過去ログ
                                Page      62
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼意見というよりは感想っぽいですが  ぽちっこ 05/3/2(水) 2:10
   ┣Re:意見というよりは感想っぽいですが  ぽちっこ 05/3/2(水) 3:27
   ┃  ┣Re:意見というよりは感想っぽいですが  たぬき 05/3/2(水) 8:12
   ┃  ┃  ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  なまず 05/3/2(水) 8:58
   ┃  ┃     ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  Suzuka 05/3/2(水) 11:09
   ┃  ┃        ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  ぽちっこ 05/3/3(木) 11:04
   ┃  ┃           ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  たぬき 05/3/3(木) 12:26
   ┃  ┣Re:意見というよりは感想っぽいですが  える〜! 05/3/2(水) 11:20
   ┃  ┃  ┣Re:意見というよりは感想っぽいですが  たぬき 05/3/2(水) 15:30
   ┃  ┃  ┃  ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  ぽちっこ 05/3/3(木) 11:46
   ┃  ┃  ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  ぽちっこ 05/3/3(木) 11:21
   ┃  ┃     ┗回答に感謝します  える〜! 05/3/3(木) 18:14
   ┃  ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  るき 05/3/2(水) 15:51
   ┃     ┣Re:意見というよりは感想っぽいですが  たぬき 05/3/2(水) 16:21
   ┃     ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  ぽちっこ 05/3/3(木) 11:26
   ┃        ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  たぬき 05/3/3(木) 13:10
   ┃           ┣Re:意見というよりは感想っぽいですが  たぬき 05/3/3(木) 13:15
   ┃           ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  BJ 05/3/3(木) 13:16
   ┃              ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  たぬき 05/3/3(木) 13:40
   ┃                 ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  BJ 05/3/3(木) 14:17
   ┃                    ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  たぬき 05/3/3(木) 15:32
   ┃                       ┣Re:意見というよりは感想っぽいですが  BJ 05/3/3(木) 15:54
   ┃                       ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  ぽちっこ 05/3/3(木) 19:46
   ┃                          ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  たぬき 05/3/3(木) 21:37
   ┃                             ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  ぽちっこ 05/3/4(金) 11:20
   ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  BJ 05/3/2(水) 17:13
      ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  ぽちっこ 05/3/3(木) 11:37
         ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  BJ 05/3/3(木) 12:09
            ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  ぽちっこ 05/3/3(木) 19:52
               ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  Suzuka 05/3/4(金) 7:34
                  ┗Re:意見というよりは感想っぽいですが  ぽちっこ 05/3/4(金) 11:08

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 意見というよりは感想っぽいですが
 ■名前 : ぽちっこ
 ■日付 : 05/3/2(水) 2:10
 -------------------------------------------------------------------------
   某都立公園では、朝昼晩とノーリードが当たり前になっています。
超大型犬(ピレ・サルーキー・グレートデンなど)から超小型犬のチワワなど、多種多様な犬種が同じ広場で放されています。
早朝から深夜まで、土日の多いときには50〜60頭くらいがノーリードで遊んでいます。
公園に遊びに来る犬はどんどん増えているように感じています。
ディスクやアジリティー、思い切り走らせたりしている人もいます。
広場だけでなく駐車場含めほぼ全域がノーリード地帯です(管理事務所の前でも放してる人がいる)。

そんな中「犬が蹴られて亡くなった」という事件をここ最近多く聞くようになりました。
ケース1.「onリードの中型犬がoffリード小型犬飼い主に蹴られて亡くなった」
周囲で見ていた人によると、onリード犬が散歩中にoffリード犬が走ってやってきて激しく吠えたて、あとからきた飼い主が『うちの犬に何するんだ』とonリード犬を蹴り、帰宅後に急変して亡くなったそうです。
ケース2.「offリード犬がランニング中の人に蹴られて亡くなった」
周囲で見てた人の話を聞くことは出来ませんでしたが・・・犬が嫌いなのか、怖かったからなのか・・・??
この他にも走っている犬に激突されて亡くなったチワワなど、事故?事件?をしょっちゅう耳にします。

不思議なのは、そういう噂を耳にしながら「怖いねー」と言いつつも、今日も愛犬のリードを放す人がいるということです。
自分も以前に、今まで呼び戻しがきちんと出来ていた子が、1回言うことを聞かずに戻ってこなかったばっかりに、車道で車に撥ねられ足が不自由になってしまった事故を目撃しています。
そのときはみんな必死で病院に電話したり、その後も心配して情報交換したりしていました。
でも翌日には我が子をノーリードで遊ばせる・・・同じ場所で。

某都立公園では変な言い方ですが、「犬パラダイス」って感じになっているのが現状です。
オン・オフどちらもたくさん遊びに来る場所だけに、なんだかなぁという気持ちになってしまいます。
都立公園ではいくつかのドッグラン計画があるようですが、逆に一定の公園が今後犬の立ち入りが禁止になる可能性ってあるんでしょうか?
だとしたら、ここが一番にそうなるかも・・・。

皆さんの書き込みを読んでいて、ノーリードの問題って難しいんだなと思っています。
オンの方の意見もあり、オフの方の意見もあり・・・。
自分は基本的にオンリードですが、みなさんほど強いポリシーがあるわけではないので、どちらかを強く語ることはできません。
自分の気持ちをうまく語ることは出来ないですが、我が家の犬はやっぱりオンでいようと思います(この公園では少数派だけど・・・)
on/offが良いか悪いか、リードが必要か必要でないかという以前に、自分の犬が死んでしまってはなんにもならないような気が・・・。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : ぽちっこ  ■日付 : 05/3/2(水) 3:27  -------------------------------------------------------------------------
   追記です。

「犬が蹴られて亡くなった」のケース1ですが、offリード犬&飼い主さんを直接非難しているんではないです。
誤解のないようお願いします。
あくまでも、onでも事故に遭うことがあるってことで・・・。

ここのスレッドをだいぶ読んでましたが、on派の人がこんなにいたことに驚きです。
自分の近所ではoffが当たり前だったので(都内)。
土日は8:00くらいから13:00くらいまで、芝生広場は犬でめちゃめちゃ混んでます。
その中で、非犬飼のファミリーとかもピクニックしてます。
ベビーカーのお母さんとかお年よりもたくさん来る公園です。
平日は保育園児を連れた集団も定期的に来てる中、大型犬もノーリードで遊んでいる。
そんな姿が日常でした。

しかも、来る犬すべてにおやつを配りまくってるのには閉口してしまいます・・・。
ジップロック大袋2つをほぼ1回で配るので、なんだか魚の撒き餌のようです。
我が家はもらいたくないのに、勝手に食べさせてしまうし(苦笑)
↑すみません、ちょっと愚痴でした。。。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : たぬき  ■日付 : 05/3/2(水) 8:12  -------------------------------------------------------------------------
   僕も感想ですが、基本的に(一部事故もあるようですが)平和に過ごしているのならそれはそれで、いいのではないでしょうか。

 
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : なまず  ■日付 : 05/3/2(水) 8:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たぬきさんへ
ぼちっこさんがおっしゃっている状態を、一部事故もあるが基本的に平和に過ごしていると言われるならそうかもしれませんが、私には基本的にうまくいっているとは思えません。信号を赤で渡るようなモノで、やはり危険で良くないことではないのでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : Suzuka  ■日付 : 05/3/2(水) 11:09  -------------------------------------------------------------------------
   >ぼちっこさんがおっしゃっている状態を、一部事故もあるが基本的に平和に過ごしていると言われるならそうかもしれませんが、私には基本的にうまくいっているとは思えません。信号を赤で渡るようなモノで、やはり危険で良くないことではないのでしょうか?

事故をまのあたりにしながら(話に聞きながら)、事故の被害者・加害者と同じ空間・状態にありながら、それでも自分にはふりかかってこないと思っているのでしょうね。
誰にでもありうること、もちろん自分と自分の愛犬にもありうることだという自覚の欠如ですね。

オンリードにせよ、オフリードにせよ、ちゃんとリスクの自覚とその対処を十分に考え抜いた上での決断にもとづくものであれば、私個人としてはどちらも尊重したいと思っています。
オフリードにしても、みんながやってるから、いっしょに歩いたり走ったりするのが面倒だからというのでは、オンリードでもリードさえつけてればいいだろう(リードが切れたり手が離れたりしたときのことやリードの長さを考えず、あるいは周囲に吠えまくったりなど)というのでは、どちらも社会的な犬飼いとはいえないと思います。

どなたかも書かれていましたが、地域によって許容範囲も異なりますし、TPOをきちんとわきまえることができるか否かに全てが集約されるということではないかと思います。
犬連れ可のペンションやカフェが犬連れ不可になるのも利用者の責任ですし、公園が犬立ち入り禁止になるのも利用者の責任です。
自分だけがきちんとしていても、他の利用者の無自覚無責任な行動によって、自分の行動範囲まで狭められてしまうこともありえます。

お互いにそういうことをちゃんとわかった上で行動できるかということですが、自分では気づかずにいることも、こういう場で気づかせてもらえることもあると思います。
せっかく、こういう場があるのですから、自分の主張がいかに正しいかという議論よりも、具体的な体験談(自分も他人も含めて、お互いの行動が周囲にどういう好影響や迷惑を及ぼしたか)をもちよることができれば、不毛な水掛け論ではなく、日本における犬の飼い方(欧米の猿真似ではなく)を模索していけるのではないでしょうか。

私の住む地域では、やはり糞の放置やノーリードから犬連れ不可の公園が急増してしまったので、私設の会員制ドッグランを立ち上げました。
今まで公園で放していたという人も、おおっぴらに放せる場所があるのならということで入会されていますが、入会後、他の会員さんとの交流の中で、犬に対する考え方、社会に対する考え方もずいぶん変わったとおっしゃっています。
この方法が正しいのか正しくないのかはまだ現段階ではわかりません。
結局、タバコの分煙という考え方(喫煙者は特定の場所に隔離する)と現状では大差ないのかもしれません。
今後、いろいろ考えていかなければならないことはたくさんあると思います。
オンリード、オフリードのトピックではありますが、そこだけに視野を狭めて議論せず、もっと広い視野で意見交換ができたら素晴らしいのにと思いました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : ぽちっこ  ■日付 : 05/3/3(木) 11:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Suzukaさんへ
お返事ありがとうございます。

>事故をまのあたりにしながら(話に聞きながら)、事故の被害者・加害者と同じ空間・状態にありながら、それでも自分にはふりかかってこないと思っているのでしょうね。
>誰にでもありうること、もちろん自分と自分の愛犬にもありうることだという自覚の欠如ですね。

そういうことだと思います。
足が不自由になってしまった子は、うちの犬が子供のころから仲良くしていた子だったので「自分の犬にありうる」という思いを強く感じます。
自分は事故現場に最初に駆けつけたこともあり、そのときの衝撃は忘れられません。

>オフリードにしても、みんながやってるから、いっしょに歩いたり走ったりするのが面倒だからというのでは、オンリードでもリードさえつけてればいいだろう(リードが切れたり手が離れたりしたときのことやリードの長さを考えず、あるいは周囲に吠えまくったりなど)というのでは、どちらも社会的な犬飼いとはいえないと思います。

この公園の一番の問題点は「何も考えずノーリード」ということだと思います。
お散歩デビューしたての人に「リードとってあげなよ。可哀想。みんなやってるし大丈夫だよ」と多くの人が言うのです。自分も言われました。
犬を飼ったのが初めての自分は、多くの人がoffを勧め+実際ほとんどの犬がoffで遊んでいたので、そういうもんかな・・・と思い、offにしていた時期がありました(しかもけっこう長い時期)。
条例についても存在は知っていましたが「どうせ誰も守らないような程度の条例?」なんて思っていた時期もありました(恐ろしい考えなんですが・・・すみません)。
でも、お互いの信頼関係が出来ていない状態でoffにした+他人が与えるおやつの山に魅かれ飼い主を省みなくなってしまい、結局うちにとってはマイナスにしかならず、onに戻してからしつけ直すのに1年以上かかりました(苦笑)。
一度offにしてしまうと、offの自由さ走り回る見た目的な幸せが忘れられず、onにしたては正直とてもつらかったです(いまは平気)。

tpoとかたぶん考えてないと思います。
だって公園の一番すごしやすい時間(昼間)、多くの人が一番利用したい曜日(土日祝)でもoffあたりまえですもの。
犬種も大きい子から小さい子までいるけれど、小さい子がちょろちょろしている中でも、ディスクやダッシュなどぶつかる事故がおきそうなことを普通に行っているし。

>せっかく、こういう場があるのですから、自分の主張がいかに正しいかという議論よりも、具体的な体験談(自分も他人も含めて、お互いの行動が周囲にどういう好影響や迷惑を及ぼしたか)をもちよることができれば、不毛な水掛け論ではなく、日本における犬の飼い方(欧米の猿真似ではなく)を模索していけるのではないでしょうか。

そうですね。
うちの地域が特殊なのか、すごく知りたいです。
過去にこういう地域だったけど、改善して今はon主流になった地域があるかなども、知りたいです。
今はこんな状態ですが、私個人はこのままではいけないと思っています。
でも、あまりにoff率が高すぎてなんとなく怖くて「onにしたほうがいいのでは?」「つないでください」など今は言えません。
そんな自分も結局offに加担しているのかなとも思うのですが。。。

体験談として、もうひとつ。
ここの公園には出張訓練の訓練士さんらしき人も来ます。その人も当然のようにoffで訓練しています。
ブリーダーとして会社を立ち上げている人も、offで犬を遊ばせています。
個人ならまだともかく、本当のプロとしてやっているなら公共の場ではせめてonにしてほしい・・・悲しいです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : たぬき  ■日付 : 05/3/3(木) 12:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぽちっこさんへ
>▼Suzukaさんへ
>お返事ありがとうございます。
>
>>事故をまのあたりにしながら(話に聞きながら)、事故の被害者・加害者と同じ空間・状態にありながら、それでも自分にはふりかかってこないと思っているのでしょうね。
>>誰にでもありうること、もちろん自分と自分の愛犬にもありうることだという自覚の欠如ですね。

どのようなロケーションの公園かしりませんが、町中で放すということは事故のリスクを背負っているということではないでしょうか?
 冷たいようですが、その人の責任で行なえばとやかく言うことではないと思います。
>
>そういうことだと思います。
>足が不自由になってしまった子は、うちの犬が子供のころから仲良くしていた子だったので「自分の犬にありうる」という思いを強く感じます。
>自分は事故現場に最初に駆けつけたこともあり、そのときの衝撃は忘れられません。

 僕自身は町中や公園でも道路などに面しているところ犬や人のあつまるところではリードを放す気はありませんが、かさねていいますがリスクをおっているのであればいいのではないでしょうか?
>
>>オフリードにしても、みんながやってるから、いっしょに歩いたり走ったりするのが面倒だからというのでは、オンリードでもリードさえつけてればいいだろう(リードが切れたり手が離れたりしたときのことやリードの長さを考えず、あるいは周囲に吠えまくったりなど)というのでは、どちらも社会的な犬飼いとはいえないと思います。

 まあ、このような飼い主が多いのが現実ですよね。
>
>この公園の一番の問題点は「何も考えずノーリード」ということだと思います。
 なにも考えていないというより、みんなやっているからいいや、というのりでしょうね。 しかし、世の中の多くはそういうことです。
 そして、みんなでやっていて問題がなければいいと思いますよ。
 
>お散歩デビューしたての人に「リードとってあげなよ。可哀想。みんなやってるし大丈夫だよ」と多くの人が言うのです。自分も言われました。
>犬を飼ったのが初めての自分は、多くの人がoffを勧め+実際ほとんどの犬がoffで遊んでいたので、そういうもんかな・・・と思い、offにしていた時期がありました(しかもけっこう長い時期)。
>条例についても存在は知っていましたが「どうせ誰も守らないような程度の条例?」なんて思っていた時期もありました(恐ろしい考えなんですが・・・すみません)。

 其の地域でノーリードということを受け入れていれば問題は無いと思います。

>でも、お互いの信頼関係が出来ていない状態でoffにした+他人が与えるおやつの山に魅かれ飼い主を省みなくなってしまい、結局うちにとってはマイナスにしかならず、onに戻してからしつけ直すのに1年以上かかりました(苦笑)。

 其の行為はマイナスだと思いますが、リードをつけたままでは訓練はかぎられます。
 
>一度offにしてしまうと、offの自由さ走り回る見た目的な幸せが忘れられず、onにしたては正直とてもつらかったです(いまは平気)。

 それは、ノーリードという行為がただ、犬を放してやって「すべて勝って自由、リードをつけると自由を奪われた。」 という感覚で犬がとってしまいましたね。訓練の基礎中の基礎で間違いをおかしているからです。
 ノーリード自体が間違いではありません。

>
>tpoとかたぶん考えてないと思います。
>だって公園の一番すごしやすい時間(昼間)、多くの人が一番利用したい曜日(土日祝)でもoffあたりまえですもの。

 重ねて言いますが、多くの人がいようと、そこの人達がうけいれていれば問題は無いと思います。 ただ、僕はそこで、犬を放したくありませんし、行こうとも思いません。受け入れていることを僕の我がままで壊そうともおもいません。別の公園に行きます。


>犬種も大きい子から小さい子までいるけれど、小さい子がちょろちょろしている中でも、ディスクやダッシュなどぶつかる事故がおきそうなことを普通に行っているし。

 それは、ノーリードということではなく、それ以前の話ですよね。
 
>
>>せっかく、こういう場があるのですから、自分の主張がいかに正しいかという議論よりも、具体的な体験談(自分も他人も含めて、お互いの行動が周囲にどういう好影響や迷惑を及ぼしたか)をもちよることができれば、不毛な水掛け論ではなく、日本における犬の飼い方(欧米の猿真似ではなく)を模索していけるのではないでしょうか。
>
>そうですね。
>うちの地域が特殊なのか、すごく知りたいです。
>過去にこういう地域だったけど、改善して今はon主流になった地域があるかなども、知りたいです。

 ノーリードがいけなくて、onがいいと、聞こえます。

>今はこんな状態ですが、私個人はこのままではいけないと思っています。
>でも、あまりにoff率が高すぎてなんとなく怖くて「onにしたほうがいいのでは?」「つないでください」など今は言えません。
>そんな自分も結局offに加担しているのかなとも思うのですが。。。
>
 基本的に整理してみてください。

 オフリードのドコが問題なのでしょうか?

>体験談として、もうひとつ。
>ここの公園には出張訓練の訓練士さんらしき人も来ます。その人も当然のようにoffで訓練しています。
>ブリーダーとして会社を立ち上げている人も、offで犬を遊ばせています。

 重ねて言いますが、犬の訓練はノーリードが必要な場合もあります。
 そして、条例では訓練目的で犬を制御できるひとがリードを放すことがあっても場合によっては可能なのです。

>個人ならまだともかく、本当のプロとしてやっているなら公共の場ではせめてonにしてほしい・・・悲しいです。

 何回もいいますが、何故オフが悪くてオンがいいのですか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : える〜!  ■日付 : 05/3/2(水) 11:20  -------------------------------------------------------------------------
   質問です。ぽちっこさんの行っている公園はどちら方面でしょうか?是非教えてください。
ぽちっこさんはうまく共存してると思っているようですね。
でも、あなたが気がついただけで、すでに何件も事件が起きてます。それでも、本当にうまくやってると信じてますか?犬・人を問わず死者がでなければまあ大丈夫、と?
それって、なまずさんの言うように「赤信号を渡ってるようなもの」だと思いますよ。いや、酔っ払い運転かな。それとも、やり逃げか?
酔払い運転じゃなかった、オフリードの犬の飼い主に我が犬(無論オンリード)が危害を加えられて負傷したら、私だったらただじゃおかない。
おそらく本気で殺意を抱くと思います。小心者で有名な私ですが。(酔払い運転やひき逃げ犯を笑って許すほど私の度量は広くない。)
都内でずっとオフリード、それを普通だと思ってるというのも信じ難い話ではありますが。
もっとも、私の近所にも最近までは、散歩が面倒(休日・天気が悪いなど)だと平気で放してくれる連中がおりました。その度にその犬達が私のマンション敷地内に進入、やりたい放題。(行政に訴えても「飼い主が不明だと指導ができないし、朝早いと捕獲はちょっと・・・。」と言う間の抜けた答えなので、やむなく自力で捕獲。行政に引渡し、厳重注意&そのまま放置したら飼い主を告訴すると通告しました。何しろ、どの犬も首輪に鑑札ががっちり括り付けてあると言う確信犯・・・。)
ということで、私自身は無責任な事故に関わりたくないし、そこは絶対に行きたくありません。だから場所を知りたいのです。間違えて行ってしまわないように。
まあ、ここの公園の事例は誰も苦情を言わないか(言いたくても言えない事情がある?)、行政の担当者がさぼってるか、だとは思いますがね。(だから行政はドッグランを作り始めたのかもね。)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : たぬき  ■日付 : 05/3/2(水) 15:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼える〜!さんへ
>質問です。ぽちっこさんの行っている公園はどちら方面でしょうか?是非教えてください。
>ぽちっこさんはうまく共存してると思っているようですね。
>でも、あなたが気がついただけで、すでに何件も事件が起きてます。それでも、本当にうまくやってると信じてますか?犬・人を問わず死者がでなければまあ大丈夫、と?
>それって、なまずさんの言うように「赤信号を渡ってるようなもの」だと思いますよ。いや、酔っ払い運転かな。それとも、やり逃げか?
>酔払い運転じゃなかった、オフリードの犬の飼い主に我が犬(無論オンリード)が危害を加えられて負傷したら、私だったらただじゃおかない。
>おそらく本気で殺意を抱くと思います。小心者で有名な私ですが。(酔払い運転やひき逃げ犯を笑って許すほど私の度量は広くない。)
>都内でずっとオフリード、それを普通だと思ってるというのも信じ難い話ではありますが。
>もっとも、私の近所にも最近までは、散歩が面倒(休日・天気が悪いなど)だと平気で放してくれる連中がおりました。その度にその犬達が私のマンション敷地内に進入、やりたい放題。(行政に訴えても「飼い主が不明だと指導ができないし、朝早いと捕獲はちょっと・・・。」と言う間の抜けた答えなので、やむなく自力で捕獲。行政に引渡し、厳重注意&そのまま放置したら飼い主を告訴すると通告しました。何しろ、どの犬も首輪に鑑札ががっちり括り付けてあると言う確信犯・・・。)
>ということで、私自身は無責任な事故に関わりたくないし、そこは絶対に行きたくありません。だから場所を知りたいのです。間違えて行ってしまわないように。
>まあ、ここの公園の事例は誰も苦情を言わないか(言いたくても言えない事情がある?)、行政の担当者がさぼってるか、だとは思いますがね。(だから行政はドッグランを作り始めたのかもね。)

NOリード=悪 といういつもの発想からぬけだせていませんね。
 
 私も都内でこのような公園があるなどとはびっくりしますが、地域の方がうけいれていればそれでいいと思います。
 それ以上のことをとやかく言うのはいいのでしょうが、基本的にはそこの住民が決める事だと思います。
 
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : ぽちっこ  ■日付 : 05/3/3(木) 11:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たぬきさんへ
> NOリード=悪 といういつもの発想からぬけだせていませんね。

横レスかもしれないのですが「noリード=善」だとも思えません。
「onリードするだけ=パーフェクトな善」ということではないですが(リードつけてても犬を見ていないなど)「onリード=善に一歩近づける」ということな気がしています。
犬飼い・非犬飼・犬好き・犬嫌い・興味なしの人が、少しでも気持ちよく過ごせる社会にしていけるよう、お互いに思いやれる社会にしていけるよう、一歩一歩良い方向に歩んでいくのって素敵だと思います。
リードの問題だけでなく、マナーなども含めですが。

> 私も都内でこのような公園があるなどとはびっくりしますが、地域の方がうけいれていればそれでいいと思います。
> それ以上のことをとやかく言うのはいいのでしょうが、基本的にはそこの住民が決める事だと思います。

私は地域住民ですが、受け入れられません・・・。
他にも受け入れていない人もいるんじゃないかなぁ?受け入れているのかなぁ?
それに公園って地域住民だけのものでしょうか?
公園利用者みんなのものだと思っていました(遠方・近所含めたみなさん)。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : ぽちっこ  ■日付 : 05/3/3(木) 11:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼える〜!さんへ
お返事ありがとうございます。

>質問です。ぽちっこさんの行っている公園はどちら方面でしょうか?是非教えてください。
>ぽちっこさんはうまく共存してると思っているようですね。
>でも、あなたが気がついただけで、すでに何件も事件が起きてます。それでも、本当にうまくやってると信じてますか?犬・人を問わず死者がでなければまあ大丈夫、と?
>それって、なまずさんの言うように「赤信号を渡ってるようなもの」だと思いますよ。いや、酔っ払い運転かな。それとも、やり逃げか?

上手く共存しているとは思えません(私はonですが)。
える〜!さんの仰るとおり数ヶ月内でケース1・2の事故も起きていますし。
それでも事故は事故として、我関せず今日もoffという人は、表面上共存しているように振舞っているだけなんだと思います。
非犬飼に対しても、今これだけoffでも大丈夫(厳しい排除が行われない)だから、きっとみんなこれはこれでいいと思ってくれている、と考えているんではないでしょうか(何人かはそういっていた)。
とは思いつつも、耳が痛いです・・・ちょっと行き過ぎですよね。

>酔払い運転じゃなかった、オフリードの犬の飼い主に我が犬(無論オンリード)が危害を加えられて負傷したら、私だったらただじゃおかない。
>おそらく本気で殺意を抱くと思います。小心者で有名な私ですが。(酔払い運転やひき逃げ犯を笑って許すほど私の度量は広くない。)
>都内でずっとオフリード、それを普通だと思ってるというのも信じ難い話ではありますが。

私も絶対許せません。onのうちの犬がケース1のように蹴られでもしたら、怒りでどうなってしまうかわかりません!!想像するだけでむかむかっとしちゃいます。
ケース2の飼い主さんは多頭飼いで我が子が蹴られたときも、他の子を放すわけにもいかないし、とにかくこの場を立ち去ろうとご自宅に帰ったのではないかと思います。
ちなみにこの子も顔見知りの子でした・・・。

>ということで、私自身は無責任な事故に関わりたくないし、そこは絶対に行きたくありません。だから場所を知りたいのです。間違えて行ってしまわないように。

なるほど、そうですか・・・。
直接名前を書くのは、告げ口みたいでなんだか気がひけるのですが・・・都内で一番敷地面積が広い都立公園です。
絶対on派という人は、行ったらたぶんものすごくイライラするかも。そのくらいoffです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 回答に感謝します  ■名前 : える〜!  ■日付 : 05/3/3(木) 18:14  -------------------------------------------------------------------------
   ぽちっこさんへ
答え難いことに回答していただき、ありがとうございます。
ほぼ私の予想通りかな。(あのあたりは犬の数も多いですからね。)
実は、その公園、以前から噂は聞いてました。
知人が近所に住んでるので、そこで待ち合わせようかと思ったことも有るのですが、何となく嫌な予感がしてまだ行っていません。
公園とはその地域の人々だけが利用するので無く、誰でも利用できる開かれた場所だと思ってました。地域限定公園では無いはずなのに、そんな状態では・・・。
私が嫌なのはリードのオフ・オンの問題というより、飼い主が、何か起きたときに無責任、あるいは事故の危険性を無視してることです。
それと、もうひとつ。犬の苦手なその他の人々への配慮が欠けるということ。世の中にはどうしても犬は駄目、と言う人もいるんです。(大きさは関係無いそうな。)
リードを気軽にオフにしたがる人(もちろん、オンリードでもいいかげんな人はいますが)はこの点は気にしないようなのです。
(TPOなんて関係無いみたい。)
その犬が起こした事故はすべて全責任を負います、いつでも受けてたちます!と言うならいくらでも犬を自由にしても結構です。
でも現実は、何か起きると逃げたり、開き直ったり、果ては逆切れして被害者に責任をなすりつけたり。
言いたいことがあるなら、まず、社会人としてモラルを確立して欲しい。
「自分のしたことは自分で始末する」ってそんなに難しいですかね?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : るき  ■日付 : 05/3/2(水) 15:51  -------------------------------------------------------------------------
   >「犬が蹴られて亡くなった」のケース1ですが、offリード犬&飼い主さんを直接非難しているんではないです。
>誤解のないようお願いします。
>あくまでも、onでも事故に遭うことがあるってことで・・・。

私の過激すぎる意見で、誤解を招いたことを深くお詫びいたします。私は、オンでもオフでも良いと思っています。
スズカさんのおっしゃっているように、水掛け論になっては、いけませんね。
私は、犬を飼って4年になります。小さな頃、犬同士でたくさん遊ばせました。犬には犬社会のルールがあります。のびのびと穏やかな犬に成長しました。
私の犬が他の犬に威嚇されたのは、過去3回。2回は、オンリードの飼い主さん。内、1回は、人間に捨てられた犬(多分、いじめられたのだと思う。)でした。
犬は、たくさんの犬と触れ合って、犬同士のつきあいを学んでゆくこと、そして、人間が愛情をそそぐ限り、決して攻撃的にはならないと、考えています。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : たぬき  ■日付 : 05/3/2(水) 16:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼るきさんへ
>>「犬が蹴られて亡くなった」のケース1ですが、offリード犬&飼い主さんを直接非難しているんではないです。
>>誤解のないようお願いします。
>>あくまでも、onでも事故に遭うことがあるってことで・・・。
>
>私の過激すぎる意見で、誤解を招いたことを深くお詫びいたします。私は、オンでもオフでも良いと思っています。
>スズカさんのおっしゃっているように、水掛け論になっては、いけませんね。
>私は、犬を飼って4年になります。小さな頃、犬同士でたくさん遊ばせました。犬には犬社会のルールがあります。のびのびと穏やかな犬に成長しました。
>私の犬が他の犬に威嚇されたのは、過去3回。2回は、オンリードの飼い主さん。内、1回は、人間に捨てられた犬(多分、いじめられたのだと思う。)でした。
>犬は、たくさんの犬と触れ合って、犬同士のつきあいを学んでゆくこと、そして、人間が愛情をそそぐ限り、決して攻撃的にはならないと、考えています。

 るきさん>ちょっとスレが違うと思いますが、決して攻撃的にならないことはありませんよ。犬としての上下関係をきっちりやろうとする行動がでればいくらでも犬には攻撃的になります。
 たとえば、ノーリードの犬が向こうからよってくるとして其の犬がいくら犬の社会性をみにつけているとしても攻撃しないという、ことは無いです。むしろ、自分の権性を出そうとするのであればなにか人悶着あっても不思議ではありません。
 僕も社会性は犬にとって死活問題になるくらい重要だと思いますが、だからといってすべての犬にフレンドリーになるわけではありません。

 そこのところを取り違うと非常に危険ですよ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : ぽちっこ  ■日付 : 05/3/3(木) 11:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼るきさんへ
>小さな頃、犬同士でたくさん遊ばせました。犬には犬社会のルールがあります。のびのびと穏やかな犬に成長しました。
>犬は、たくさんの犬と触れ合って、犬同士のつきあいを学んでゆくこと、そして、人間が愛情をそそぐ限り、決して攻撃的にはならないと、考えています。

onでもじゅうぶん犬同士で遊ばせられますよね?がうがうも可能だし、本気になりそうになったら引かせることも出来ます。
うちはonだけど、いまでもたくさんの犬と触れ合わせています。
いまでも犬同士のつきあいを学ばせています。これからもそうできると思っています。
onでもoffでも出来ることだと思っています。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : たぬき  ■日付 : 05/3/3(木) 13:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぽちっこさんへ
>▼るきさんへ
>>小さな頃、犬同士でたくさん遊ばせました。犬には犬社会のルールがあります。のびのびと穏やかな犬に成長しました。
>>犬は、たくさんの犬と触れ合って、犬同士のつきあいを学んでゆくこと、そして、人間が愛情をそそぐ限り、決して攻撃的にはならないと、考えています。
>
>onでもじゅうぶん犬同士で遊ばせられますよね?がうがうも可能だし、本気になりそうになったら引かせることも出来ます。
>うちはonだけど、いまでもたくさんの犬と触れ合わせています。
>いまでも犬同士のつきあいを学ばせています。これからもそうできると思っています。
>onでもoffでも出来ることだと思っています。

犬にとってオンとオフは決定的なちがいがありますよ。
 
 それは、遊べるとか遊べないとか言う問題ではなく、もっと本質てきなことですよ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : たぬき  ■日付 : 05/3/3(木) 13:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たぬきさんへ
>▼ぽちっこさんへ
>>▼るきさんへ
>>>小さな頃、犬同士でたくさん遊ばせました。犬には犬社会のルールがあります。のびのびと穏やかな犬に成長しました。
>>>犬は、たくさんの犬と触れ合って、犬同士のつきあいを学んでゆくこと、そして、人間が愛情をそそぐ限り、決して攻撃的にはならないと、考えています。
>>
>>onでもじゅうぶん犬同士で遊ばせられますよね?がうがうも可能だし、本気になりそうになったら引かせることも出来ます。
>>うちはonだけど、いまでもたくさんの犬と触れ合わせています。
>>いまでも犬同士のつきあいを学ばせています。これからもそうできると思っています。
>>onでもoffでも出来ることだと思っています。
>
> 犬にとってオンとオフは決定的なちがいがありますよ。
> 
> それは、遊べるとか遊べないとか言う問題ではなく、もっと本質てきなことですよ。

この問題はノーリードという状態にして始めて犬も飼い主も訓練ができることです。 ノーリードが必要な所以ですが、ノーリードは状況を判断してやるべき事だと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : BJ  ■日付 : 05/3/3(木) 13:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たぬきさんへ
>>いまでも犬同士のつきあいを学ばせています。これからもそうできると思っています。
>>onでもoffでも出来ることだと思っています。
>
> 犬にとってオンとオフは決定的なちがいがありますよ。
> 
> それは、遊べるとか遊べないとか言う問題ではなく、もっと本質てきなことですよ。

そうかもしれないですね。

でも、それは”私”の場所でも出来ることです。
何故”公”でするのかが問題なのです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : たぬき  ■日付 : 05/3/3(木) 13:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼BJさんへ
>▼たぬきさんへ
>>>いまでも犬同士のつきあいを学ばせています。これからもそうできると思っています。
>>>onでもoffでも出来ることだと思っています。
>>
>> 犬にとってオンとオフは決定的なちがいがありますよ。
>> 
>> それは、遊べるとか遊べないとか言う問題ではなく、もっと本質てきなことですよ。
>
>そうかもしれないですね。
>
>でも、それは”私”の場所でも出来ることです。
>何故”公”でするのかが問題なのです。

以前と同じ話ですが、状況を判断してできるのであえば全く問題は無いと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : BJ  ■日付 : 05/3/3(木) 14:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たぬきさんへ
>>でも、それは”私”の場所でも出来ることです。
>>何故”公”でするのかが問題なのです。
>
> 以前と同じ話ですが、状況を判断してできるのであえば全く問題は無いと思います。

たぬきさんとは、前回である程度双方ともに理解出来るてると思いますので詳細は省きますが、ぽちっこさんの言われてる公園が”状況を判断”出来てると思いますか?
私にはとてもそうは思えないですけどね。

たぬきさんの様な真面目なノーリードの方だけなら大目に見てくれるでしょうが、ばちっこさんのおっしゃる様な状況なら問題を生むだけだと思いますけど。

そして、公の場でノーリードされてる方の大多数はこのような方だと思いますよ。
(単に犬の喜ぶ姿が見たい。散歩が面倒など→つまり自分のわがまま)
たぬきさんのように目的意識を持って、さらに周りの状況を判断してノーリードにされてる方は極少数だと思いますね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : たぬき  ■日付 : 05/3/3(木) 15:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼BJさんへ
>▼たぬきさんへ
>>>でも、それは”私”の場所でも出来ることです。
>>>何故”公”でするのかが問題なのです。
>>
>> 以前と同じ話ですが、状況を判断してできるのであえば全く問題は無いと思います。
>
>たぬきさんとは、前回である程度双方ともに理解出来るてると思いますので詳細は省きますが、ぽちっこさんの言われてる公園が”状況を判断”出来てると思いますか?
>私にはとてもそうは思えないですけどね。
>
>たぬきさんの様な真面目なノーリードの方だけなら大目に見てくれる でしょうが、ばちっこさんのおっしゃる様な状況なら問題を生むだけだと思いますけど。

この公園ってたぶん都立のkですよね。
 このくらいの敷地があるのであれば、住み分けくらいできるのじゃないかなと。思うのは私だけでしょうか?
 
 公園全体一律禁止とするより、公園のなかですみわけができるのでは?
 
 それと、問題があるから蓋をするということではなくて、そこで知恵をだすのが人間かと思います。

 まあ、私はおそらくその公園には今後ともいかないと思いますので
 部外者といえば部外者ですので、、、、、

 僕の感想ですが、ぽっちっこさんのお話ではノーリードにする人がかあなり多いようですので、ある程度は受け入れる住民もいるのでしょう。 そこで、どうなるか。どうするかは、そこの利用者の努力でしょうね。
 なにもしなければ いづれ犬たちいり禁止になるでしょう。


>
>そして、公の場でノーリードされてる方の大多数はこのような方だと思いますよ。
>(単に犬の喜ぶ姿が見たい。散歩が面倒など→つまり自分のわがまま)
>たぬきさんのように目的意識を持って、さらに周りの状況を判断してノーリードにされてる方は極少数だと思いますね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : BJ  ■日付 : 05/3/3(木) 15:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たぬきさんへ
>>>>でも、それは”私”の場所でも出来ることです。
>>>>何故”公”でするのかが問題なのです。
>>>
>>> 以前と同じ話ですが、状況を判断してできるのであえば全く問題は無いと思います。
>>
>>たぬきさんとは、前回である程度双方ともに理解出来るてると思いますので詳細は省きますが、ぽちっこさんの言われてる公園が”状況を判断”出来てると思いますか?
>>私にはとてもそうは思えないですけどね。
>>
>>たぬきさんの様な真面目なノーリードの方だけなら大目に見てくれる でしょうが、ばちっこさんのおっしゃる様な状況なら問題を生むだけだと思いますけど。
>
> この公園ってたぶん都立のkですよね。
> このくらいの敷地があるのであれば、住み分けくらいできるのじゃないかなと。思うのは私だけでしょうか?
> 
> 公園全体一律禁止とするより、公園のなかですみわけができるのでは?
> 
> それと、問題があるから蓋をするということではなくて、そこで知恵をだすのが人間かと思います。

確かにね。
でもね、きっとノーリードにしてる方は何も感じていないと思いますよ。
(注意されても続けてるくらいだから…)
禁止されてはじめて気付くと言う訳ですね。
そうなると、現状復帰はものすごく大変なんですよね。(経験上)

> 僕の感想ですが、ぽっちっこさんのお話ではノーリードにする人がかあなり多いようですので、ある程度は受け入れる住民もいるのでしょう。 そこで、どうなるか。どうするかは、そこの利用者の努力でしょうね。

現時点ではそうなんでしょうね。(行政も含めて)
ただ、都の場合、公設ドッグランが増えてきてますよね。
これっていわゆる住み分けを目指してるんだと想像するんですけど、そうなったらドッグラン以外の場所での規制はきつくなると
思いますね。
(カラス→鳩→次は?)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : ぽちっこ  ■日付 : 05/3/3(木) 19:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たぬきさんへ
> この公園ってたぶん都立のkですよね。
> このくらいの敷地があるのであれば、住み分けくらいできるのじゃないかなと。思うのは私だけでしょうか?
> 

私もそうできたらどんなに気が楽かと思います。
たぬきさんの仰るとおり、問題があるから蓋をするのではなく良い方法を考えたいと私も思います。
その「良い方法」っていうのが難しいんでしょうけど・・・。
ちなみにkでなくてhです(^_^;)

> まあ、私はおそらくその公園には今後ともいかないと思いますので
> 部外者といえば部外者ですので、、、、、
>
> なにもしなければ いづれ犬たちいり禁止になるでしょう。

そうですよね・・・。
そこは私も大好きな場所なので、部外者にならずに場所自体をできれば良くしたいと思いますが、なんだか現象が大規模(大多数)なので、on友達と途方に暮れている感じです。情けないのですが。
普段犬と触れあう部分だから、ポリシーや考えが深く関わっていると思うので、on/offはデリケートな問題ですよね。。。
ふうー・・・。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : たぬき  ■日付 : 05/3/3(木) 21:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぽちっこさんへ
>▼たぬきさんへ
>> この公園ってたぶん都立のkですよね。
>> このくらいの敷地があるのであれば、住み分けくらいできるのじゃないかなと。思うのは私だけでしょうか?
>> 
>
>私もそうできたらどんなに気が楽かと思います。
>たぬきさんの仰るとおり、問題があるから蓋をするのではなく良い方法を考えたいと私も思います。
>その「良い方法」っていうのが難しいんでしょうけど・・・。
>ちなみにkでなくてhです(^_^;)
>
>> まあ、私はおそらくその公園には今後ともいかないと思いますので
>> 部外者といえば部外者ですので、、、、、
>>
>> なにもしなければ いづれ犬たちいり禁止になるでしょう。
>
>そうですよね・・・。
>そこは私も大好きな場所なので、部外者にならずに場所自体をできれば良くしたいと思いますが、なんだか現象が大規模(大多数)なので、on友達と途方に暮れている感じです。情けないのですが。
>普段犬と触れあう部分だから、ポリシーや考えが深く関わっていると思うので、on/offはデリケートな問題ですよね。。。
>ふうー・・・。

犬の問題で大議論をやった公園があります。
 神奈川県の県立相模原公園です。たしかサイトもあったと思いますので、のぞいてみてください。
 ただね、オンのひとも、オフのひともこういった問題を真剣に考えたり、犬の環境や犬の社会性、躾なども真剣に”ずれる”ことなく考える人より、まあ、とうりいっぺんというか、あまり考えていない人が結構いますから。
 正直なはなし僕は、オフ派なんですが、世の中の犬飼いのひとはオフ派がふえないほうが良いと思っていますよ。へんにいい加減なやつが考えもしないでリードを放すとトラブルになるでしょうからねえ。僕自身の犬環境保全のためにもオフリード派はふえないほうがいいです。(ずるいでしょ。)

 でもね、犬のオフ、オンはそういう公園では真剣に議論しなければいけないことですね。 僕はオフリードにする必要性を強く感じているんですが、それには犬のことを勉強してもらわないといけませんよね。特に都会では人も犬も多いので、さまざまな考えの人が同じ地域でバッティングしますよね。土地の広いところではお互い避けていれば済むのですが東京都心ではそうもいかないでしょう。
 
 都立公園の中のドックラン、まあこの中に押し込めておけば双方文句もあるまい。というところですかね。住み分けというのはこういう意味ではないのですが、結局こういうことなのかなあ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : ぽちっこ  ■日付 : 05/3/4(金) 11:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たぬきさんへ
> ただね、オンのひとも、オフのひともこういった問題を真剣に考えたり、犬の環境や犬の社会性、躾なども真剣に”ずれる”ことなく考える人より、まあ、とうりいっぺんというか、あまり考えていない人が結構いますから。

そうですね。
この掲示板に来てらっしゃる方たちのように、真剣に犬と社会を考えて行動してる方ってほとんどいないんだろうなぁと私も思います。
on/offに関してだって、真剣だからこそ議論が白熱するわけだし。

> でもね、犬のオフ、オンはそういう公園では真剣に議論しなければいけないことですね。

今回ここに書き込むようになって、また過去ログを読んでみて、私自身もそう思えるようになってきました。
今までは「困るよね」「怖いね」「どうにかならないのかね」とon友達と言っているだけで、結局何もせずにいました。
現状ではいきなり議論するわけにはいかないけれど、「何も考えずoff派」の人と話す機会があったときには自分からやんわりとでも、on/offのことを話せたらいいなと思います。

> 都立公園の中のドックラン、まあこの中に押し込めておけば双方文句もあるまい。というところですかね。住み分けというのはこういう意味ではないのですが、結局こういうことなのかなあ。

うーん、一番簡単・単純な住み分けなのかもですね。
そうしたからって、問題が完全解決するわけじゃないけど(ラン以外で放す・ランのマナーなど)、どうしても犬が苦手な人や、犬に関わりのない人への配慮のひとつではありますよね。
それが全ての人の理想社会ってわけではないけれど。
難しい。。。

いろいろご意見を伺えて、大変勉強になりました。
ありがとうございます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : BJ  ■日付 : 05/3/2(水) 17:13  -------------------------------------------------------------------------
   結局ね、現時点で公園や河川敷など(ドッグランやノーリードが公に認められている公園を除く)でノーリードが出来ているのは、単純に行政側の恣意的運用の結果に過ぎないのですよ。
行政側の担当者が苦情処理に熱心になればなるほど、「犬連れ禁止」の結果を生むのです。
(費用対効果が高い方法を選択すると必然的に)

ご自分のノーリードが、「犬連れ禁止」を生む要因のひとつになりうる可能性が有ることを理解された上で、ご自分の地域が”まだ大丈夫”だと判断されるのであれば、ご自由に…ですね。

ただ、行政の担当者なんて頻繁に替わります。
いつ熱心な担当者になるかわかりませんよ。
(当然逆も考えられますけどね)
そして皆さんもご存知の通り、行政なんて”右にならえ”の所ですから、苦情が減った実例が他の地域にあれば、その方法を取り入れる事も充分有りうることですよ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : ぽちっこ  ■日付 : 05/3/3(木) 11:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼BJさんへ
>結局ね、現時点で公園や河川敷など(ドッグランやノーリードが公に認められている公園を除く)でノーリードが出来ているのは、単純に行政側の恣意的運用の結果に過ぎないのですよ。
>行政側の担当者が苦情処理に熱心になればなるほど、「犬連れ禁止」の結果を生むのです。
>(費用対効果が高い方法を選択すると必然的に)

いつ熱心になるかが、on/offどちらの飼い主もわからないですよね。うまく表現できないんですが、わかるのは結果が出た後というか・・・。
現状は、公園内で「犬の放し飼いはやめてください」と日に5〜6回放送したり、公園管理事務所の人が自転車で回り注意したり、くらいの対応です。
これが多いととるか少ないととるかは、各個人の感じ方の違いだと思うのですが、この公園ではいつもの風景なので誰も何も感じていないのではないかと思われます(放送では繋がない、廻ってきたら一瞬繋いでいなくなったらすぐ放す)。
くだらない質問なのですが、BJさんはこの公園側の対応って激しいほうだと感じますか?

>ご自分のノーリードが、「犬連れ禁止」を生む要因のひとつになりうる可能性が有ることを理解された上で、ご自分の地域が”まだ大丈夫”だと判断されるのであれば、ご自由に…ですね。

いつもoffで、offの結果犬連れ禁止になったんだとしたら自業自得ですが、そうでない少数派にとってはつらいことこの上ないです。
ときどきonにしている自分が空しくなります。
だからってoffに戻ろうとは思わないけど・・・。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : BJ  ■日付 : 05/3/3(木) 12:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぽちっこさんへ
>▼BJさんへ
>>結局ね、現時点で公園や河川敷など(ドッグランやノーリードが公に認められている公園を除く)でノーリードが出来ているのは、単純に行政側の恣意的運用の結果に過ぎないのですよ。
>>行政側の担当者が苦情処理に熱心になればなるほど、「犬連れ禁止」の結果を生むのです。
>>(費用対効果が高い方法を選択すると必然的に)
>
>いつ熱心になるかが、on/offどちらの飼い主もわからないですよね。うまく表現できないんですが、わかるのは結果が出た後というか・・・。

その通りですね。
私の町では4〜5年前に急に厳しくなりました。
その結果は「犬連れ禁止の公園」の増加です。

>現状は、公園内で「犬の放し飼いはやめてください」と日に5〜6回放送したり、公園管理事務所の人が自転車で回り注意したり、くらいの対応です。
>これが多いととるか少ないととるかは、各個人の感じ方の違いだと思うのですが、この公園ではいつもの風景なので誰も何も感じていないのではないかと思われます(放送では繋がない、廻ってきたら一瞬繋いでいなくなったらすぐ放す)。
>くだらない質問なのですが、BJさんはこの公園側の対応って激しいほうだと感じますか?

多分、甘いのではないですか。
だって「犬連れ禁止」になってないですからね。

>いつもoffで、offの結果犬連れ禁止になったんだとしたら自業自得ですが、そうでない少数派にとってはつらいことこの上ないです。

そうですね、私が反対している理由の一つはコレですね。
ノーリードの必要性を感じていない、ただ散歩だけしている犬飼いを巻き込むなと思ってます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : ぽちっこ  ■日付 : 05/3/3(木) 19:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼BJさんへ
>多分、甘いのではないですか。
>だって「犬連れ禁止」になってないですからね。

そうですか・・・というか、そうですよね(苦笑)

>>いつもoffで、offの結果犬連れ禁止になったんだとしたら自業自得ですが、そうでない少数派にとってはつらいことこの上ないです。
>
>そうですね、私が反対している理由の一つはコレですね。
>ノーリードの必要性を感じていない、ただ散歩だけしている犬飼いを巻き込むなと思ってます。

今までよりも頻繁に事故の噂を聞くようになった今は、それが本当に心配です。
今までが噂に疎かっただけなのか、それとも事故自体が増えたのかは私にはわかりませんが。。。
今はonの友達と、どうなっちゃうんだろうね、とついそのことばかり話題にしてしまいます。。。
心配してるだけで何も行動しない自分もいけないと反省しつつも、何もできないし。
でも、みなさんの書き込みを読むことで、私自身大変勉強になりました!
より考えるきっかけを、書き込みしてくださった全てのみなさんに頂いたと感謝しています。
ありがとうございます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : Suzuka  ■日付 : 05/3/4(金) 7:34  -------------------------------------------------------------------------
   >今までよりも頻繁に事故の噂を聞くようになった今は、それが本当に心配です。
>今はonの友達と、どうなっちゃうんだろうね、とついそのことばかり話題にしてしまいます。。。

オフリードで遊ばせている人達が、ぽちっこさんやオンリードのお友達に『放してあげなよ』と言ってくる機会はないですか?
そのときに、『私も前は放してたのよ。でもね、これこれこういう事故があって、それで恐くなっちゃって・・・。うちの子も遊びに夢中になっちゃったり、猫がいたりするとピューって走って行っちゃって呼んでも止まらないから。なにかあってからじゃ遅いしね。』等と少し大袈裟に話してみてはいかがでしょう?
小型犬の飼い主には愛犬が事故に遭うことを、中大型犬の飼い主には愛犬が別の誰かに被害を与える可能性を訴えて、『恐いわよねぇ!! ほんと他人事じゃないと思ってさぁ』と、説教口調ではなく同じ枠内にいる者同士というスタンスを崩さずに話せば、中には考えてくれる人もいるかもしれません。
気づかない人には気づかせてあげることが必要ですよね。
(ちゃんとリスクマネジメントを考えていない無責任な)確信犯に対しては、残念ながらいい方法を思いつきません。
何も考えていない、気がついていないだけの人に飼われた犬が、こういう悪質な確信犯に巻き添えをくうのは防いであげたいですね。
確信犯が少数であること(少数派になれば行政も全面禁止よりは個別注意にもっていける可能性もありますから)を祈るのみです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:意見というよりは感想っぽいですが  ■名前 : ぽちっこ  ■日付 : 05/3/4(金) 11:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Suzukaさんへ
>オフリードで遊ばせている人達が、ぽちっこさんやオンリードのお友達に『放してあげなよ』と言ってくる機会はないですか?
>そのときに、『私も前は放してたのよ。でもね、これこれこういう事故があって、それで恐くなっちゃって・・・。うちの子も遊びに夢中になっちゃったり、猫がいたりするとピューって走って行っちゃって呼んでも止まらないから。なにかあってからじゃ遅いしね。』等と少し大袈裟に話してみてはいかがでしょう?
>気づかない人には気づかせてあげることが必要ですよね。

そうですね。
そういう機会がけっこう時々あるので、今度やってみます。
聞かれもしないのに言うよりは、会話の中で伝えたほうがお互いに抵抗なくお話できますものね。
ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 62