過去ログ
                                Page      10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼両方の良いところを是非♪  キャッピ 03/7/2(水) 15:41
   ┗Re:両方の良いところを是非♪  LIVING WITH DOGS 03/7/2(水) 16:29

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 両方の良いところを是非♪
 ■名前 : キャッピ
 ■日付 : 03/7/2(水) 15:41
 -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。
公園でのオフリードを考えていただきたくて以前に投稿いたしました。ちなみにオフリードじゃなくても、フレキシリードって言うのかしら?ロングリードで油断してると、ヒューンと伸びてくるのも結構驚いてしまいますが。やっぱり、不特定多数の人が集まるところではオフリードは遠慮していただくのが大人としての良識かなと思います。犬の問題に限らず、私達はいつもTPOを考え、周囲の人と協調しながら生活し行動している訳ですから、犬との生活もその延長線上にあると考えれば自明のことですよね。
でも、犬をオフリードで自由にしてやりたいという気持ちを同じ犬の飼い主として全く理解できない訳ではありません。飼い主を振返り々々しつつ風を受けて走る犬は幸せそうですものね。映画みたいで憧れちゃいますね。是々非々で議論するだけではなく、どんな時に、どのようにすれば犬とオフリードを楽しめるのかを、考えてみるのも楽しいのではありませんか?せっかくこんなテーマの掲示板ができたわけだし。
モチロンどこでも出来るわけではないことは、愛犬家なら分かっていることですし、逆に誰も居ない季節外れの浜辺でならオフリードできるかと言えば、飼い主によっては怖くて出来ない人(以前の私のことですが)もいると思うのです。もし、はぐれたらとか、もし突然コワ〜イ野犬が登場したらとか??心配性で、自信ない場合とか。ウチの犬は元よりオバカなペットちゃんである上に、もうそんな楽しみとは無縁ですが、「オフリードのとっても正しい楽しみ方」を伝授される方がいてくれてもイイかなと思った次第です。
オフリードにする時に犬に求められる必須事項、飼い主に求められる必須事項とか、あるのかなと思いました。せっかくですから、他人にも犬にも飼い主にも安心・安全な方法を紹介して欲しいなと思います。きっとドッグランとかでも役に立ちますよね♪
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:両方の良いところを是非♪  ■名前 : LIVING WITH DOGS  ■日付 : 03/7/2(水) 16:29  ■Web : http://living-with-dogs.com/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キャッピさんへ

>フレキシリードって言うのかしら?ロングリードで油断してると、
>ヒューンと伸びてくるのも結構驚いてしまいますが。

フレキシリード着用で「犬に飛びつかれ骨折、女性死亡」飼い主に
賠償命令という実際に起きています。

>やっぱり、不特定多数の人が集まるところではオフリードは遠慮し
>ていただくのが大人としての良識かなと思います。

その通りだと思いますね。

>でも、犬をオフリードで自由にしてやりたいという気持ちを同じ犬
>の飼い主として全く理解できない訳ではありません。飼い主を振返
>り々々しつつ風を受けて走る犬は幸せそうですものね。

我が家も誰もいない季節の山を、オフリードで愛犬と歩きますが、ほ
んとに嬉しそうですよ。あの楽しそうな姿を見ると、また人のいない
山に連れていってあげたくなります。5メートル以上は離れずにいつ
も後ろからのんびり歩いている私を犬は気遣いながら振り返り振り返
り山道を歩きます。

>どのようにすれば犬とオフリードを楽しめるのかを、考えてみるのも
>楽しいのではありませんか?

キャッピさん、素晴らしいご提案ありがとうございます。

>モチロンどこでも出来るわけではないことは、愛犬家なら分かって
>いることですし、逆に誰も居ない季節外れの浜辺でならオフリード
>できるかと言えば、飼い主によっては怖くて出来ない人(以前の私
>のことですが)もいると思うのです。もし、はぐれたらとか、もし
>突然コワ〜イ野犬が登場したらとか??心配性で、自信ない場合と
>か。

我が家は11才とおばあさん犬ですが、子供の頃は河原でオフリード
で遊ばせていたことがありました。その頃は、大型犬のグループが
あり犬同士で遊ばせるのが楽しくて。しかし、ある時、呼んでも戻
らない犬になってしまったんですね。それまでは呼べば戻る犬でし
た。そのうち、河原で腐った魚をくわえたりと大変でした。おまけ
に拾い食いまでして血を吐いたことまでありました。
そこで一念発起、絶対にリードを放さない状況を1年以上続けました。
少しづつ、ご褒美と絶対に私達と1対1で遊ぶことを楽しいとさせる
ようにしたんですね。
今では、ドッグランでも他の犬と遊ばずに私達とだけしか遊びません。
まあ一人遊びが出来なくなってしまったというマイナス部分もあると
は思いますが。

>「オフリードのとっても正しい楽しみ方」を伝授される方がいてくれ
>てもイイかなと思った次第です。
>オフリードにする時に犬に求められる必須事項、飼い主に求められる
>必須事項とか、あるのかなと思いました。

我が家の経験上ですが、あまりにも若い頃にオフリードでのたくさん
の犬達と走って遊ぶような経験が多いと、飼い主と遊ぶよりも犬同士
の遊びが楽しくて、呼びが効かなくなる場合が多いと思いますね。
「ヘンリー、人を癒す」のヘンリーもこの状態を克服するのに大変苦
労されたようです。

>せっかくですから、他人にも犬にも飼い主にも安心・安全な方法を紹
>介して欲しいなと思います。きっとドッグランとかでも役に立ちます
>よね♪

しかしどんなに呼びを確実にしても、都会でのドッグラン以外でのオ
フリードはやはり危険だと思いますね。
我が家はちなみに都内でオフリードにするのはドッグランだけです。
とは言っても、2〜3回ボールを投げてあげるだけで「もう良いよ」
という状況ですが。

安心・安全な方法を前向きに皆さんからのご提案をお待ちしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 10