Page 1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ INDEX ┃ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼掲示板「レンタルドッグについて考える」スタート LIVING WITH DOGS 03/6/29(日) 15:56 ┣Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... saika 03/7/23(水) 11:01 ┃ ┣Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... える〜! 03/7/24(木) 18:27 ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... saika 03/7/28(月) 18:23 ┃ ┣Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... 東亀 03/9/10(水) 21:38 ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... オリーブ 03/9/25(木) 3:49 ┃ ┣Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... yasu 03/11/2(日) 17:04 ┃ ┃ ┣Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... 愛犬と旅M 03/11/2(日) 23:32 ┃ ┃ ┣言い忘れました 愛犬と旅M 03/11/3(月) 11:06 ┃ ┃ ┃ ┗ありがとうございます。 yasu 03/11/3(月) 17:11 ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... saika 03/11/4(火) 12:30 ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... yasu 03/11/4(火) 16:03 ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... ジャck 03/11/3(月) 7:51 ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... suu 03/11/5(水) 0:07 ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... yasu 03/11/5(水) 2:00 ┃ ┣Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... 愛犬と旅M 03/11/5(水) 12:23 ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... suu 03/11/5(水) 14:07 ┃ ┃ ┗自己レス suu 03/11/5(水) 15:12 ┃ ┃ ┣犬と暮らしている方達への疑問 saika 03/11/5(水) 16:26 ┃ ┃ ┃ ┣不思議 オリーブ 03/11/5(水) 23:42 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re:不思議 なまず 03/11/6(木) 17:12 ┃ ┃ ┃ ┃ ┣自己レスです なまず 03/11/6(木) 21:30 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re:不思議 オリーブ 03/11/16(日) 23:54 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re:不思議 なまず 03/11/24(月) 20:26 ┃ ┃ ┃ ┗Re:犬と暮らしている方達への疑問 智 04/5/28(金) 16:20 ┃ ┃ ┗Re:自己レス なまず 03/11/5(水) 16:34 ┃ ┃ ┣Re:自己レス yasu 03/11/5(水) 20:52 ┃ ┃ ┗Re:自己レス suu 03/11/5(水) 22:24 ┃ ┣Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... Nari 03/11/5(水) 20:36 ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... yasu 03/11/5(水) 21:17 ┃ ┃ ┣Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... saika 03/11/6(木) 0:58 ┃ ┃ ┣Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... Nari 03/11/6(木) 22:29 ┃ ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... yasu 03/11/7(金) 2:30 ┃ ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... Nari 03/11/10(月) 23:51 ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... みずほ 03/11/7(金) 10:56 ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... yasu 03/11/7(金) 12:20 ┃ ┃ ┣Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... みずほ 03/11/8(土) 11:19 ┃ ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... 愛犬と旅M 03/11/10(月) 18:33 ┃ ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... Nari 03/11/12(水) 18:25 ┃ ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... 愛犬と旅M 03/11/12(水) 22:11 ┃ ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... Nari 03/11/13(木) 1:19 ┃ ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... 愛犬と旅M 03/11/13(木) 10:05 ┃ ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... saika 03/11/13(木) 11:38 ┃ ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... 愛犬と旅M 03/11/13(木) 14:02 ┃ ┃ ┃ ┣Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... 愛犬と旅M 03/11/13(木) 14:28 ┃ ┃ ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... saika 03/11/13(木) 17:33 ┃ ┃ ┗犬は人の為に存在する? オリーブ 03/11/16(日) 23:50 ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... なまず 03/11/5(水) 20:56 ┃ ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」ス... yasu 03/11/5(水) 21:50 ┃ ┗ボランティア... なまず 03/11/5(水) 22:37 ┣Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」スタート くうのおやじ 04/7/6(火) 14:29 ┣人間のエゴかな mie(リンの姉) 04/10/31(日) 1:43 ┗Re:掲示板「レンタルドッグについて考える」スタート ni 05/1/11(火) 13:25 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 掲示板「レンタルドッグについて考える」スタート ■名前 : LIVING WITH DOGS ■日付 : 03/6/29(日) 15:56 ■Web : http://living-with-dogs.com/ -------------------------------------------------------------------------
掲示板「レンタルドッグについて考える」がスタートしました。 みなさまの投稿をお待ちしています。 |
動物とのふれあいなどという「美しい言葉」のもとに、 商売道具として貸し出される犬達。 かたや、「犬は家族です」といって、躾を奨励する。 同じ犬でしょうか? 他人の 「・・・・したい」 動物と触れあいたい、 犬とお散歩してみたい 子供に犬とのふれあいの時を体験させたいetc. ということを満足させるために お金とひきかえに貸し出される犬達って、 昔、親が貧しくて売られた子供、身売りした少女達、 そんなこととの共通性を感じてしまいますよね。 とても似ていると思います。 (身売りする少女ではなく、斡旋したり、買ったりする方が罰せられるのですよね) |
▼saikaさんへ 初めまして。宜しくお願いします。 >他人の >「・・・・したい」 > 動物と触れあいたい、 > 犬とお散歩してみたい > 子供に犬とのふれあいの時を体験させたいetc. > >ということを満足させるために >お金とひきかえに貸し出される犬達って、 > >昔、親が貧しくて売られた子供、身売りした少女達、 >そんなこととの共通性を感じてしまいますよね。 我が家の割と近くに「レンタルペット」をしているペットショップがあります。そこは有名なんだそうで、新聞にも取り上げられた事があるそうです。そこのチラシを見たことがあるけど、これがなかなか。 「毎月の飼育料がかかりません」だって・・・。 お値段は一日5000円。他に保証金だってさ。 「つまりこれを利用する人は面倒な事、バッチいことが抜きになるわけか。ずるいよな〜。そんなのって〜!」と思うのは私だけなんかねー。 生き物を飼うんだから、面倒だったりバッチかったりするのは当然じゃないかよ〜!現実は厳しいんだってば!(おいしい話ばかりじゃないよね。) |
▼える〜!さんへ >「毎月の飼育料がかかりません」だって・・・。 >お値段は一日5000円。他に保証金だってさ。 >「つまりこれを利用する人は面倒な事、バッチいことが抜きに >なるわけか。ずるいよな〜。そんなのって〜!」と思うのは私 >だけなんかねー。 >生き物を飼うんだから、面倒だったりバッチかったりするのは >当然じゃないかよ〜!現実は厳しいんだってば!(おいしい話 >ばかりじゃないよね。) 人間の子供をレンタルに出したら、犯罪ですものね。 では〜。 |
しかし、何故レンタルドッグというサービスを受ける人、つまり客がいるんだろうかねぇー。 僕は、そこんとこがすげー不思議。 |
▼東亀さんへ >しかし、何故レンタルドッグというサービスを受ける人、つまり客がいるんだろうかねぇー。 >僕は、そこんとこがすげー不思議。 私、不思議じゃないんです。 と言うのも「レンタルドッグ(キャット)」経験ありだから。 と言っても大昔、私が子供の頃何度も泣いて犬を飼いたいと頼んだがダメな家庭でした。それは、母も父も子供の頃から犬を飼っていて、 大変さがよくわかっていたんですね。ですから、ダメ(今思えば当たり前飼えるわけない)。 で・・私のとった行動は、弟の友人の家で生まれた少し成長した子犬2匹を借りてきて家の中で遊んだり(この子達は何回も借りました、すっかりなつきましたし)、自分の友人の家のおとなしめの犬と遊ばせてもらったり(散歩は許されなかった・・)。どこどこに子犬が生まれたって聞けば飛んでいき・・・。猫の居る家に行って(猫は外に居たので、迷惑掛けない)ずっと抱いていたり・・。 何故、子犬が多かったと思えば、その頃みんな繋ぎっぱなしで吠える犬ばっかしだったから、いくら犬好きの子供でもちょっと怖かったのです。追いかけられてすごく怖い思いも何回かしたし。 それで、しょっちゅう、人の犬や猫で借りてきて遊んだり、家に行って遊んだり(迷惑)してました。しかし、迷惑していた子犬も多かったと思います・・ごめんなさい。 だから、何と言うか・・・飼いたくても飼えない、でも犬と触れ合いたい!と言う人達の気持ちはすごく判るんですが、それをじゃあ商売にしていいか?(動物に負担をかけて)というと話は別、ただの人間の欲望を満たす為だけですからね。 そういう人は、犬の集まるお散歩コ−スとかに行って「触っても良いですか?」とか飼い主さんとコミュニケ−ション取りながら、っていうのは、ダメなんですかね。いや、それでいいと思うけど・・。 だって、犬を飼わない選択をしているんだもんねえ。犬って、人生に大きく関わる気がするんですよね。 |
実は私はペットレンタルの経験があります。 一度目は自分の彼女の誕生日に、もう一度は触れ合いたいために 借りました。どちらも素敵な日を私たちに齎せてくれました。 何故借りたかといいますと、よく言われる ペット可のマンションでないからです。 私はここの管理人さんでいらっしゃるLIVING WITH DOGSさんの レンタルペットへの批判を見て、非常に悲しく思います。 おっしゃっていることに統一性がありませんし、説得性も ないからです。 高齢者がロボットの犬を癒しで使うのは悲しいと言いながら レンタルでは非人道的だと言っているからです。 では、高齢者は犬を含めペットと触れ合っては いけないのでしょうか? 私はエルダーの方も含め高齢者の方やハンディキャップを お持ちの方、その他mental conditionが不均衡にある方など のためにあってもいいと思っています。 私は実家で柴犬を飼っていました。 そういった犬を飼ったことのある人間からの視点で みなさん飼い主を見させていただきますと、非常にマナーが なっていません。 皆さんの言うマナーというのは、犬を飼っている人同士の マナーであり、道徳観だからです。 身売りする少女と比較することもおかしいです。 それを言ってしまえばすべてに矛盾が生じることになります。 現在では親が苦しくて身売りということは先進諸国では 殆どありません。今は自らの意思で行われています。 (援助交際など) 犯罪には違いありませんが、では、風俗産業はどうでしょうか? 私は少女の人身売買と比較することが間違えていると言っている のです。日本は風俗産業が公にされている国です。 これについては否定的な意見もあるでしょうが、何故 なくならないかというと、世界的に見て、レイプ犯罪の抑止に 繋がっているからです。そういった背景も考えずに一方的な 批判ばかりしているのは、エゴでしかありません。 犬を飼っている人は自分が飼いたいからといって、お金を 払って犬を買ってくるわけですよね。 これって、皆さんがおっしゃる人身売買と同じじゃないですか? 何が違うんですか? むしろレンタルペットのほうが倫理的に見てよっぽど 優れていると思います。それは借りる人も含めてです。 借りる人は一生飼うというresponsibility(責任)を考え、 ムリだと判断したため借りるわけです。 業者も一生面倒を見るというresponsibilityを背負っている わけです。 途中で飼えなくなって手放す皆さん(「私はそんな人とは違う」と言ってもペット所有者としては同じですから、セグメントは 同じになります。)より、よほど道徳観があります。 ですから、「共生」という観点から、犬が働き、それに見合う 対価としてエサや住居、一生の安全と衛生を保障されるのは 人間も同じなのではないのでしょうか? 皆さんも働いてお金をもらっていますよね。 それと何ら変わりありません。 まずはそういった批判ばかりを考えるのではなく、必要として いる人のことを考えることが大切に思います。 そういった精神面を豊かにすることこそ、皆さんのマナーや 倫理観の向上に繋がるのではないでしょうか? |
▼yasuさんへ >実は私はペットレンタルの経験があります。 >一度目は自分の彼女の誕生日に、もう一度は触れ合いたいために >借りました。どちらも素敵な日を私たちに齎せてくれました。 ペットのレンタルはかなり昔からあった気がします。過去にテレビで放映されたのを覚えています。 その時「便利なものがあるものだ」そう思ったことです。 >何故借りたかといいますと、よく言われる >ペット可のマンションでないからです。 その通りでしょうね、都会ではペットを飼うのは難しいのでしょう >では、高齢者は犬を含めペットと触れ合っては >いけないのでしょうか? ペットと触れ合う事を誰もいけないとは言えないでしょう個人の自由です。 >私はエルダーの方も含め高齢者の方やハンディキャップを >お持ちの方、その他mental conditionが不均衡にある方など >のためにあってもいいと思っています。 その通りだと思います。我が家の愛犬花子は老婆のお袋にとって良い癒しをしています。 この夏花子に引っ張られて転倒 手首を複雑骨折・・それでも花子とたまに散歩に出かけます。 >私は実家で柴犬を飼っていました。 >そういった犬を飼ったことのある人間からの視点で >みなさん飼い主を見させていただきますと、非常にマナーが >なっていません。 厳しい意見ですね、非常にマナーがなっていないと言うのはyasuさんの周辺の犬を飼っていらっしゃる方ですか? それとも掲示板き書き込まれる方々でしょうか? >皆さんの言うマナーというのは、犬を飼っている人同士の >マナーであり、道徳観だからです。 そう感じる事は自由だと思います。しかし全員く「犬を飼っている人同士のマナー」とも言えません、多分全員がそうではないでしょう? >身売りする少女と比較することもおかしいです。 >それを言ってしまえばすべてに矛盾が生じることになります。 たしかに身売りと同等おかしいとは思います。 >現在では親が苦しくて身売りということは先進諸国では >殆どありません。今は自らの意思で行われています。 >(援助交際など) >犯罪には違いありませんが、では、風俗産業はどうでしょうか? >私は少女の人身売買と比較することが間違えていると言っている >のです。日本は風俗産業が公にされている国です。 >これについては否定的な意見もあるでしょうが、何故 >なくならないかというと、世界的に見て、レイプ犯罪の抑止に >繋がっているからです。そういった背景も考えずに一方的な >批判ばかりしているのは、エゴでしかありません。 人間の身売りと一緒にしない方が良いと思います。人間と犬を含めた動物を同等と考えると 矛盾だらけになります。 例えば牛を崇拝している民族が牛食べる習慣のある民族を非難し、自分たちの主張を通したら食べる人たちにすればとんでもないことです。 >犬を飼っている人は自分が飼いたいからといって、お金を >払って犬を買ってくるわけですよね。 >これって、皆さんがおっしゃる人身売買と同じじゃないですか? >何が違うんですか? 犬を人間と同等と言うなら人身売買と同じその通りです。否定出来ません しかも日本では買った人はその犬をどのように扱うか自由です。外で繋ぎっぱなしにしようが 保険所に持って行こうがです。いわゆる奴隷ですね >むしろレンタルペットのほうが倫理的に見てよっぽど >優れていると思います。それは借りる人も含めてです。 >借りる人は一生飼うというresponsibility(責任)を考え、 >ムリだと判断したため借りるわけです。 たしかに外で繋ぎっぱなしで下手をすれば 保険所に持って行かれる犬たちよりははるかに幸せかも知れません >業者も一生面倒を見るというresponsibilityを背負っている >わけです。 (responsibility)って日本語で責任ですね? であるなら責任はあっても果たすかどうかは判りません、ビジネスですから、趣味とはちょっと違うと思います。 先程も書きましたが「買った人はその犬をどのように扱うか自由です。外で繋ぎっぱなしにしようが 保険所に持って行こうがです。」と言う事は業者の方も同じく自由に扱えるのです。 ところで yasuさんは老犬でよぼよぼの犬と若くて可愛い犬 どちらとレンタルしますか? 私なら若くて可愛いほうです レンタル業者の方が心優しく よぼよぼの犬を盲導犬の様に最後まで面倒を見るのならその犬は幸せと言えます。 もしその様な人ならレンタルから帰って来た犬に対しても優しいのでしょう、 しかし企業よろしくよぼよぼの犬たちをディストラしたらその犬たちには死が待っているかも知れません >途中で飼えなくなって手放す皆さん(「私はそんな人とは違う」と言ってもペット所有者としては同じですから、セグメントは >同じになります。)より、よほど道徳観があります。 yasuさんの言う通りです。手放さない人でも幸せにしているとは限りません、人間と付き合う限り動物は不幸せになる確立は高くなると思います。人間が勝手に幸せだと思い込んでいるだけかも知れません >ですから、「共生」という観点から、犬が働き、それに見合う >対価としてエサや住居、一生の安全と衛生を保障されるのは >人間も同じなのではないのでしょうか? >皆さんも働いてお金をもらっていますよね。 >それと何ら変わりありません。 それはちょっと違うと思います エサや住居は働いている時点 つまりその瞬間は保証されます。 「幸せですね」 しかし将来は判りません お金は人間が必要であると言う事、 すなわち会社経営者(人間)のものです。犬は貯蓄出来ません 犬は犬であって人間ではないのです。対等に扱ってくれる人間が存在し その人間との関係だけにおいて対等だと言えるのです。 優しいレンタルショップのご主人が対等に扱わなければそう思ってくれてこそ対等なのです。将来は約束されます。 >まずはそういった批判ばかりを考えるのではなく、必要として >いる人のことを考えることが大切に思います。 >そういった精神面を豊かにすることこそ、皆さんのマナーや >倫理観の向上に繋がるのではないでしょうか? その通りです・誰もが批判する事は簡単です 私は一人の人間として動物に不幸を与えていると思っています。罪滅ぼしの真似事でyasuさんにお願いがあります。 優しいレンタルショップのご主人から犬を借りてあげて下さい 私は 私の愛犬花子に世話になっています。そのお返しとして 死ぬまで面倒を見てあげること よぼよぼで人が可愛いと思わなくても、私にとって大事な相棒である事は間違いありません yasuさんもこれからもレンタルドックにお世話になるのでしょう?その犬たちが不幸になる事は望まないはずです。人間はほんの少しお世話になった動物たちにお返しをしないといけないと私はそう思います。 |
yasuさんの意見はあたりまえで私は間違っているとは思いません |
▼愛犬と旅Mさんへ >yasuさんの意見はあたりまえで私は間違っているとは思いません ご丁寧にご回答いただきまして誠にありがとうございます。 大変参考になりました。 <愛犬と旅Mさん>がおっしゃっていた「牛」などの家畜に ついてですが、全く同感で、私の書き忘れていたことでしたので うれしかったです。 愛犬家のマナーが悪いと言ったのは、そういった動物愛護的な 観点からの意見ではなく、大多数の方が「愛犬=我が子」という ように他の動物と切り離して考えているからです。 もし、犬の人権(犬権?)を考えるようであれば、動物全体的 なことを訴えていってもらいたいものです。 その上で、「実は私は愛犬家です。」と言えばみんな納得 するのではないでしょうか。 牛肉や豚肉、鶏肉を普段食べているような方に動物愛護を語って もらいたくありませんね。それは排他主義的な考え方の何物でも ありません。 |
▼yasuさんへ >実は私はペットレンタルの経験があります。 >一度目は自分の彼女の誕生日に、もう一度は触れ合いたいために >借りました。どちらも素敵な日を私たちに齎せてくれました。 犬は、どんな思いだったでしょう?何も解らず借り出され、何も解らず返される、その犬は、どんな思いだったでしょう? それを想像するには、レンタルに御自分が出されたら、しかも、常に、檻の中に入れられ、自分の意志とは関係なく貸し出されるためだけに存在している、逃げ出すことが許されない環境におかれた御自分の姿を、想像してみるといいと思いますよ。 >何故借りたかといいますと、よく言われる >ペット可のマンションでないからです。 では、ペットは飼えません。ペットとふれあいたいのでしたら、引っ越しされるか、ペットを飼っている方達によくよくお願いして、飼い主と一緒に、ペットにふれあわせていだたくことをお勧めします。 それができないということでしたら、我慢すればいいのではないでしょうか? >私はエルダーの方も含め高齢者の方やハンディキャップを >お持ちの方、その他mental conditionが不均衡にある方など >のためにあってもいいと思っています。 レンタルドッグから犬をお借りになったとおっしゃるあなたや、あなたの彼女は、は、高齢者、ハンディキャップを持っている、または、メンタルコンディションが不均衡な方、だということでしょうか? しかるに、そういう人達にたいして必要なのは、本当に、動物とふれあうことなのでしょうか?ヒトの社会にヒトとして存在しているヒトに、本当に必要なのは、ヒトの力なのではないですか? そして、そういう方達が必要としている犬がいるとしたら、レンタルで貸し出される、商売の道具としての犬ではなく、飼い主と一緒に生活している犬達なのではないでしょうか? >身売りする少女と比較することもおかしいです。 >それを言ってしまえばすべてに矛盾が生じることになります。 >現在では親が苦しくて身売りということは先進諸国では >殆どありません。今は自らの意思で行われています。 >(援助交際など) 「昔」と書きました。 >犯罪には違いありませんが、では、風俗産業はどうでしょうか? >私は少女の人身売買と比較することが間違えていると言っている >のです。日本は風俗産業が公にされている国です。 >これについては否定的な意見もあるでしょうが、何故 >なくならないかというと、世界的に見て、レイプ犯罪の抑止に >繋がっているからです。そういった背景も考えずに一方的な >批判ばかりしているのは、エゴでしかありません。 そうですか。 では、yasuさんの御意見から考えるに、レイプを抑制しようとしたら、もっと、国を挙げて、国家事業として風俗を作ればいいということでしょうか?どうして、そうしないのでしょうか? また、幼児売春などは、奨励すべきこと、ということでしょうか?レイプが抑制されるなら、自分の意志で行う幼児売春は、あっても良いと。 殺人を無くそうと思えば、国家として、公に殺人ができる商売をするということが一番良いかも。まあ、戦争なんて、そんなものかもしれません。 >犬を飼っている人は自分が飼いたいからといって、お金を >払って犬を買ってくるわけですよね。 このこと自体に反対しているヒトもいますし、ただで流通している犬(ステイヌ保護や、遺棄された犬の引き取りなど・・・)もいます。値段について、犬、子犬の売買についての考え方はまちまちです。 そういえば、ちょっと前に、イベントやレンタルに使われていた犬達200頭あまりが、遺棄され、劣悪な状態に放置され、犬を飼っている人達のボランティアで、その犬達を引き取り、健康状態を回復させ、躾をし、里親を探したということがありました。商売として、犬を抱え、儲けが薄くなったら、放棄するのが一番、金銭的に被害の少ない方法です。 そういう犬達はただです。 >これって、皆さんがおっしゃる人身売買と同じじゃないですか? >何が違うんですか? 売られる目的はなんでしょう? しかし、これは、別の問題点でしょう。別に、議論するべきこととは思っています。 私が、レンタルドッグと同じとした事は、「ヒトの欲望を満足させるために、お金とひきかえに、繰り返し、逃げ出すことができない生き物を、その意志に関係なく、道具として使う」というその行為です。 >むしろレンタルペットのほうが倫理的に見てよっぽど >優れていると思います。それは借りる人も含めてです。 >借りる人は一生飼うというresponsibility(責任)を考え、 >ムリだと判断したため借りるわけです。 生き物とふれあうことを求めるのでしたら、そのresponsibilityを全うできない、ムリだとお思いでしたら、我慢するというヒトが持ち合わせるはずの美徳を行使することをお勧めします。 >業者も一生面倒を見るというresponsibilityを背負っている >わけです。 業者は、そんなこと、考えていないでしょう。 >途中で飼えなくなって手放す皆さん(「私はそんな人とは違う」と言ってもペット所有者としては同じですから、セグメントは >同じになります。)より、よほど道徳観があります。 意味が解りません。 >ですから、「共生」という観点から、犬が働き、それに見合う >対価としてエサや住居、一生の安全と衛生を保障されるのは >人間も同じなのではないのでしょうか? >皆さんも働いてお金をもらっていますよね。 >それと何ら変わりありません。 働いてお金を稼ぐヒトは、普通は、自分の意志です。 幼児が働かされていたら、自分の意志とは言えないでしょう。 >まずはそういった批判ばかりを考えるのではなく、必要として >いる人のことを考えることが大切に思います。 何故、必要なのですか? |
▼saikaさんへ すごいですねー。おっしゃるとおりです。 saikaさんに犬の全頭保護をお願いします。 それだけでなく世界中の恵まれない動物のために是非戦って ください。 動物園とかどうなんですかね? 金魚とかもそうですしね。 飛んでいるだけで殺される蚊もそうですね。 頑張ってください。 |
▼saikaさんへ >商売道具として貸し出される犬達。 >他人の(略) >ということを満足させるために >お金とひきかえに貸し出される犬達って、 >昔、親が貧しくて売られた子供、身売りした少女達、 >(身売りする少女ではなく、斡旋したり、買ったりする方が罰せられるのですよね) こんにちは。saikaさん 要するにsaikaさんはお金と引き換えだから反対なのですか? |
yasuさん えーと・・・ 「高齢だったりハンディキャップがあったりして 犬の飼えない方や、ペット禁止なので飼えない方の メンタル面での支え」と言う点では大筋賛成です。 が、(多分yasuさんが一番言いたいのであろう)愛犬家 の独特の道徳観とヒステリックさに対する皮肉が 文面から痛いほど伝わってくるのですが、私の気のせいでしょうか。 何でそんな攻撃的なの?(苦笑) レンタルドッグそのものは、上記の場合やこれから 犬を飼いたいがどういうものか実感してみたい、という場合 にはとても役立つものだと思います。 でもあくまでも営利目的ですよね。利益を算出しなくなった 犬たちはどうなるんでしょうか。 また、群れの動物である犬が他の群れに放り込まれた後の 犬のメンタルケアはきちんとされているのでしょうか。 私はレンタルドッグなるものを利用したことがないので 批判も賛同もできかねますが、実際のところどうなのでしょうかね。 (個人的には動物園も改善の余地があると思いますが)、レイプ抑止やら動物園等に話をすり替えずに、純粋に議題「レンタルドッグ」 についてyasuさんの考えをお聞かせください。 企業は、利益を出さなくなった犬をどう扱うべきですか? また、レンタルドッグの利用者として犬たちの一生を どうお考えですか? ちなみに・・・余談ですが 肉食については個々人の価値観がありますので強制するのは どうかと思います。 犬を愛する人は牛を食べちゃいけませんか? 牛を愛する人は牛を食べちゃいけませんか?(豚鶏もしかり) |
お返事ありがとうございます。 別に攻撃的なつもりはないので安心してください。 どっちかというとsuuさんのご意見、すごい良くわかりますから。 だし、大体おんなじ意見です。 私がここの場で申し上げたいこととして、 このHPのトップにワーキングドッグの紹介が ありまして、盲導犬とか麻薬探知犬だとか そういった働く犬とレンタルドッグとして働く犬は どう違うのかなと思っています。 私はレンタルドッグを借りるに当り、相当な リサーチを行いました。 ミステリーショッパーズのように店舗へ行き ヒアリングを行いました。電話でも相当に話を聞きました。 まず、とあるところでは5年で犬を引退させるそうです。 その後は店舗でのんびりマスコット犬として飼うということか もしくは里親に引き取ってもらい、第2の人生を歩んでもらうとの 事でした。殆どが顧客から譲って欲しいという要請があるため、 その時期に(5年以降)なったら欲しい方に引き取っていただく というシステムを採用しているとのことです。 その他、別のところではペットショップが エージェントもしておられまして、 いわゆるタレント犬を扱っているところですが、 私が借りたときは希望の日から遡る事半年かけてスケジュールと 借りたい犬について綿密に打ち合わせを行い、保証金50万円と 1泊3万円を払い、借りました。その犬はその後タレント犬として 広告やドラマ、CMなどにも頻繁に出演していましたが、売り物 なので子犬のうちに引き取らせるとの事でした。 その辺もきちんとお伺いした上で借りました。 もう一件は1時間5000円(子犬は1時間1万円)で 宿泊は12万円(子犬24万円)なのですが、いろいろ 伺ったところ、非常に対応が悪かったので止めました。 (言動も含めて。子犬のワクチンのことが気になったので 何ヶ月の子犬を貸し出すのかなど聞いたら 一方的に切られたから。) ですから、金額や子犬かどうかは私に関しては 問題ではないのです。 もちろん私が伺った店舗は全て愛情を注いで犬を扱って いましたよ。 また、企業として経営していくために最大限の 利益を追求しない経営者はいないですよ。 これが犬たちへ人間がしてあげる最低限の保障ですよね。 企業が存続するのは犬が存続することでもありますし。 ですから、私はどちらかというとsuuさんと同じく 「中立」なんです。 ただ、なぜにこんなにレンタルに関して批判をしている のかがよくわからないという考えです。 営利だからですか? 私は高齢者の方など、犬が飼いたくても犬より先に自分が 死んでしまうと懸念して飼えない人などのために (実は祖父がそう話していた。) 積極的にこういったサービスがあってもいいと思います。 もちろんハンディ(この言葉は適切でないと思いますが)が ある方など、通常飼い辛い方のためにもです。 (この辺は私はケアサービスや老人ホームなどにも 伺いました。) それは私たちのように、住居に恵まれない人でもいいのでは ないのでしょうか? 別に引っ越すお金をケチっているのではないです。 私は、許可されていないマンションで黙って飼うより しかるべき住居で飼いたいからです。 引っ越さない理由はビジネスや生活上の理由です。 そういえば、同じ犬の訪問でもボランティアは何にも 言われないのは何でなんですかね。 日本人はボランティアは良くて、営利は良くないという 風潮がありますよね。どっちかというと私はボランティアの 方がどうかなと思います。 ボランティアにはクレームって言えませんしね。 ちなみに肉食だの何だので「強制」するのはどうかと・・・ とありましたが、強制はしていませんよ。 ただ、韓国で犬を食べる文化があるのに対して 反発している人が日本でいるとか、大久保辺りの韓国料理屋 のことが問題になっていましたが、そういうことを言うのは やっぱ愛犬家なんじゃないかなーと思うんです。 そういった自分中心なのが、愛犬家の悪いところかなと。 (かくいう私も犬好きですし、愛犬家のつもりですよ。) 「牛を愛する人は牛を食べちゃいけませんか?」とありましたが どーぞ食べてください。 では、「犬を愛する人も犬食ってください」ってことですよ。 |
▼yasuさん suuさんへ >「牛を愛する人は牛を食べちゃいけませんか?」とありましたが >どーぞ食べてください。 >では、「犬を愛する人も犬食ってください」ってことですよ。 余計なおせっかいかも知れませんが 私の子供の頃 農耕用の牛がいたのです。その牛が亡くなった時食べなかったのです。 埋めたんですね 未開のドミニカにもいましたが 働く馬は食べる習慣は無かった気がします。 田舎から都会に就職して初めて 桜肉がある事を知ったのです ドミニカの現地の方は馬に過酷な労働を強ていたと思います。現地では牛、豚、鶏と食べる為、 殺すシーン 解体するシーンを何度も見ました。 生々しい表現で恐縮ですが 牛は解体される時点でも生きている場合があるのです。牛のその目は今でもわすれられません しかし私は牛肉は食べます。生きていくためかも知れません、花子にジャーキもあげます。 全ては動物の命を引き換えに頂いたものです 牛馬はどちらも食べる事ができます。過酷な労働を強いる人間においても働く馬は食べない それが人間の気持ちではないかと思います。死と言う残虐さを知っているからかも知れません 牛を愛する人は牛を食べちゃいけませんではなく 自分意思で食べません もちろん犬を愛する人は犬を食べません だからと言って 食べる事を批難する事は出来ないと私はおもいます。 しかし無駄死にさせるのはいけないと思います。 保健所で死んでいく動物をもその仲間ですね、 生まれなければ死ぬ必要も無い 犬を例えれば 生まれた時点で牛と違って幸せにになるであろう切符を持っていると私は思います。 それを破り捨てるのは人間です。 私の傍にいる花子もきっとその切符を持って生まれてきた気がします。花子がその切符を最後まで持っていられる事が私の責任だと思っています。 でも大した努力していません 今も私の足元で寝ていますが 花子に与えるものより 頂く方が大きい気がします yasuさんもsuuさんも 自分が愛している動物を殺し食べる事が出来ますか? お二人とも絶対そんなこと出来る分けがありません |
yasuさん、ありがとうございました。 生身の動物を商品にして経済活動をする企業にもいろいろあるんですね・・・。 全部、yasuさんがわんこをレンタルしたような業者なら まぁそんなに異論はないのでしょう。 実際には営利目的で生物を扱う業者ってひどい話しばかりが 前面に出てきますし、その悲惨さってかなりショッキングですから 営利目的だと判るとどうしてもイメージ的に良くないので反論ばかりが 大きくなってしまうのでしょうね。 ただねぇ。私たち一般飼い主もそれは同じですものね。 いろんな飼い主がいるように、いろんな業者がいるのでしょう。 本当にありがとうございました。勉強になりました! それと、ちょっと話題それちゃって申し訳ないのですが 愛犬と旅Mさんへ うん、私はウチのわんこ食べれません(笑) 同じように生活を共にする特別な生き物であれば、たとえ どじょうだろうが馬だろうが食べられません。 以前、菜食主義だったことがありました。 自信がなかったのですね、殺された命に対する。 自分で殺すことのできないものは食べないと決めていました。 でも・・今のこの日本で他の動物の命を犠牲にせずに生きていく ことはできません。食べないだけでは済まない事に気づきました。 生きるって、すごく残酷なことです。 話し始めるとすっごく長くなりそうなので中略しますが、 今はどんな食べ物も美味しく頂いています。 私自身の「生」に責任を持って。 なので・・・もし犬を食べる文化の所で招待されふるまわれる のであれば、それは頂きます。 犬だとやっぱり自分から好き好んでは食べたくないですが。 牛や豚は好き好んで食べますね。犬や猫に比べると自分の生活に動物として密着 していないからかな・・・。 よく判らないけれど。(この辺は感情論でごめんなさい) 長々と駄文に付き合っていただいてありがとうございました。 |
ちょっと言葉が足りなかったと思うので念のため。。。 yasuさんの利用なさったレンタル業者は生体を扱う業者と しては、割ときちんと責任感を持って犬を扱っているようですが、 里親に引き取ってもらう「つもり」でない事を願います。 今後も、しっかりケアしてもらえれば良いなぁ・・・。 捨て犬捨て猫等の里親探しでも、親と環境の確認が重要ですから。 愛情持って育てて来たのであれば、引き取られた先できちんと 幸せに暮らせることを願って 受け渡し時や引き取られた後にそれ相応の対処をすることは 当然のことですよね? 里親引取りの時、それからもちろんレンタルの時、相手の家庭 環境や犬への対処の仕方などきちんと調べてフォローしてるのかな。 それがちょっと気がかりではありますが。 それだけ。 その辺がクリアされていれば、レンタルという手もアリなんじゃないかな とは思います。 ただ単に「わーかわいー。嫌になったら返せばいいし楽だー♪」 てタイプの人にはレンタルしないでもらいたいけど。 利益を目的とする以上は、こういう人も大事なお客だろうから 貸してしまうのかな・・・。 結局、そのサービスを利用する側の意識が向上して誰彼かまわずレンタル してしまうヘンな業者を見抜いて、そういう所は使わないようにする、 利用者がしっかり監視するっていうのが一番だと思います。 あああ。遠いなぁ、道のり( ´△`) 多いんだもん。↓こーいぅの!! 「わーかわいー。嫌になったら返せばいいし楽だー♪」 はぁ。 |
犬にはmindがあるかというのは、西洋では、かなり前からの、人々の間での大きな疑問だったといいます。日本の獣医師に訊ねると、ほとんどが、犬にはmindがあると答えるそうです。反対に、キリスト教文化圏のイギリス人獣医師では、犬にmindがないと答えるほうが、少なくとも20〜30年前は普通だったといいます。 私も、犬には、mindがあると思う。何も疑問もなく、自然にそう思う。犬と暮らしたことの無かった、小さな頃から、そう思っていた。犬は喜ぶし、犬は悲しむし、犬は怖がるし、犬は心細く思う。 犬を飼っていないヒトに、犬について何か質問された時、例えば「このこは、今、一生懸命に、オリコウさんにしていようと思っているみたい」とか、「このこは焼きもちやいているんです」とかいう、犬のmindを推し量った答えをすると、それで、多くのヒトは納得してくれます。この犬のmindを推し量るということを、自然に受け止めるという現象は、森羅万象に神が宿るという、昔からの日本人の自然観に由来するのだ、と解説するヒトもいました。 I do mind. と英語で言ったら、私(の心)は、そのことについてとても気にする、という様な意味を持つ。心が動く、心が安らかならぬ、そんなことでしょうか? 清潔な飼育環境で、栄養も身体的な運動も充分に監理されれば、それで十分か、と問われれば、私は、それは、十分でないと思います。単に必要条件を満たしているに過ぎない。なぜなら、犬にはmindがあるから。 犬にヒトを癒す力があるとすれば、犬に、mindがあるからこそ、その存在がヒトも心を癒してくれるのではないのでしょうか? 5年後にレンタルドッグを引退させ、そこからは、新たな飼い主を探して家庭犬として生活する、ということの、どこに正当性が見つけられるのか、私には解りません。どこが良心的で、マトモと判断する規準となるのか、私には解りません。何故、レンラルドッグとしての5年間が、その犬に必要だったのか?その5年間は、その犬にとって、どういう時だったのか? 普通に生活している、普通の犬の飼い主に聞いてみたいのです。 高額な保証金があれば、見知らぬヒトに、愛情を持って育てている自分の犬を貸し出せるのでしょうか? そして、愛情を持って育てた犬を、5年後に、よそへ、計画的に里子に出せるのでしょうか? 愛情を持って育てた犬を、高額な保証金があれば貸し出せる、というのなら、私は愛情という言葉の定義を間違えていたに違いないです。愛情は、意図的にお金で弁済できるもの、とは思ってもいなかったのです。 仕事をする犬達。 私は、飼い主・ハンドラ−、つまり、その犬が属するヒトを離れて、我が身ひとつで、保証金だけが自分を守ってくれるという形態で仕事をする犬を、このレンタルドッグ以外に知りません。 しかも、保証金が守ってくれるのは、その犬自身の精神でも肉体でもなく、貸し出し事業主の金銭的な損害だけです。保証金自体、犬にとっては、何の意味も持ちません。 未知での世界での不安があっても、知らない環境での怖さがあっても、そこに、その犬の属するヒトがいるからこそ、犬は、その類いまれなる能力を発揮して、使役犬として働くのではないのだでしょうか?その働く犬達の、使役犬の真摯なmindに、私達は感動するのではないのでしょうか? 1人でお客さまの送迎をするというお寺の犬も、そこは、その犬の属する、いつもの場所だからこそ、安心して、見知らぬヒトを歓迎できのだと私は思います。そこには、自分の属するヒトがいるから。そして、自分の意志で、自分の属する場所にかえっていけるから。 隣近所のヒトに愛想をふりまく犬達も、そこに、自分の属する場所と飼い主が、常にいるから、健全なmindを持ち、それが、隣近所のヒトの心をつかまえて止まないのだと、私は思っています。そして、隣近所のヒトの心をとらえるのは、いつも、飼い主と犬とのmindの交流だと、私は思います。 自分達だけで生きている犬達以外、どんな犬も、特定のヒトとのmindの常日頃変わらぬ、継続的な交流を求めていると私は思っています。 ヒトもそう。属する場があれば、気持ちが穏やかに過ごせる。困難にも向かってゆける。だからこそ、群れを作る。家族も群れでしょう。 お客として自分を借り受けたヒトに、mindのよりどころを求め、かなわず、また新しいヒトに期待し、間違いに気付き、でも、あきらめず、また、今度こそ、自分のmindを受け止めてくれるのではないかと心踊らせ・・・たらい回しにされる。 事業主に、もし、そのよりどころを求めていたら、5年後には、引退という、美しい言葉で、よそへ追い出される。 真摯なmindは報われない。 |
少し時間が出来たので私の気持ちを。 全く、saikaさんと同じ気持ちです。 あのー、皆さん(レンタルドッグに賛成の方)間違った事言ってないと 思うのです。 そうなんですけど・・、何でしょうね、この腹に石の入ったような、 何とも言えない悲しい気持ちは。 なぜ、レンタルドッグの商売が成り立つんでしょうね、 それは、犬とみんなが「触れ合いたい!」からですね、 では、なぜ、「触れ合いたい!」のでしょうかね? ただ、かわいいから、、、、それだけ? では、ないですよねきっと(そういう人もいるでしょう)。 拗ねたり、甘えたり、いやいやしたり、喜んだり、楽しげだったり 感情を無邪気で正直に表す所が、意識しなくても人の心が犬と 「触れ合いたい!」という気持ちにさせるんじゃー?とつくづく、 思います。 他にこんなに正直に感情(心、ですね)を人間に対して表す動物って いるんですかね?(一部の猿とか?他の動物も愛情をかければそうなる動物もやっぱりいるみたいですね) 「愛情をかける」って相手の気持ちを思いやる事だと思ってます、私は。 業者が愛情をかけてる、と言うのは私からすればたかが知れてます。 ほんとに愛情かけてたら、貸せないですよ。よっぽど信用できる人しか。相手(犬)の気持ちを思いやったらどんな人かも分からない人間の中に放りこめない。 スタッフがずっと付いて行くならまだ、わかる。 私、犬を家族として飼っていて犬がどんな生き物かを知っていたら レンタルドッグなんておかしい、と思わないのが不思議です。 犬をよく知らない人が利用してしまうというのは当然あると思いますし、それは責められない。 生体展示販売をしているペットショップと一緒ですね・・。 犬でなくともどんな動物でも、「客と動物」だけにするなんて事は信じられない。 犬だけ特別にするなとしておきながら、借りたいからレンタルはさせる、というのは一体何ででしょうかねー。 |
▼オリーブさんへ ちょっと聞いてください。 > >あのー、皆さん(レンタルドッグに賛成の方)間違った事言ってないと >思うのです。 >そうなんですけど・・、何でしょうね、この腹に石の入ったような、 >何とも言えない悲しい気持ちは。 > とオリーブさんおっしゃいましたが、私も、レンタルドッグに反対の方が間違ったことをおっしゃっていないのはよくわかるんですが、ちょっと寂しいというか、困った気持ちになってしまっています。といいますのは、犬を飼えない人たちはどうすればいいのだろうか?ということなんです。 世の中には飼いたくても飼えない人がたくさんいます。そういう人たちが自発的にいぬと接するチャンスを得るための手段としては、当然考えられるものだとおもうのです。実はここで自問自答しまして、うちの犬をレンタル犬に出せるか?と考えたんですが、私は犬離れができていないので無理です。ペットホテルにすら出せないんですから。ですから偉そうなことはいえません。でも、犬を飼えない人たちが犬にふれあうチャンスという点で、レンタル犬も選択肢のひとつとして認めてあげたいと思ってしまうんです。(もちろん、犬の心と体に気配りをしてくれる業者のもとでですよ。) 私と一緒にボランティアに参加している非犬飼の人がいます。この方はこういう形でいぬとふれあうチャンスを得ています。またたまたまうちの犬が人好きで飼い主が自分の犬をほめられるのが好きなので、私は散歩の途中でさわりたそうな人や犬に関心のある子がいるとどうぞどうぞとご用聞きまでして、犬にふれあってもらっています。こういうこともいくらかは犬を飼えない人がふれあうチャンスを増やすことにはなるかとは思いますが、やはりレンタル犬ふれあい犬の方が手っ取り早い気がします。ちょっと、飼えない人たちのことも考えてあげませんか。 |
今思い出したんですが、私子供の頃隣家の犬の散歩をしてました。うちの母は犬を飼ってくれず、隣家には犬はいるがみんな散歩をいやがってました。それで私が散歩係を引き受けたんですが、あれは何だったんでしょうか?レンタル犬だったんでしょうかそれともペットシッター?この場合は金銭が動かなければオーケーですか?私は本人(人間)が納得すれば、金銭が動いても動かなくてもさほど違いがないと短絡的に思ってしまうんです。ここが問題なんでしょうね。 |
▼なまずさんへ すいません、お返事にはなってないと思うのですが下の方の[51]を お返事にさせて頂きます。 |
オリーブさんのおっしゃることその通りだと思います。本来犬を飼うと言うことはそのようなことかもしれません。でも、私はあまり人間を信頼できない状況にいます。よく考えて正しい飼い方をしている犬飼がどのくらいの割合でいるでしょうか?気軽に犬を飼いその後虐待に近い状態においたり捨てたりすることを考えたら、その被害を被るのも犬なんです。軽い気持ちで犬を飼うのと、軽い気持ちで犬にふれあうのとどちらが問題かと考えたとき私は必要悪としてレンタル犬、ふれあい犬に対して肯定的な考えになってしまうんです。 実際に、業者に対する疑問、レンタル犬の心のケア等々、問題がいっぱいあるのも承知しています。ただ、それなりの認められた人しか犬が飼えない、さわれないそんな状況ではなくもっと自然にいぬが生活に受け入れられたらいいなと思ってしまうんです。うまくいえないですみません。完全に漠然とした思いです。 |
ほんとうに、同感です。 犬に限らず、生き物全てにmindはあると考えています。 |
▼suuさんへ 初めまして、なまずともうします。よろしくお願いします。自己紹介としてスタンスをいいます。中立のレンタル賛成よりです。 次に経験としては、自分は雑種の雄22キロを飼っています。レンタル犬の使用経験はありません。営業目的のふれあい犬というのでしょうか、犬とふれあうコーナーで遊んだ経験が3度ほどあります。ボランティアとして老人ホームに犬連れでつき1程度かよっています。ボランティアとして犬にふれあおうコーナーに参加したことが2度ほどあります。(これは犬に対する理解を深めてもらうためです) 顧客として、営利目的のふれあい犬とふれあった経験としてはあの犬たちは決してよい環境で暮らしてるとは思えないというのが感想です。犬に関するプロの人たちが犬を劣悪な環境(毛づやや犬小屋の衛生状態)においておくのは私にとってとても不思議な現象でした。 しかし、いわゆる犬飼の中にもとんでもない飼い主はいくらでもいます。自分がであった数少ない例ですべてを決めたくはないと思っています。 ただうちの犬は、明らかに私たち家族の愛を定期的に受けているけれどレンタル犬や営利目的のふれあい犬はコンスタントに愛を受けられているのかが心配になってしまいます。この部分で、レンタル犬等に疑問を感じています。 しかし、確かに >多いんだもん。↓こーいぅの!! >「わーかわいー。嫌になったら返せばいいし楽だー♪」 >はぁ。 かもしれませんが、「わーかわいー。この子犬飼おう。あら、こんなに大きくなっちゃった。あら、この子私の言うこと聞かない。こんなのいらないから捨てちゃおう。」という飼い主も多いと思いませんか?こういう状況で犬を飼うのは犬がかわいそうという飼い主もいると思います。そういう人たちから比べれば、レンタル犬を利用される方は、まだましだと私は思うのです。 業者の方が、犬の基本的な生活をよい状態に保ってくださることを願うのみです。 |
はじめまして。yasuと申します。 私が触れ合いパーク(いぬたまやワンニャンワールドなど) とレンタルドッグを比較したとき、パークは汚いです。 でも、レンタルは基本的には例のAAAやAATなんかで 用いられる場合の「噛まない吠えない臭わない」まで 完璧ではないですけど、噛まない臭わないくらい は徹底してました。 トレーナーが常駐してましたし、トリマーも何人かいました。 毛づくろいとかおとなーしくしてましたよ。 |
▼なまずさんへ なまずさんのご意見に同意です! 足りない部分に付け加えてくださってありがとうございます。 私の言う「わーかわいー」ってタイプの人、というのは なまずさんがおっしゃっている(私には飼えないからレンタルで) というころまで考えられない人です。 何度も繰り返してしまうようですが、高齢の方、ご自身の生活 環境上どうしても飼えない方、飼いたいが本当に飼えるのか不安 だと考えている方には、レンタルドッグは有効なサービスだと 思います。 個々人が、犬という生き物を預かるんだ、という意思と責任を 持ってきちんと考えたうえで「まともな」業者を選んで 借りてくる分には特に大きな問題もないのではないでしょうか。 「まともな」業者ばかりなら、ね。 ただ、「まともな」飼い主も多くないわけで。 ・・・・・ 以下延々と同じ内容が続きそうなのでやめます(苦笑) ありがとうございました! |
▼yasuさんへ はじめまして。犬を飼っていない方の発言は、考えが犬飼い寄りになってしまい勝ちな私には、とても勉強になります。yasuさんの疑問の答えになればと思い、書き込んでみます。 >私がここの場で申し上げたいこととして、 >このHPのトップにワーキングドッグの紹介が >ありまして、盲導犬とか麻薬探知犬だとか >そういった働く犬とレンタルドッグとして働く犬は >どう違うのかなと思っています。 私の知ってる範囲で書きますが、抜けていたり思い違いがありましたら、他の方にも指摘して頂きたいです。 作業犬は、ハンドラーとの信頼関係でお仕事をします。盲導犬もユーザとの相性を見てペアを決定すると聞いています。また、犬の野生的な本能を押さえてお仕事してもらう訳で犬にもストレスが掛かります。能力はもとより、ストレスにも適正のある犬を選んで仕事を教えていくのです。 それから、老人ホーム訪問等の犬のボランティアですが、私の知る限りでは、一般の家庭犬がオーナーと一緒に参加しています。オーナーは触れ合う方達への配慮と同時に、犬のストレスも考えていると思います。だから、ボランティア活動の犬もオーナーとの絆のもとにお仕事(?)していると思っています。 レンタルドックのシステムについて知らないで、書きます。犬は「レンタルされる」のがお仕事だと認識出来たとして、誰を信頼して仕事するのでしょう。一日かそこらしか一緒にいない人を信頼できるような特性の犬っているのでしょうか?それとも、ショップオーナーとの絆?私にはちょっと解りません。また、犬のする事ですから、思わぬ事故が発生しないとも限らない。何か会った時のお客さんのことを考えているのでしょうか、犬は保健所送りになるのでしょうか。少なくとも犬の理解者が選ぶ仕事だとは私には思い難いです。 じゃあ、絆という点において、何故犬だけが、特別扱いなんだろう。というのは、私も時々考えることなんです。私には、犬という動物は、人間との絆において、何か特別なものを感じるのですが、これって犬飼いの偏った考えなのかなあ、う〜ん。 |
▼Nariさんへ こちらこそはじめまして。 盲導犬などの件、ありがとうございました。 すごい参考になりました。 ちなみに レンタルドックのシステムについて知らないで、書きます。犬は「レンタルされる」のがお仕事だと認識出来たとして、誰を信頼して仕事するのでしょう。一日かそこらしか一緒にいない人を信頼できるような特性の犬っているのでしょうか?それとも、ショップオーナーとの絆?私にはちょっと解りません。また、犬のする事ですから、思わぬ事故が発生しないとも限らない。何か会った時のお客さんのことを考えているのでしょうか、犬は保健所送りになるのでしょうか。少なくとも犬の理解者が選ぶ仕事だとは私には思い難いです。 の件ですが、これもショップ側に確認しました。 一応、犬はショップの人間を親だと思っていて、家はショップ と認識しているとのことでした。 (これもどうかなとは思いますけどね。) それから事故の件ですが、どこに聞いても一件もないと 回答します。 まあ、これは嫌なこと公開するのはねぇってことでしょうけど、 しかし、契約書は書かされます。 これによると、犬中心のことがやっぱ書いてあるんですよ。 用は人間には保障しないよと。 で、私も気になったので、いろいろ聞いたら、 借りにくる人で犬が嫌いでいじめてやろう、とか 噛み付いてきたら文句言うような人は 元々こんなとこ来ないんでしょうねぇーなんて言ってる くらいですから、そういう人は来ないか相手にしないんでしょう。 確かにそういわれれば私もそうだし、周りのお客さん(小さい子) とか悪意に満ちた顔じゃないし。 (私はヒゲ面で、ある意味怪しいんですけど。でもこんな顔で 子供と一緒に犬を選んでいる自分がイケてると思ってます。) お店に聞いたら、お客さんのほうが逆に犬に気を使って大切に 扱ってくれていると話していただきました。 ですから保健所送りはないですよ、多分。 あと、ついでにペットショップにも数社尋ねましたが ロスの犬を保健所に送るというようなことは今はないそうです。 この辺、聞きたい方がいらっしゃれば今の売買のやり方を 聞いた限りですけど、アップしますよ。 でもやっぱね、犬飼いの人って、ワガママの「犬だけ別の生き物」 って考えの人なんですよ。(笑) 私もそうでした、実家で犬飼ってたとき。(今も生きてます。) 今は解脱してそういった考えはあえて持たないようにしました けどね。 ですから自分では人間的にワンランクアップしたのかなと。(笑) 多分、今は韓国料理の犬も食えますね(笑) だから、そういった犬好き同士でいいんじゃないですか? 犬1日レンタルして犬好きの仲間に入れてやってくださいよ。 小さい子とか。 犬飼ってる人って飼ってないとその仲間に入れそうもないし。 だし、それが犬好きの証明みたいな。 犬だけ特別な生き物? ドナドナドーナドーナー子牛を乗ーせーてー♪ ドナドナドーナドーナー荷馬車が揺ーれーるー♪ 牛にはmind無いのかなぁー。 かわいそうだなー。 なーんでかなー。 |
▼yasuさんへ >牛にはmind無いのかなぁー。 >かわいそうだなー。 >なーんでかなー。 心を求めずに犬を借りるなら、精巧なぬいぐるみなんかでよろしいのではないでしょうか? 心を求めて牛の肉を食う、、、いや、私には、想像のできない世界です。 では〜。 |
▼yasuさんへ レンタルドッグについて色々教えて下さりありがとうございました。 yasuさんの言いたいことは、 「何故レンタルドッグだけが批判されるのか?」というのと 「愛犬家にありがちなヒステリックなエゴが許せない」ということだと理解しています。間違っていたら教えて下さい。 使役犬が良くて、何故レンタルドッグは非難されるのか、という疑問は少しはスッキリしたでしょうか?使役犬が良いというのも微妙で、非難される方いますよ。寿命が家庭犬より短いとかで、ストレスについて問題視されるのです。使役犬は排泄も人間の命令でしますし、お仕事以外の時は犬舎(そうでないのもいるが)です。 レンタルドッグは、お店が家でショップの人間が親と思っているとの説明でしたが、犬が絆を結ぶ相手としての人間は、犬をコントロールできなくてはなりません。盲導犬のハーネスをいきなり渡されたとしても、私にはコントロールできないと思います。ユーザも盲導犬を譲り受ける前に研修期間があるし、渡した後にも定期的なケアがあります。よく訓練された犬ですら、まともに扱うのは大変なことなのです。それなのに、コントロールできる人間がいない状況で犬にお仕事をさせるなんて、そこまでリスクをしょってする客商売って、何なのでしょう。事情があって犬を飼う事ができない人達のことを本当に考えているのかなあ。ちゃんとコントロールできる人間がいることを前提としたシステムがあれば、と思いますけど、どういう形で進めればいいのでしょうか。 前のカキコで私の最後の文章はこの場で書くのは、不適切でしたね。随分気に障られたみたいで、その後のyasuさんのお返事は非常に攻撃的に感じました。ドナドナはないんじゃないですかぁ?(苦笑)私の様なイヌキチガイでも犬を中心に動物愛護を語ることは、滑稽だし間違っていると思います。犬以外の動物、いやひょっとしたら動物以外の生き物にもmindはあるのではないですか。人間に命を預けている生き物に対して、人間は罪や責任があるのだと思っています。当たり前のことですが、犬を飼うというエゴに付き合ってくれている私の犬には、最後まで責任を持つことだと。後は話が長くなりそうなので、省かせて下さい。人間との絆において犬は特別と書いたのは、人間が長い時間をかけて関わりを持ってきた動物の中で、ことに人間の精神の部分で関係深い犬というつもりだったのですが…犬を飼っていない方には非常に不快な考えであるということが解ったので、勉強になりました。 ただ、yasuさんに >だから、そういった犬好き同士でいいんじゃないですか? とか >犬飼ってる人って飼ってないとその仲間に入れそうもないし。 と云わせちゃったのは、まずいなあ、少なくともレンタルドッグで犬と触れ合いたいような人にこう思わせることは、どうにかしなくちゃいけないと思ったのです。yasuさん、冷やかし目的でここにいらしたのではないですよね。 何でまずいなあと思ったかというと、犬飼いは本人が望まなくても社会と関わっていかなくちゃならないのです。犬を飼う事は、ウンチ拾いから始まって、ご近所迷惑やら知らない人への飛びつき等、家族以外の人間や社会に対して少なからず責任が発生します。犬をコントロールすべく勉強したり、あれやこれやと足りない頭で考えたり、ご近所に頭を下げたりしています。それでもまだ足りないので、時々ここに勉強しに来ています。 |
▼Nariさんへ ご意見ありがとうございます。 私も非常に勉強になってます。 ただ訂正させていただきたいのは、別に怒ってません。 このくらいで怒っていてはディベートなんて出来ませんよ。 ご安心を。 もちろん、相手を怒らせたりなど相手の感情をコントロール するのもディベートのテクニックではありますけどね・・・。 ただし、私の文章を読まれて、気に障っていたのではないか、 というお気遣いなどを感じさせる文章を書いているのかと 思うと、まだまだだと反省しました。すみません。 それから冷やかしのつもりは全くありません。 そんな時間の無駄なことはしませんよ。 読むのも大変だし、逆に私のを読むのも大変ですよね? (私のは長いから。) 書くのも大変なんですよぉー。 ですから、それはないです。 私は知識を得るために皆さんと交流しているつもりです。 レンタルドッグはウンチの処理とかもちろんします。 ですから飼っているときと何ら変わりませんでしたよ。 (実家で柴犬を10年くらい飼ってたので。) それは借りる側は借りる=飼うということと同じくらいの 覚悟も経験というか、ある意味それも楽しむんですよ。 そして少なくとも「オレが借りてるときは責任もって幸せな 時間にしてやるからな」という犬とのコンプライアンスは 取れたと思っています。 私が借りた犬はたまたま多方面で見かけましたので、無事を 確認できましたし、元気な姿を見せてくれるので、田舎で タレントになった娘をブラウン管で見る感覚に似ています。 「おお、俺らの子供が頑張ってるぞ。やっぱコイツが犬の中で 一番かわいいな。」とか話しています。 そういった意味では幸せな借り手だったのかもしれませんが、 でも他の利用者も真摯に犬との「ドッグライフ」を 真剣に向き合って楽しんだり、生きる力を感じたりしていると 思います。 この辺は借り手が生善説か生悪説かの話になってしまい そうなのでやめます。 ちなみに私は生善説で物事は考えたい人です。 もちろんここの皆様も「善」であると考えています。 それより、別のところやここのHPではペットショップでの 犬の購買を反対とかおっしゃってますが、そういう皆さんは どこで犬を買ってきているのですかね? ショップでなくてもブリーダーだって同じようなものなはず ですけど。それ以外で適切な買い方ってあるんですか? 自分が買ってきて、家族になってから他を批判するのは 良くないような・・・。 だったら犬を飼ってない人がこういうこと言うなら判るんですけど。 ここで述べることではないのは判っていますが、これも意味不明ですね。 私が知らないきちんとした人道的な売買の方法があって、 適切に買われた犬や、捨て犬を飼っているなど、 私を納得できる方法があるなら 私もペットショップ生態販売に反対しますけど、 それがないなら、やっぱ犬飼いは「勝手」の一言しか 言えませんね。 (レンタルや売買に反対論者じゃないなら勝手ではないですけど。) |
▼yasuさんへ yasuさん、お返事有難うございます。レスが遅くなってすいません。 私は、yasuさんが犬を飼いたいのに飼えない、無責任で勝手な犬飼いがいる一方で、犬を飼う責任を理解している飼えない人のことも考えて欲しい、という風に思っていたのですが…どこか勘違いしているような気がしてきました。 yasuさんは、もしご自分が犬を飼える状況になったら、犬を飼いたいですか? 何だかよく解らなくなってきてしまいました。 「レンタルドッグ賛成」で「納得できる方法がないので現況の犬の生体流通に賛成」で「犬を買った犬飼いが反対意見することじたいがおかしい」ということですよね? 生体流通の話はとても話が大きくなるので、私はここでは触れたくないのですが、yasuさんは結局「犬飼いは勝手だ」ということを云われたいのでしょうか…それとも、ディベートの技法なんでしょうか、私にはよく解らないです。 |
▼yasuさんへ >あと、ついでにペットショップにも数社尋ねましたが >ロスの犬を保健所に送るというようなことは今はないそうです。 >この辺、聞きたい方がいらっしゃれば今の売買のやり方を >聞いた限りですけど、アップしますよ。 > こんにちは!はじめまして。みずほです。 皆さんのご意見を興味深く読ませていただきました。 yasuさんに質問してもよろしいでしょうか? ちょっと、この掲示板のタイトルとは話題がズレてしまうかも知れませんが、教えていただけるならロスになった犬の行方についてお聞きしたいのですが宜しいでしょうか?お手数ですが宜しくお願いします。 |
▼みずほさんへ はじめまして。こんにちは。 えーっと、数社にヒアリングしたのと、自分で調査した限りの 内容ですので、すべての場合に当てはまるかわかりませんが お伝え致します。 まずペットショップの形態としては2つありまして ・展示型 ・非展示型 (勝手に命名しました。) です。最初の展示型は、ここの掲示板の他のところでも 問題になっていますが、ショーケースに入れての現物販売です。 もう一つは注文があってからブリーダーに発注するやり方及び、 生まれた段階で初めて買い取り主を集めるやり方です。 で、ロスが出ると想像される始めの展示型の方ですけど、 まず仕入れる方法を説明致します。 「犬の市場」というものが存在するそうで、これは我々一般人は 入ることができないものなんですけど、そこで基本的には 売買されているそうです。 ここではワクチンやらそういったものがされていない犬や 病気の犬でも売り買いされているそうです。 高価な犬でも(最近人気のトイプードルとかでも) 信じられないくらい安い値段で売り買いされているそうです。 業者はそこで買ってきて病院に連れて行ったりトリミングしたり して市場に出る頃には普段我々が見る値段になるそうです。 で、まあこういったことはある程度私も予想はしていましたが 問題はロスのことです。 売れ残った犬がいたとしましょう。 例えばラブラの1歳っていったら大きくなってますよね。 そういった犬はもう一度その「犬の市場」に戻すそうです。 大きくなった犬や老犬でも需要はあるらしく、種付けや 種犬として、他様々なニーズで業者に買われるそうです。 一番びっくりしたのは、よく「この犬はアメリカのチャンピオン犬 の子供です」とかあるじゃないですか。 アレって、そのアメチャンになった犬が業者の間を行ったり 来たりしているそうなんです。 だからいろんなところでコンテスト優勝の犬の子供が 売られているんだそうです。 ちなみに私がヒアリングしたお店では、バックヤードが ある犬のブリーディングをやっておりまして、実際にアメチャンが いました。そのチャンプの犬を1年ないし数年そこで保有し、 優秀な子供ができたら、それをまた核にブリーディングを行うので、 老犬でも需要があるそうです。 ちなみにそこでのアメチャンは老犬君でした。 (その後はアメチャンなどが欲しい業者がいたら売買するなどして チャンプ犬は流通していく) 一般に保健所送りになる犬は、人に捨てられた犬か、野良犬 だそうで、ロスで処分されるのは先天性の重度の病気で治らない 犬や奇形の犬で、それでもよっぽどのことが無い限りは 処分は無いそうです。 ショップ側も遺棄ペットについては問題視しておられて、 飼えなくなった場合はショップで引き取るなどしているそうです。 まあ、これらの売買の方法が人道的かはここでは別なので 議論いたしませんが (いくらビジネスとはいえ正直私も悲しくはなりますが。) ビジネスとしてはロスを出さないように努力はしているんだなと 思いました。 私はペットショップでのロスは全部殺処分しているものと てっきり思っていたのでこれには驚きました。 ちなみに年間殺処分頭数は犬が約25万頭だそうです。 猫も同数位なんですが、犬に関してはかなり減ってきている みたいです。 NPOの団体なんかが保健所送りになる犬を引き取り、再教育して 使うなんてのもありますが、適正なんかもあるため、全頭そういう 訳にもいかないみたいなんですよね。 私は、それこそこういった犬をレンタルドッグとして 使えないかとも考えましたけど それもこういった事情から無理だと思われます。 以上、このくらいが私の知ってる内容です。 もっと知ってる方がいらっしゃたり、違うぞ!という方が いらっしゃったら情報お願いします。 またご質問があれば知ってる範囲でお答えいたします。 |
▼yasuさんへ こんにちは!みずほです。 先日は丁寧な回答をありがとうございました。 大変参考になりました。 >で、ロスが出ると想像される始めの展示型の方ですけど、 >まず仕入れる方法を説明致します。 >「犬の市場」というものが存在するそうで、これは我々一般人は >入ることができないものなんですけど、そこで基本的には >売買されているそうです。 >ここではワクチンやらそういったものがされていない犬や >病気の犬でも売り買いされているそうです。 >高価な犬でも(最近人気のトイプードルとかでも) >信じられないくらい安い値段で売り買いされているそうです。 >業者はそこで買ってきて病院に連れて行ったりトリミングしたり >して市場に出る頃には普段我々が見る値段になるそうです。 ここのところは以前から存じておりました。 そこでもうちょっと突っ込んで質問しますが、レンタルドッグやテーマパークに居る犬は何処からくるんでしょう? 市場か。あるいはロス犬、またはそのロス犬を使って自家繁殖させた犬、それとも繁殖業者から直接仕入れるとか。そんなとこじゃないでしょうか?私も、多分他の反対派の多くの方は今現在の犬の流通に関して 疑問を持ち、改善を願っております。 > >売れ残った犬がいたとしましょう。 >例えばラブラの1歳っていったら大きくなってますよね。 >そういった犬はもう一度その「犬の市場」に戻すそうです。 >大きくなった犬や老犬でも需要はあるらしく、種付けや >種犬として、他様々なニーズで業者に買われるそうです。 コレについても、先日友人が家族でショップに立ち寄った際の店員の回答とほぼ同じでしたが、市場に戻すことまでは存じておりませんでした。結局のところショップの経営の中で、最近問題視されている「処分」の隠れ蓑ですよね。その場で処分することをすり替えているだけにすぎません。 >一番びっくりしたのは、よく「この犬はアメリカのチャンピオン犬 >の子供です」とかあるじゃないですか。 >アレって、そのアメチャンになった犬が業者の間を行ったり >来たりしているそうなんです。 なるほど・・・そうなんですね。 >ある犬のブリーディングをやっておりまして、実際にアメチャンが >いました。そのチャンプの犬を1年ないし数年そこで保有し、 >優秀な子供ができたら、それをまた核にブリーディングを行うので、 >老犬でも需要があるそうです。 そうして飼い殺し・子犬製造マシーンになっちゃうワケですね。 で、障害や病気のある子まで騙して、又は値下げして売ってしまう。 > >一般に保健所送りになる犬は、人に捨てられた犬か、野良犬 >だそうで、ロスで処分されるのは先天性の重度の病気で治らない >犬や奇形の犬で、それでもよっぽどのことが無い限りは >処分は無いそうです。 まともなブリーダーは、自分の作り出した犬をショップには卸さないそうです。どんな扱いを受けるか分かりません物ね。 子犬のオーナーに名乗りを挙げてきても、即お渡しはしないそうです。 面接するんですよ。子犬の幸せを願ってね。で、yasuさんがご利用のレンタル犬は?多分ブリーダーならそんなとこには売らないでしょう。 >ショップ側も遺棄ペットについては問題視しておられて、 >飼えなくなった場合はショップで引き取るなどしているそうです。 > >まあ、これらの売買の方法が人道的かはここでは別なので >議論いたしませんが >(いくらビジネスとはいえ正直私も悲しくはなりますが。) >ビジネスとしてはロスを出さないように努力はしているんだなと >思いました。 ロスを出さない努力ですか?? うーん。 > >私は、それこそこういった犬をレンタルドッグとして >使えないかとも考えましたけど >それもこういった事情から無理だと思われます。 私は実際にリサーチしたわけでは無いですが、レンタルドッグとして店頭に並んでいる子達はロス犬も入っているんじゃないかと・・・。 で、以前yasuさんのレスの中でレンタル犬はショップを我が家だと思い店員を親と思っているという書き込みがありましたが、私には理解出来ません。確かに住んでいるんだからショップは家なんでしょうね。 餌を与え、世話・躾をして環境を整えて・・・。でも、5歳頃にはリタイアでしょ。里親募集?? 確かに処分はしていないけれど、若くてかわいくてお金を稼げる頃だけケアして、そろそろ病気や疾患が出始める年齢になるとリストラですか。それでも親であると言えるのでしょうか? それでもレンタル犬にとっての我が家であると言い切れるのでしょうか?そして、レンタル犬を利用する人達が、犬を飼いきれず捨てるよりマシなんて言えるのでしょうか? 自分が直接捨てたり飼いきれず里親を探す手間が無いだけのように思うのは私だけなんでしょうか? そして。「俺が預かっている間は幸せな時間にしてやる」とおっしゃっていましたが、俺が与える幸せってなんなんでしょう?? なんか釈然としないです。 |
▼みずほさんへ >で、以前yasuさんのレスの中でレンタル犬はショップを我が家だと思い店員を親と思っているという書き込みがありましたが、私には理解出来ません。確かに住んでいるんだからショップは家なんでしょうね。 >餌を与え、世話・躾をして環境を整えて・・・。でも、5歳頃にはリタイアでしょ。里親募集?? 確かに処分はしていないけれど、若くてかわいくてお金を稼げる頃だけケアして、そろそろ病気や疾患が出始める年齢になるとリストラですか。それでも親であると言えるのでしょうか? レンタルする方と愛犬家の解決出来ない疑問でしょう、愛犬と暮らしている人の答えは判っています。「犬の気持ちはどうなるの?」 答えは「悲しい思いをしている」ですね だからみずほさんもこの様な疑問文を投げかけるのではないのですか? もしyasuさんが「我が家だと思っている」と書き込んだら終わらない議論となると思います どうどう巡りですね >それでもレンタル犬にとっての我が家であると言い切れるのでしょうか?そして、レンタル犬を利用する人達が、犬を飼いきれず捨てるよりマシなんて言えるのでしょうか? 良いともいえませんが「犬を飼いきれず捨てるよりマシ」かも知れません 私は通勤途中花子に良く似たGレトリバーが 外に繋がれ 夕方縁側の窓越しに家族の食事風景を寂しそうに眺めている姿は忘れられません、 とても寂しそうな後ろ姿なのです。 最後はいなくなりました。処分したと思います。 そのGレトリバーがもしレンタル犬だったら外に繋がれ家族の食事風景を寂しそうに眺めているより幸せです。私が犬で選択肢があるとすれば そちらを選ぶと思います。 >自分が直接捨てたり飼いきれず里親を探す手間が無いだけのように思うのは私だけなんでしょうか? レンタルする人を 怠け者 あるいは悪人の様なイメージの非難の仕方は私は良くないと思います。 みずほさんは子供のころ戻ったとして、可愛いワンちゃんがいたとします。 「貸してあげますよ」そう言われたら如何するのでしょう? 「ワンちゃん可哀想だしいいです。」 あるいは「ワーイおとうさん借りてって良い?」 レンタルする方に「犬の気持ちはどうなのですか?」と問い掛けた場合不幸だと思って借りる人はいないのではないかと思います。 「1日だけかも知れないけど大事にして上げるからね」 そう思うかも知れません 高いお金を出してワンちゃんを借りるのはただ玩具にするだけ、そう言う気持ちだけが先行しているだけとも思えません ところで子供に戻ったみずほさんは ワンちゃんを借りましたか? 借りたとしてきっと「数日だけだけど私は大事にしてあげるからね」そう言って大事にする事でしょう 多分 外に繋がれ 夕方縁側の窓越しに家族の食事風景を寂しそうに眺めているGレトリバーがそんな環境でみずほさんに出会えたとして ほんの少し幸せになるかも知れません >そして。「俺が預かっている間は幸せな時間にしてやる」とおっしゃっていましたが、俺が与える幸せってなんなんでしょう?? >なんか釈然としないです。 「数日だけだけど私は大事にしてあげるからね」だれもが手元に来た生命に思うことでしょう、幸せかどうかは不明ですが、 私も花子を幸せにして上げたいと思います。これも幸せかどうかは不明ですが 予断ですが 馬は人間好きです。しかも高い知能があります。話せば長くなるので止めておきます。 私もレンタルドックは好きではありません、 しかし子供の遊び相手にし生命そ粗末にする事はもっと好きではありません、 石川にもレンタル犬とペットグッズをそろえたお店があります、自分の愛犬を連れた方にも人気がある様ですね |
▼愛犬と旅Mさんへ はじめまして。横レスでお邪魔いたします。 命をレンタルするという行為が、「不幸な飼い方をして捨てられるよりはマシ」という考え方をすることで、命の重さを軽くしているように思います。借りる人、借りられる犬にも「優しいシステム」に見えますが、こういう曖昧な優しさって、恐いです。 本来、犬に限らず動物と暮らすということは、面倒臭いし、厳しさがつきまとうものだとと思います。ご時勢もあるのでしょうけど、そこを省くような流れは、結局命を粗末にすることに繋がると思います。善意の隙間産業みたいなレンタルドッグで、これ以上悪徳犬業者が増えないようにと、もう祈るような気持ちです。 |
▼Nariさんへ >命をレンタルするという行為が、「不幸な飼い方をして捨てられるよりはマシ」という考え方をすることで、命の重さを軽くしているように思います。借りる人、借りられる犬にも「優しいシステム」に見えますが、こういう曖昧な優しさって、恐いです。 命の重さですか? 発言が命の重さを軽くしていると言う事には反論出来ません、その通りかも知れません 人間はその命を犠牲にして生きていると思います。レンタルドックは無いほうが良い、私もそう思います。私は我が家の愛犬花子を他人に貸す事は絶対出来ません、 1億円で買いたいと言われても出来ないと思います、 しかし私がそう思う命が簡単に殺される場合があるのです。自分の手元にいる生命に情が移らないのは不思議です ペットと言う日本語訳は愛玩動物です。 レンタルドックも玩具だから出来るのでしょう、保健所で殺処分も出来ます。私はよく 生、死 どちらを選ぶか考えてしまいます。 動物はどちらを選ぶのだろう? そう考えるのです。 私は 私のHPに花子が犬で良かった そう言う内容の記事を掲載しています。牛のとさつシーンもHPに掲載していますが、この掲載は迷ったのです。生々シーンですから軽く書いています、 が現実は凄惨です。 生きながらに解体される牛の目思い出すと死の意味が苦しいものだ、そう思ってしまう事です。 保健所で 窒息死して行く動物たちもこれと同じ凄惨な死に方をしているのだろな、そう感じます。 私が動物ならどちらを選ぶか?選択肢に迫られれば生です。惨たらしく殺される事は、私は望みません、しかしNariさんが「命の重さを軽くしている」と言われるなら反論は出来ません、なぜなら 私には重さの基準が判らないからです。 借りる人、借りられる犬にも「優しいシステム」ではなく、一つ間違えば老犬になったらどんな運命が待ち構えているかギリギリの世界だと思います。 悪徳ショップに出会った犬は最後に死が待っているのでしょう レンタル後のケアも最低かも知れません、 相手は商売です。 命を玩具扱いにし 殺処分する犬飼 それと同じ様ショップだったらどちらも動物にとって出会いたく無い存在です。 私はNariさんの様に命の重さは判りません、HPを開設はしていますが、ペットに対してのボランテア的な活動やリンクもしていません、全ては命の重さが判らないからだと思っています。 そう言う意味でNariさんが羨ましいかぎりです でも思うことはなるべく死が少ないほうは良い、たった一人が手元にいる動物を大事にする・それを全員がそう思ったら、幸せになるであろう切符を持った動物が不幸にならなく良い、ありえない非現実的願いもあります。 >本来、犬に限らず動物と暮らすということは、面倒臭いし、厳しさがつきまとうものだとと思います。 私は面倒くさいなんて思った事はありません、今も私の机の下で寝ていますが何時でも側にいてほしいと思います。 お風呂も散歩もブラシング全て私が面倒みています。 なんら苦痛はありません、しつけをしていませんからしつけの苦労も感じたことはありません、 しつけをしていないと言うと誤解されますから 花子と私の約束はあります。 面倒臭い、厳しさがつきまとうと思われている方からは信じてもられないかも知れませんが >ご時勢もあるのでしょうけど、そこを省くような流れは、結局命を粗末にすることに繋がると思います。善意の隙間産業みたいなレンタルドッグで、これ以上悪徳犬業者が増えないようにと、もう祈るような気持ちです。 レンタルドッグすなわち 面倒臭い、厳しさがつきまとう、そう言う事を省く為なのでしょうか? Nariさんはそう思われているのでしょう? 私は面倒くさいなんて思った事がないからそれを省くためと思わないのかも知れません レンタルドッグすなわち 悪徳犬業者、 もしそうであるとすれば私も反対です。不幸な動物が増えるのは私も好みません、 でも私には職業そのものを悪徳と決め付けるのは抵抗あります。99%の業者がそうだとしても1%は善良な業者存在する事はないのですか? もし仮に1%は善良な業者存在するとして、それと1%は善良なレンタルする人がいたとして その人たちの意見が述べやすい すなわち相手の意見を冷静に受け止める事がほんの少しかも知れませんが、悪徳犬業者を減らすかも知れないと私は思っています。 それと意見を聞いただけではレンタルするは人は増えません もちろんレンタルドック廃止が出来ればそれはそれにこした事はありません、しかし出来ない相談なのではないかと思います。 この掲示板はレンタルドックについて考えるなのでしょう? レンタルドック反対の集い、 その様な掲示板ならレンタルドックを容認する人は締め出し あるいは攻撃しなくてはいけないと思います そう言う意味で1%の善良なレンタルする人の意見に耳を傾けるのも良いのではないかと思います。 Nariさんはそれも嫌なのですか?悪徳犬業者が増えないようにと、もう祈るような気持ちなのでしょう? 私はNariさんの様に命の重さは判りませんしかし、ほんの少しですけど動物が幸せになれれば良いそう思います。 その証として我が家の愛犬花子は自然から預かった命です。たった1頭かも知れませんが幸せに感じてくれるであろう環境にしてあげる事だと思っています。本音を言えば私が幸せにしてもらっていると思っています |
▼愛犬と旅Mさんへ お返事ありがとうございます。実は、私は花子ちゃんのホームページも時々お邪魔しますし、ドミニカや馬のお話を伺うの、好きです。 うまく当てはまる言葉が思いあたらず、「命の重さ」と書いた為に、私に驕りがあるように思いました。初めてお目にかかったのに、拙い書き方をしたのが悔やまれます。お気を悪くされていたら、ごめんなさい。 私は、躾なんか気にせず犬を飼い始め、気がついたらご近所から苦情のお手紙が来ていた、そんな飼い主です。だから、犬をなおすのに苦労しましたし、面倒臭いと思ったこと、あります。犬をなおす、なんていいましたが、結局自分達の抱えている問題を家族の中で一番小さい存在に負わせてしまっていました。 脱線しちゃいますが、前から思っていたのですけれど、愛犬と旅Mさんは、ごくごく自然に動物との関わり方が身についておられる様に感じます。愛犬と旅Mさんにとって普通のことも(躾をしていない、と書いてらしたけど、ちゃんと躾してらっしゃいますよ。)私には難しいんじゃないかな。 まだ犬というの生き物が良く解っていない上での、今の私の考えですけれど、犬を飼うことはとても厳しい一面があると思っています。ほかのスレで書かれた方がいましたが、「飼うか」「飼わないか」どちらかで、他の選択はあっちゃいけないんじゃないかと。上手く云える言葉が見つからなくて、「命の重さ」と書きました。関わる人間の甘さが犬の問題行動を作ることがあり、その結果犬を不幸にします。 また犬の場合、性格に関しても「生まれ」というのも非常に大きいらしいというのも知り、遺伝疾患の犬を抱えて苦しんでいる友達を見たり、色々なことを知るとだんだん憂鬱になってきていました。悪徳業者には、祈るような気持ちになることがあります。どうすれば良いかと考えます。反対を唱えることは簡単なのですが、出来れば、飼う側の人間が少しでも周りを巻き込んで犬を知ることが一番近いのかなあ、というのが今の私の思っていることです。 >もし仮に1%は善良な業者存在するとして、それと1%は善良なレンタルする人がいたとして その人たちの意見が述べやすい すなわち相手の意見を冷静に受け止める事がほんの少しかも知れませんが、悪徳犬業者を減らすかも知れないと私は思っています。 これはおっしゃる通りだと思いました。 ただ、1%の善良なレンタル業者というのが、私には解りません。具体的にどういう業者が善良なのか、教えて下さいませんか。 >たった1頭かも知れませんが幸せに感じてくれるであろう環境にしてあげる事だと思っています。本音を言えば私が幸せにしてもらっていると思っています そうですね。本当にそう思います。 |
▼Nariさんへ >お返事ありがとうございます。実は、私は花子ちゃんのホームページも時々お邪魔しますし、ドミニカや馬のお話を伺うの、好きです。 >うまく当てはまる言葉が思いあたらず、「命の重さ」と書いた為に、私に驕りがあるように思いました。初めてお目にかかったのに、拙い書き方をしたのが悔やまれます。お気を悪くされていたら、ごめんなさい。 気は悪くはしていません、私は「命の重さ」の答えを持っていないので返答に困ってしまうのです。自分が生きて行くために動物を踏み台にしているのです。それも命を奪うと言う踏み台です。私はその現場を見ているにも関わらず。目を閉じて知らぬふりをしているのです。 「命の重さ」に対する答えは出せません、 私のHPにリュウ君のお話があります。花子の親戚と言うきっかけでリュウママさんと知り合いになりました。「命の重さ」はきっとあの方の文章の中にあると私は感じます。 >私は、躾なんか気にせず犬を飼い始め、気がついたらご近所から苦情のお手紙が来ていた、そんな飼い主です。だから、犬をなおすのに苦労しましたし、面倒臭いと思ったこと、あります。犬をなおす、なんていいましたが、結局自分達の抱えている問題を家族の中で一番小さい存在に負わせてしまっていました。 しつけについては私自身の手法は書く事は出来ません、花子が勝手に覚えてくれた気がします。 馬はとてもりこうな動物です。ドミニカで最初の馬はクイにつながれた自分を拘束する縄を噛み切るのです。 噛み切って逃げるのではないのです。親父殿の側です。馬は山道を越えた開拓現場に行くのがとても好きで思わず早足になります。 逆に帰りの足取りは重たいものです。 花子はこの様な働く動物ではありません、私と遊ぼうです >脱線しちゃいますが、前から思っていたのですけれど、愛犬と旅Mさんは、ごくごく自然に動物との関わり方が身についておられる様に感じます。愛犬と旅Mさんにとって普通のことも(躾をしていない、と書いてらしたけど、ちゃんと躾してらっしゃいますよ。)私には難しいんじゃないかな。 簡単です。私は誰にでも出来ると思います。他の人に迷惑にならないその1点だけの約束です。人間も愛犬も含めて、約束の数は1つだけですから守れます。 >まだ犬というの生き物が良く解っていない上での、今の私の考えですけれど、犬を飼うことはとても厳しい一面があると思っています。ほかのスレで書かれた方がいましたが、「飼うか」「飼わないか」どちらかで、他の選択はあっちゃいけないんじゃないかと。上手く云える言葉が見つからなくて、「命の重さ」と書きました。関わる人間の甘さが犬の問題行動を作ることがあり、その結果犬を不幸にします。 私は犬を保健所で殺処分する事が理解できない部分があります。しかし飼うきっかけは簡単な事なのでしょう、付き合いはじめて途中で飽きる、「保健所に持って行こうかな?」この時捨てる人間も大事な何かを捨てています。 間の甘さと言うより、欠落した面があるのかも知れません、その人たちが保健所で死んで行く動物の現状子供に見せられるかです。「教育に悪い 惨たらしい」そう言うかも知れません、 >また犬の場合、性格に関しても「生まれ」というのも非常に大きいらしいというのも知り、遺伝疾患の犬を抱えて苦しんでいる友達を見たり、色々なことを知るとだんだん憂鬱になってきていました。悪徳業者には、祈るような気持ちになることがあります。どうすれば良いかと考えます。反対を唱えることは簡単なのですが、出来れば、飼う側の人間が少しでも周りを巻き込んで犬を知ることが一番近いのかなあ、というのが今の私の思っていることです。 「出来れば、飼う側の人間が少しでも周りを巻き込んで犬を知る」 私は犬連登山の反対の意見は積極的に聞く様にしています。 犬連登山に賛成しろとはいえません、しかし理解してもらうには相手の意見を聞く事は大事だと思っているのです。 自分自身も謙虚になれます >>もし仮に1%は善良な業者存在するとして、それと1%は善良なレンタルする人がいたとして その人たちの意見が述べやすい すなわち相手の意見を冷静に受け止める事がほんの少しかも知れませんが、悪徳犬業者を減らすかも知れないと私は思っています。 > >これはおっしゃる通りだと思いました。 >ただ、1%の善良なレンタル業者というのが、私には解りません。具体的にどういう業者が善良なのか、教えて下さいませんか。 判りません、いるかも知れないし、いないかも知れない、だからこそレンタルドックについて考えその方たちの意見を求める必要がある気がします。 「レンタル すなわち悪」そう決定しているなら 反対派意見だけでいいのでしょう、容認する人は邪魔者です。 「犬の心理はどうなるの?」 つまりはここに書き込んだたった一人の方にレンタルを改心させようと努力している気がします。最後は物別れか 締め出しあるのみです。私はそう感じます。 この掲示板は愛犬家の方がとても多いのでしょう、 その方たちが容認方に一斉に質問したとします 「犬の立場にになって考えてみてください?」 「犬は可哀想だとは思わないのですか?」 「これ以上悪徳業者を増やすのですか?」 「具体的にどういう業者が善良なのか、教えて下さいませんか?」 愛犬家として知っている全てです。知っている事ですから質問ではなくレンタル容認反対に同意してもらいたい そんな願いが込められている気がします。 しかしそれだけでは容認する方たちの本心は教えてもらえないきがします。 「飼う側の人間が少しでも周りの人間を巻き込んで」 周りの人間とは誰でしょう? 同じ愛犬家仲間? 私が思うにレンタルされる方、すなわち愛犬家以外の方でしょう?違いますか? |
▼愛犬と旅Mさんへ 横レスですが、、、 >「レンタル すなわち悪」そう決定しているなら 反対派意見だけでいいのでしょう、容認する人は邪魔者です。 容認する人は邪魔者ではありません。攻撃する対象でもありません。 しかし、「愛犬家のエゴ」「レンタルドッグは、業者も利用者も倫理的にすぐれている」という様な形での、レンタルドッグ反対意見に対する反対、にたいし、 とはいえ、レンタルドッグに反対することが、 何故「エゴ」なのかはイマイチ不明・・・。 >「犬の心理はどうなるの?」 という、犬と暮らしている人であれば、誰でも考える事を質問しているだけです。そして、レンタルドッグの問題って、それが一番の問題点じゃ無いですか? >つまりはここに書き込んだたった一人の方にレンタルを改心させようと努力している気がします。最後は物別れか 締め出しあるのみです。私はそう感じます。 改心させるなどというつもりはありません。 しかし、レンタルするにあたって、いろいろヒアリングをし、しかも、犬流通までお調べになり、レンタルドッグを倫理的に優れている、と思っている、しかも、「不幸な犬」を使えば、この「サービス」を拡大できると御考えの様子(そのような主旨の書き込みもあったようで)の方に、なぜか、そこに抜けている「犬の気持ちを考える」という点を、御考え下さい、と申し上げたいだけです。 それほどに、いろいろ熟慮される方なら、すぐに、何故、レンタルドッグに反対する意見があるのかを、御理解いただけると思うからです。 そもそも、「何故、反対するのかが理解できない」「なぜなら、レンタルドッグのシステムは、こんなに道徳的にも倫理的にも優れている」という主旨の書き込みが一番最初にあったと思いますので。 |
▼saikaさんへ >横レスですが、、、 問題ありません >>「レンタル すなわち悪」そう決定しているなら 反対派意見だけでいいのでしょう、容認する人は邪魔者です。 > >容認する人は邪魔者ではありません。攻撃する対象でもありません。 > >しかし、「愛犬家のエゴ」「レンタルドッグは、業者も利用者も倫理的にすぐれている」という様な形での、レンタルドッグ反対意見に対する反対、にたいし、 > > とはいえ、レンタルドッグに反対することが、 > 何故「エゴ」なのかはイマイチ不明・・・。 私は他の方が書かれた文書に対しその心理について推察は出来ません 私が私の言葉でエゴと非難する言葉使うなら 犬を飼う行為全体で考えれば エゴかも知れません たしか猟犬を考えるでも 愛犬家のエゴと指摘されましたね 犬を飼う行為によって ペットショップは儲かる 多くの犬が保健所送り 方やレンタルならそんなことは無い? かも知れません 「エゴ」の言葉が動物を大事に扱っている人に向けれて 放たれた言葉だとは決めるけられません >>「犬の心理はどうなるの?」 > >という、犬と暮らしている人であれば、誰でも考える事を質問しているだけです。そして、レンタルドッグの問題って、それが一番の問題点じゃ無いですか? saikaさんは犬の心理をどう述べられますか、「嬉しいと思っている?」違うでしょう? 「悲しいと思っている」ではないかと思います。 愛犬家として質問の答えは「悲しいと思っている」を期待しているのです。 それ以外の答えは受け付けないのでしょう? >>つまりはここに書き込んだたった一人の方にレンタルを改心させようと努力している気がします。最後は物別れか 締め出しあるのみです。私はそう感じます。 > >改心させるなどというつもりはありません。 > >しかし、レンタルするにあたって、いろいろヒアリングをし、しかも、犬流通までお調べになり、レンタルドッグを倫理的に優れている、と思っている、しかも、「不幸な犬」を使えば、この「サービス」を拡大できると御考えの様子(そのような主旨の書き込みもあったようで)の方に、なぜか、そこに抜けている「犬の気持ちを考える」という点を、御考え下さい、と申し上げたいだけです。 「犬の気持ちを考える」 考えた結果「そんな不幸な犬ならやはり私だけでもレンタル犬をレンタルして一日でも良いから幸せにします 他のレンタルされる方とは違います」と言われたらどうします? saikaさんはそれなら許しますと言いますか? >それほどに、いろいろ熟慮される方なら、すぐに、何故、レンタルドッグに反対する意見があるのかを、御理解いただけると思うからです。 意見がすぐに理解 saikaさんは理解してもらえていないと思っているのでしょう? 理解とは具体的に何んでしょうか?「改心させるなどというつもりはありません。」と言うことですから 改心ではありませんね 私の言う事を解ってほしいそう言うことですか? >そもそも、「何故、反対するのかが理解できない」「なぜなら、レンタルドッグのシステムは、こんなに道徳的にも倫理的にも優れている」という主旨の書き込みが一番最初にあったと思いますので。 **************************************************** 犬を飼っている人は自分が飼いたいからといって、お金を払って犬を買ってくるわけですよね。これって、皆さんがおっしゃる人身売買と同じじゃないですか?何が違うんですか? むしろレンタルペットのほうが倫理的に見てよっぽど ***************************************************** 比較として引用した部分に人身売買と同列にした文書の是非は私には判定出来ません saikaさんも動物が少しでも幸せになれば良いと思っているのでしょう、であるなら 言葉の勢いではみ出した表現があったとしても敏感に反応せず 冷静に対処する事も大事だと私は思います。 レンタルドックの犬が不幸せか?私は多分不幸せだと推察します。頼るべき人が日替わりで替わるのです 犬にとって精神的に不安定な状態になるかも知れません コミュニティー】犬が期待する飼い主の理想像で aikaさんに ************************************************* と言う事は犬はある人たちと信頼関係と結んで暮らすのが幸せだと言うことですね、 だとすれば ある家族の中ににいて その外側に人間社会があると言う事だとだとは思いませんか ********************************************* とお伝えしました つまりレンタルは犬にある犠牲を強いることは愛犬家全員の賛同出来ないところなのでしょう? 動物に愛情があるなら 勢いで少しはみ出した言葉はちょっと我慢して、レンタルする方の意見を聞く事も出来ると思いますが違いますか? |
返信は仕事が忙しいものでなかなか出来ないと思います。 私は花子に子供が生まれたとして、絶対お金では譲れません、お金をつけて幸せを確約させ、もし約束が守られてなければ 引き取るそんな気がします ビジネスはある意味見たくない 聞きたくない汚い部分があると思います。でも少し目を開けて聞く行為もする。その中に解決する糸口がある気がするのです。 私のHPにもほんの少しそんな願いの記事を掲載しています。私の出来る動物愛護の真似事です。 ここで意見を書かしてもらったのもその真似事の様な気がします。気を悪くされた方がおられるとすれば 悪しからず お許し下さい |
▼愛犬と旅Mさんへ >saikaさんは犬の心理をどう述べられますか、「嬉しいと思っている?」違うでしょう? 「悲しいと思っている」ではないかと思います。 > >愛犬家として質問の答えは「悲しいと思っている」を期待しているのです。 それ以外の答えは受け付けないのでしょう? > いえ。 私は、「心をもてあそぶ」事が嫌いなのです。 |
>まあ、これらの売買の方法が人道的かはここでは別なので >議論いたしませんが >(いくらビジネスとはいえ正直私も悲しくはなりますが。) >ビジネスとしてはロスを出さないように努力はしているんだなと >思いました。 ロスを出さない努力って・・・。 犬を愛し、当たり前の事を当たり前にやっていたら生体を売るビジネスは成り立ちにくいと思います。 犬を繁殖し、育て、送り出し、送り出した後のケアをするという事は「本当は」儲かる事ではないんです。 そして、ビジネスとしておおいに成り立ってしまった時、そこには必ずと言っていいほど問題がありますよね、それは表面化する、しないは別として。 私は、久し振りにここへ来まして、なまずさんの 「犬を飼えない人の事も考えませんか」 というご指摘に、少なからずショックを受け、そして考えてしまいました。 私は、犬が、人間の為に「存在」していると思ってなかったからです。 犬を「飼って」おきながら(いくら私が「家族だ!」と言っても)、と言う人も居るかもしれませんし、犬は人間が改良してきた動物、人間の為に働いてきた動物。 それでもやっぱり、人間の為に存在しているとは思えない。 だから、私は犬を飼えない人の事(都合)は考えられないのです。私も犬を飼うのを30年我慢しました、そして最初の方のレスの通り子供の頃近所の犬をレンタルしていました(前にも言いましたがレンタルする方を非難するつもりは全くありません、むしろ犬を知らなければ当然の衝動でしょう)。 しかし、動物に、「手っ取り早い」「簡単」「お手軽」「安易」と言う事を求めてはいけないと思います。 犬と触れ合いたいのであれば(飼えないのであれば)まず、人間関係(飼い主との)を作り、触れ合いをさせてもらう、という面倒なことが実は必要ではないか、と思うのです。 yasuさんは犬は人間の為に存在している、という考えに基づいている のでは・・・?と感じました。 「ロスが出る」という言葉が何度も出てきます。正直な気持ちとてもいやな言葉です。 根本的に犬に対する捉え方、理解がもしかしたら違うのかも知れませんね。いえ、正、誤ではなくて。 売れ残って保健所で処分されないからいいというわけではないです。 ショップで引き取るから良いとも言えません。 一体、ペットショップの裏がどんな事になっているのか、ペットショップの言葉をそのまま本当に信じていいのでしょうか? 私は、信じられません。 |
▼yasuさんへ 横入りで失礼します。なまずともうします。自己紹介はsuuさんのところでしてますのでお手数でも読んでいただけると幸いです。レンタル犬に関しては詳しい説明をいただき感謝してます。 確かに、営利目的でもボランティアでも、飼いたくても飼えない人にチャンスが増えることはいいことだと思います。そのことでいぬが犠牲になっていないならです。ほぼyasuさんに賛成です。 ただ、実際にいぬ連れでボランティアをしている人間としては???と思ってしまうので教えてください。 > >そういえば、同じ犬の訪問でもボランティアは何にも >言われないのは何でなんですかね。 そうでもないんですよボランティアでも犬をこんな所につれてきていいのか?とかいわれることがよくあります。 >日本人はボランティアは良くて、営利は良くないという >風潮がありますよね。どっちかというと私はボランティアの >方がどうかなと思います。 そういう風潮があるかどうかあまり実感がないのでわかりません。もう少し詳しくどうかなと思う点を教えていただけませんか?誤解なら解きたいし、私の知らない問題点があるなら考えてみたいので教えていただけると幸いです。 >ボランティアにはクレームって言えませんしね。 クレームはいえないかもしれませんが聞く耳を持っていれば希望は伝わりますそれに、犬を施設に入れることに疑問を持っている人たちを納得させ、咬傷事故等を起こさないための神経はかなり使っています。 念のため、ボランティア活動に参加する犬は、従順で人好きな犬であることが条件です。うちのサークルの代表の方は犬のストレスの方を人間の気持ちより優先されます。活動の後の体調変化を心配します。私もうちの犬がいやがるようならやろうとは思いませんし、活動の後は十分休養させます。少なくとも、ボランティアに参加する犬はその犬の性格をみた上でつれてこられていると思います。それに信頼する飼い主もそばにいます。この点だけはレンタル犬と違うと思います。 |
▼なまずさんへ こんにちは。はじめまして。こちらこそよろしくお願いします。 回答になっているかわかりませんが私の考えを書きますね。 ボランティアって、お金が発生しませんよね。 で、受け入れる施設側としてはひょっとしたら今後も続けて 欲しいって思っていたとしましょう。(犬の訪問を) しかし、あくまでボランティアですから、経費的に無理なら 無理だし、源泉(犬)がなければ続きませんよね。 これがボランティアなんだと思います。 用は、あくまで慈善事業なんですよ。 私は別なところでresponsibility(責任)と書きましたが、 ボランティアにも当てはめると、「お金」という責任が無いだけに 施設側の要望があったら 「わかりました。できるかわかんないですけどやれるだけ やってみます。できなかったらゴメンチャイ」ってことに なりかねないのではないでしょうか。 (失言でしたら失礼しました。) これが企業として営利でやっていれば別です。 施設側から要求があった場合、「わかりました。金額を○○円加算 すれば、ご希望のプランはできます。」や、できないにしても 施設側は「できないんだったら他に頼むよ!!」など怒る こともできます。これが「お金」という契約書なのかなと 思うんですよ。 施設側はボランティアで来て貰って(頂いて)いるわけですから 無下に断ることもできませんし、要望はハナから言わないですよ。 それでも「言って来ますよ。」とおっしゃるのであれば、 それは感謝することだと思います。 (わかってらっしゃると思いますので失礼しました。) でも、大多数の施設は言わないか、本心は言ってないはずです。 それがボランティアです。 ちなみに近いのは人材派遣でしょうか。 ボランティアは日曜に気が向いた人たちの草むしり。 でも来年やってるかはわかんない。 派遣はお金貰って継続して行う事業。 クライアントがお金さえ払えば何年でも続ける。 ですからアメリカではNPOやNGOが盛んなんだと思います。 日本もそろそろかなと思うんですけどねー。 ボランティアに参加するのに犬連れて行く人が団体に 登録料だ何だかんだ費用負担して行くのには限界がありますよ。 レクレーション費を払えないくらいの儲けてない施設にも 問題があるし。 それからレンタル犬と施設訪問の犬は比較できないと思います。 (施設訪問は個人で飼っている犬だから。) そりゃケアしますよ。自分の子供として扱ってますから。 勝手な思い込みで申し訳ありません。 それから失言があったらお詫びいたします。 でも、アメリカで高齢者系のPh.Dr取得された日本の 大学院の教授の方と知り合いなのでボランティアに関して 以前ディスカッションしましたが大筋で意見は一致しましたね。 |
▼yasuさんへ 早速のお返事ありがとうございます。おっしゃりたいことはよくわかりました。 私のとらえ方が間違っているのかもしれませんが、わたしの中でボランティアはやってあげることではなくさせていただくものであり、また施設はボランティアに頼って必要なもの(衣食住娯楽を含めて)を供給するべきではなく、ボランティアが抜けることによって打撃を受けるとすればそれは施設の怠慢ということになっております。(だからいい加減でいいとは言ってませんが)ですから本当に犬とのふれあいを必要としている人にとってボランティアに頼るのは理論的には?かもしれませんね。 でも、元来ボランティアとは自分の意志によって始めたものですから、自分の意志が歯止めとなって責任ある遂行が行われているのが実状だと思います。(日本語的につじつまが合わずうまく説明できないでごめんなさい。) 話がそれてしまいました。おつきあいありがとうございました。 |
熱い議論に割ってはいるようで申し訳ありません。 飼い主にとってなぜ犬が可愛いかというと、 >その犬の命を預かっている と思うからです。 飼いはじめるきっかけは、見た目が可愛かったり、 見栄だったり、犬のいる生活に憧れていたり、等、 まったく身勝手な軽い気持ちだったりするものです。 ところがいざ飼い始めると、その意味の重さに気づくんですよ。 人間の子供を育てるのと同じことなんだ、と。 おそらくそれは猫であれ、馬であれ牛であれ、ウサギであれカメであれ同じなのでしょう。 >コイツは私がいなければ生きてはいけない と思うから、自分の飼い犬がどんなブサイク犬だろうがバカ犬であろうが可愛いのです。 望んでもいないその犬を入手して飼うのは飼い主のエゴです。 だからこそ、その犬をできるだけ幸せにしてやろうと思う責任感が その犬を愛する根拠になっていきます。 レンタルドッグの犬と利用者の間に、そこまでの関係があるかというと疑問だし、 むしろ、そこまでできないという人が利用するものでしょうから、 特に、犬を飼っている人から見れば抵抗があるのでしょう。 私は、そうゆうサービスがあることには、 仕方ない、と思っています。 もともと人間は有史以前から他の動物を自分たちの為に利用してきたわけですから。 ただし、経営者に前述したような覚悟が無いならやめろと言いたいですね。 商売道具の犬が使えなくなっても、死ぬまできちんと面倒をみる覚悟があるのか? ということです。 現実的には経営者に対してそれを確認する術はないでしょう。 認可業にするとか、開業にあたりある程度の制約を設けるという手もあるでしょうが、 そこまでするほど大きな産業では無いし、なかなか難しいことではあります。 ペットブームが去れば、淘汰されてしまうような気もしますが。 週末などに、お台場の海岸をレンタルドッグを連れた家族が、 子供にリードを持たせて引っ張りまわしているのを見ると、 >可哀想だなぁ・・・ と思います。 それを見ながら、ウチのバカ犬に >オマエはあそこに行かなくて良かったなあ・・・ なんて言ってます。 もっともウチの汚い柴犬なんか雇ってくれないでしょうけど。 |
レンタル犬がどういう出来事を経てレンタル犬になったかは 私にはわかりません。 たとえば売れ残りで殺処分になるワンちゃんの生きる道として レンタル犬になるのは百歩譲って賛成できますが、 やっぱりそれぞれの子に決まった飼い主からの愛情をもらえるのが 幸せなんだと思うのであまり好ましくないです。 飼えない環境の人の気持ちを考えると微妙ですが、 好きな時に好きな犬を選んで散歩なんて 責任も何もないですからね。勝手すぎますね。 おもちゃじゃないですから。 |
○人間がどう思うか。 ○レンタルドックとなった犬自身がどう思うか。 以上二つの事がここでの問題になるのではないでしょうか。 否と言われる方は過去において存在していなかったこの商売が何故今社会の中で容認されるようになったかを考え、その根本的な問題を解決できる未来を作れるようにぜひ周囲に働き掛をしていってほしいと思います。 重要なのは、一個人、あるいは不特定の人物を攻め立てるだけではそれこそ否と言う人が望む未来にとって何の益もないことでしょうから。 そして、賛成と言われる方は、何故「否」とおっしゃる方がそう言うのかの真の意味を真摯に考えて今一度自分を見ていただきたいと思うのです。 さて、次に犬自身がどう思うかでありますが、 こればかりは犬自身が言葉を持ち合わせていないので、人間がその感情を理解するためには、現状を見た上で(実際にレンタルペットを借りてその犬達と接触してみたり等)想像し、それぞれで判断をするしかないと思うのです。 ここからは、虐待(傷つけられたり、不当に苦しめられたり)といわれる状況が無い状況においての話しになりますが、 犬は非常に高い社会性を備えることが出来る動物です。 故に、その個性もさまざまです。 レンタルペットというくらいですから、当然攻撃性の無い犬がその役割につくことになるのでしょうが、 誰に預けられてもあまり苦痛に思わずに、それを新しい刺激として喜んで受け入れられる犬もいるでしょうし、また逆に、一人の飼い主との繋がりを大切にする犬でしたら、見知らぬ人に預けられる生活は、例えその先でかわいがられたとしても不幸だと感じるでしょう。 犬は労働を認識しません。 彼らは働いた代償に心地よい寝床と空腹を満たす食事を与えられているとは考えないのです。 犬が欲しいのは、まず、生きていくのに十分な環境と一緒に居てくれる気の合う仲間です。 レンタルドックの利用者においては、経営者の人柄と技術、知識を見抜く目を養い、犬達が不当に扱われるようなショップからのレンタルを利用しないように心がけて欲しいとわたしは思います。 |