Page 6 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼犬の避妊/去勢について 愛犬家 05/2/13(日) 12:00 ┣Re:犬の避妊/去勢について panda 05/2/13(日) 13:20 ┗Re:犬の避妊/去勢について 犬好き 05/2/16(水) 10:55 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 犬の避妊/去勢について ■名前 : 愛犬家 ■日付 : 05/2/13(日) 12:00 -------------------------------------------------------------------------
最近、犬の避妊/去勢が当然の義務の様に 言われています。ここに純粋な疑問を感じ ます。全ての動物には、種族保存の法則が あります。生命力の弱い者は沢山の数が 繁殖し、その中から生き残る者がいて 種が残ります。これは、野生動物でも人間界に 生きる動物でも同じです。 この点を考えると人間の手で犬の繁殖を コントロールしてしまっても良い物な のでしょうか? 確かに乱繁殖などで不幸にも命を落として行く 犬達が多数居ることは確かですが、その中からでも 何匹かは生き残り犬の種を残して行きます。 ここにも生命の持つ原理が働いている様に思います。 この原理を人間の都合で完全にコントロールして 人間が必要とする数だけを繁殖させていては、 長い時間で見ると種を絶滅させてしまう事には ならないでしょうか? 皆さんはどう思われますか? |
わたしも種の保存と言う点で考えると、人間の都合で他の動物の生存をコントロールすることには疑問を持ちます。 反面、家庭犬として生きるペットの犬は、人間にコントロールされており、自然界にいる動物とは異なるジャンルで、既に人間よって造られた生き物なんじゃないかとも思います。 地球上の動物を大きく見ると、自然の中で、適した環境の中で、動物本来の生き方ができていることって、残念ながら、ほとんどなくなってますよね。野生動物でさえ、保護のため、何かとコントロールされているのですから。 |
>最近、犬の避妊/去勢が当然の義務の様に >言われています。 義務だけではなく権利でもあります。 残せない種であれば不妊する権利を飼い主は持っています。 >全ての動物には、種族保存の法則が >あります。生命力の弱い者は沢山の数が >繁殖し、その中から生き残る者がいて >種が残ります。これは、野生動物でも人間界に >生きる動物でも同じです。 >この点を考えると人間の手で犬の繁殖を >コントロールしてしまっても良い物な >のでしょうか? ネズミなどはそうですね。 しかし、ペット、家畜はちがいます。 人間社会に生きる上でコントロールされます。 またコントロールせざるを得ないし自由に繁殖 できないです。 >確かに乱繁殖などで不幸にも命を落として行く >犬達が多数居ることは確かですが、その中からでも >何匹かは生き残り犬の種を残して行きます。 >ここにも生命の持つ原理が働いている様に思います。 違います。 野生種の猫、犬にはあてはまるでしょうけど 飼い犬(猫)は自然界で生きているのではありません。 今は弱く生まれた子でも獣医医療の発達と進歩、 飼い主の愛情で生き延びるコも多くいます。 >この原理を人間の都合で完全にコントロールして >人間が必要とする数だけを繁殖させていては、 >長い時間で見ると種を絶滅させてしまう事には >ならないでしょうか? 飼い犬(猫)が発情した時にすべてオスをかけることが 自由にできますか? ほとんどの場合その発情時季を過ぎるまで犬(猫)に 我慢を強いているでしょう。 今、不妊を勧める理由は 昔のように野良犬がどんどん増えていく、捨て犬が増えていく 状況よりも乱繁殖で遺伝疾患、先天的疾患をもった個体が 幼くして命を落としたり、処分にまわったり。。。 またそんな個体を使ってふたたび繁殖にまわったりとの 問題がおおいのです。 問題を持った個体が種を残していく方が長い時間でみれば 種を滅ぼすことになるでしょう。 >皆さんはどう思われますか? 不妊手術のことを提起されることは良いことですが 貴方様の提起は論理のかけ違いが感じられます。 また家畜として種を残してきた犬、猫については 考え方の方向が違うと感じられます。 |