刺激に慣らすか?とか 力の強い犬にはどのように注意を飼い主に向ければ引かないか?とか 攻撃的になるのはどう云う時かを知ってあげないといつでも犬だけが悪いと言うように対処することになりませんか? 努力を惜しんでは何を使用しても犬との生活を楽しむことなんでできないような気がしますが、間違っていますか? 犬との生活は犬を知ることから始まり問題行動がなぜ起こるのかを考え対処し、その補助器具として使用するには良いと思いますけで…。 わたしが言いたいのは安易に頼らないで欲しいと言うことです。 |
それは、理想ですね。 犬の性格によっては、そういう対処・方法で問題ないと思います。けれど、クレイジーな犬、遺伝的にトレーニングやしつけでは解決できない子も中にはいます。 見極めが難しく、素人の飼い主さんでは判断できません・・・。 レイジシンドロームなどの精神的に異常がある子は、周りの人が怪我を負わない為にも出来るだけ犬をコントロールしやすい用具を使わなければいけないケースもあります。 興奮症のこの場合は、性格が落ち着くまでに時間がかかります。 子供や老人は一回でも強く引っ張られると、転倒して怪我をします。 大型犬を飼っている飼い主は慣れていても、ほとんどの人は怪我をしています。 街中では、色んな刺激が突然発生する可能性があります。 私は、人込みの中を歩くときは、ジェントルを使うことを推奨します。 犬嫌いの人も、当然いますからね。 |
▼家庭犬しつけさんへ 桜 華子です。 家庭犬しつけさんはどうしてすべての犬を一律に考えているのでしょうか?と疑問に思うのは間違いでしょうか? >犬の性格によっては、そういう対処・方法で問題ないと思います。 けれど、クレイジーな犬、遺伝的にトレーニングやしつけでは解決できない子も中にはいます。 家庭犬の中でクレージーや遺伝的にトレーニングやしつけで解決できない子ってどれくらいいるのでしょうか。 そういうことを前提に話をするとしたら、それはジェントルリーダーの使用云々ではなく、基本的に犬を飼うということをどれくらい真剣に考えるかということだと思います。 飼い主の自分自身を知って犬を飼うことを考えた時には、自分にあった犬を飼うのではないのですか? 自分の生活に見合った犬を考慮して飼い始めたとしたら、あなたがおっしゃるような問題は少ないと思うのですが、いかがですか? 見極めが難しく、素人の飼い主さんでは判断できません・・・。 レイジシンドロームなどの精神的に異常がある子は、周りの人が怪我を負わない為にも出来るだけ犬をコントロールしやすい用具を使わなければいけないケースもあります。 興奮症のこの場合は、性格が落ち着くまでに時間がかかります。 何事にも原因はあるものだと思います。興奮しやすい子を購入飼育してしまったのなら、どんな場面でどのように興奮するかを良く把握すべきではありませんか? 興奮しやすい場所とか、状況とか行動とかをまずは避ける努力をして、徐々に慣らして行くべきです。その努力の過程にジェントルリーダーを使用するのはやぶさかではありませんが、あなたの場合はすべてこれをしようすることで解決すると捕らえられがちではないでしょうか。 子供や老人は一回でも強く引っ張られると、転倒して怪我をします。 大型犬を飼っている飼い主は慣れていても、ほとんどの人は怪我をしています。 この断定的は発言はどこから来るものですか? 引っ張って怪我をしているのは何も大型犬だけではありません。小型犬だって相当強いですよ。 大型犬を飼育し始めるときから心構えは必要ですし、心構えもないまま子供や老人にお散歩をさせる家族の真意が図りかねます。 街中では、色んな刺激が突然発生する可能性があります。 私は、人込みの中を歩くときは、ジェントルを使うことを推奨します。 犬嫌いの人も、当然いますからね。 犬嫌いの人がいるから飼い主はしつけをしましょうと言われるのなら多いに賛成しますが、ジェントルリーダーを使用すれば解決しまうと言う考えには賛同できません。 ジェントルリーダーがすべてを解決する魔法の力ではありません。 犬嫌いの人がいるからこそ自分の犬を良く知って、他人に迷惑をかけないようにしつけをしようと思うべきではありませんか? ジェントリリーダーではなくて、ピンチカラーを使用してもほとんど引かないし支持に従うと思いますけど…。 なぜ、シェントルリーダーでなければならないのかの真意が理解できません。 |
▼桜 華子さんへ どうしてあなたはそんなに他人の発言に噛み付くような文章しか書けないのでしょうか? 異論や反論の仕方にも相手を思いやるようなルールがあると思うのですが・・。 この場もみんながいろいろと意見や感想をたくさん出し合って情報を交換し合い、色々な考え方があることを理解してゆく場なんだと思うのですが。 私もジェントルリーダーに興味はあるけど、今まで使用したことの無い者です。皆さんの意見を参考にジェントルリーダーでできることを知っていきたいと思います。 よろしくお願いします。 |
▼さくらの父さんへ 桜 華子です >▼桜 華子さんへ >どうしてあなたはそんなに他人の発言に噛み付くような文章しか書けないのでしょうか? >異論や反論の仕方にも相手を思いやるようなルールがあると思うのですが・・。 そうですね。いろいろ考えて反省いたします。 だた、いろんな情報を適正に判断するには、嫌われ役も必要かと思って書いていました。 いろんな意見もありますが、いろんな道具もありますので、目的に応じて使い分けてみようと云う意識が大切なのではないでしょうか? 自分の生活を考えて、自分が対応できる犬種を選び、愛犬のことも良く知って必要な道具を選ぼうという基本意識が大切と思っています。 > >私もジェントルリーダーに興味はあるけど、今まで使用したことの無い者です。皆さんの意見を参考にジェントルリーダーでできることを知っていきたいと思います。 ジェントルリーダーは弱い力で犬を容易にコントロールできる道具だと思います。 世界的に有名は訓練士はジェントルリーダーは完全に犬があきらめて指示に従う習慣が付くまでは取り外してはいけないと使用方法の指導書に書いています。 それで良いのだという意見も可哀想と言う意見もあります。 長期間付けていると鼻凌の毛がすれて痕が残ります。 短期間で服従できる子には痕は残りにくいですが犬と飼い主次第です。 諸外国の特殊な犬の訓練士(問題行動の矯正を行う行動学や心理学の専門家)にはピンチカラーを使用している人もいます。 道具に頼り切らないで、自分と愛犬の理想の関係をいつでも夢見ていただきたいと願っています。 そのための道具だと考えています。 いろんな便利重宝な道具がありますが、各々の特性と飼い主と犬との関係で選択するべきだとも考えます。 便利な道具も動物虐待だと云う表現もありますので、自分の意志をしっかり持っていないと1つ1つの意見に左右されて統一的な犬との関係を築くことは難しいと思います。 >よろしくお願いします。 いろんな情報を集めて、貴方らしい生活を送る手段にしてくださいませ。 何でも安易に考えて使用する人が増えて欲しくないなぁ〜と思っています。 よろしくお願いいたします。 |
私は特に桜 華子さんの意見が噛み付いてるようには思えないのですが・・・ 良くまとまった意見だと思います。 そう言う私も、ジェントルリーダーは 引っ張らないで一緒に歩くしつけを諦めた飼い主の使用する道具だと 思っています。 (使った事が無いのであくまでそんな気がするだけです) いかに楽に犬を飼うかを考えた結果なのでしょう。 犬は楽には飼えません。 毎日毎日一生懸命トレーニングして 進歩してるのか後退してるのかわからないような状況でも 一生続けていくものだと思っています。 ふと、少し進歩した事に気付き、楽しみながらトレーニングしていければ 理想ですね。 知り合いの犬に鼻の頭が擦り剥けてる犬がいます。 私は使ってみようとは思いません。 |