Page       4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼犬の居場所。  秋 04/10/24(日) 1:52
   ┣Re:犬の居場所。  える〜! 04/10/24(日) 18:24
   ┣Re:犬の居場所。  青空 04/10/24(日) 23:08
   ┣Re:犬の居場所。  けむし 04/10/25(月) 13:00
   ┗Re:犬の居場所。  広瀬 04/10/27(水) 14:08

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 犬の居場所。
 ■名前 : 秋
 ■日付 : 04/10/24(日) 1:52
 -------------------------------------------------------------------------
   ここにいる皆さんは、犬を室内で飼っている人が多いのでしょうか?
家の外に犬を繋いで飼う飼い方を非難しているような文面をよく見かけますが、犬は外で飼うものではないでしょうか。
犬は庭で、犬小屋で。
という認識はもう過去の遺物なのでしょうか。
我が家は庭が極狭なので玄関で飼うという奇妙なスタイルをとっていますが、柵を設けて室内には入れません。犬の居場所は人間の暮らす室内ではないはず。たとえ家族といえども獣と人。住処は分けるべきではないでしょうか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:犬の居場所。  ■名前 : える〜!  ■日付 : 04/10/24(日) 18:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼秋さんへ
初めまして。える〜!と申します。

>ここにいる皆さんは、犬を室内で飼っている人が多いのでしょうか?
>家の外に犬を繋いで飼う飼い方を非難しているような文面をよく見かけますが、犬は外で飼うものではないでしょうか。
>犬は庭で、犬小屋で。
>という認識はもう過去の遺物なのでしょうか。
>我が家は庭が極狭なので玄関で飼うという奇妙なスタイルをとっていますが、柵を設けて室内には入れません。犬の居場所は人間の暮らす室内ではないはず。たとえ家族といえども獣と人。住処は分けるべきではないでしょうか。

あれれ?なんだ、貴方も外で犬を小屋に繋いで飼っているわけじゃないんですね。
(庭が狭いから犬は玄関の中、だそうですが、玄関内も屋内だと思いますがね。)
事情があるからそういう飼い方をされてるのでしょう。
そうです、皆それぞれ事情があります。人も犬も100%満足できるようにはなかなかできません。よほどのお金持ちでない限り、普通はどこかでお互い折り合いをつけている筈です。
私は個人的には「家族が我慢できる範囲」「周囲はもちろん他人に迷惑をかけていない」「犬にとって精神的かつ肉体的に危険でも苦痛でもない」のならば、どこでどう犬を飼おうと個人の自由だと思います。
たとえば、我が家の犬は猫への狩猟本能が発達(?)しているので、犬を100%満足させたいならば「猫用狩猟犬」として山の中で飼うべきだろうと思います。
私だって、本当はのどかな田園地帯へ移住して犬を飼いたい。いつかはそうしたい。
けれども、今は事情が許しません。世の中そんな簡単にはいかない。
だから、犬には不満でしょうが散歩はリード付きでするし、飼育場所はずっと室内です(ケージの中にいる)。
狭い我が家ですが、犬も人もお互いに譲り合って生活しています。
生存に必要な「禁止事項」はしっかりと教えました。(おかげで、どこへ連れて行っても「お行儀が・・・」と嫌な顔をされた事がありません。)
犬は犬であり、人間ではないと私も思います。それはむしろ当たり前の事です。
しかし、犬をどのようなスタイルで飼育するかについては「前記の要件を満たしていればかまわない」とおもいます。個人的な問題ですよね。室内で飼おうが、屋外で飼おうが、前記の条件を満たしていれば私はとやかく言わない。
ちなみに、我が家の犬は大型犬です。外国では一般的に室内で飼われる事が多いのに、何故か日本では屋外飼育が多かった犬種です。最近は室内飼いが増えたようですが。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:犬の居場所。  ■名前 : 青空  ■日付 : 04/10/24(日) 23:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼秋さんへ

こんにちは。

犬は環境に対しての順応性が強い動物だと思いますが、
それでも原産国が北方の寒い地域の犬を暖かい(暑い)地域で生活させようとすれば、空調管理した室内で生活させるほうが
生体に負担をかけないですむだろうという配慮ができますね。
家族だと認識するならば、生きやすい環境を考えてあげるのも必要なんです。

私は、犬は人と暮らす動物だと思ってます。
飼い主の趣向に左右されることですが、寝食を共に密着した生活したって問題はないでしょう。

日本と西洋とでは生活様式の違いからか、日本では室内犬とか室外犬等という区別がありますね。けれど西洋は室内でも土足で入る習慣がありますし、犬の生活圏において室外・室内等とどちらかに限定されていることは少なく見えます。
犬が寝るときは室内へ昼間の日光浴は庭へ、雨が降れば室内へと自由に行き来できる環境があるように思います。

人と犬は共に生きていけます。犬を人の生活に関わらせることで得られる喜びは大きいですよ。犬を家族と認めるか、獣で終わらせるかは飼い主さんの、家族の気持ち一つだと思いませんか?
共に暮らしてこそわかる、その子の味のある個性、性分を垣間見るチャンスを棲み分けによって少なくしているのは、私にはもったいなく感じます。犬は家族にすると、とても魅力的な生き物です。

確かに犬は犬です。人にはなれません。
でも、人にとって掛け替えのない存在にすることはできます。
家族の約束事をきちんと理解させることも可能ですから、生活を室内で共にしたからといって、不愉快な思いをすることなどないですよ。

考え方の古い新しいということよりも、多くの人が室内外共に犬と生活する楽しみを知って、その方が得られる物が互いにあると感じる人が増えたのではないですか?

我が家の犬たちの居場所が室内であることで生活が充実してますし、私にとっては意義のあることなんですよ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:犬の居場所。  ■名前 : けむし  ■日付 : 04/10/25(月) 13:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼秋さんへ
外飼い、室内飼いそれぞれメリット・デメリットがあり、各家庭の事情や犬種による向き不向きがあると思います。

もっともぼくも、なんだか外飼いが間違った飼い方であるような風潮にはたしかに疑問を感じます。
「家族との深いコミュニケーションが必要」な犬種であるという意味を「絶対に外飼いをしてはいけない」と勘違いして、本来のコートの状態を損ねているリトリバー達もよく見かけます。

ただいずれにせよ、「犬は外で飼うべき」というご意見は「犬は室内で飼わなければかわいそう」という意見とその発想において同種だと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:犬の居場所。  ■名前 : 広瀬  ■日付 : 04/10/27(水) 14:08  ■Web : http://www.fauna-plus.com/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼秋さんへ

はじめまして。
私は犬と住む家を(室内・室外問わず)設計している
建築士です。
秋さんの主張に反論するつもりは全くありませんが、
職業的にご意見をいただきたいので、
少し質問させてください。

>犬の居場所は人間の暮らす室内ではないはず。
>たとえ家族といえども獣と人。
>住処は分けるべきではないでしょうか。

上記のご意見は、犬と実際に住んでいない方からは
よく聞きます。しかし、玄関といえども、実際に
同じ屋根の下で犬と住んでらっしゃる方からこのような意見を
聞くことは稀です。
(ただし、警察犬の訓練をさせている方からは、
訓練上の必要性があるようでお聞きすることはあります。)

秋さんが、強く主張される、このご意見の
背景となる考え方を、参考までに
教えていただけませんでしょうか?

他の方が書かれているように、
日本の生活様式は「ユカ坐」であり
靴を脱ぐ生活ですので、犬と室内で暮らすことについては
文化的要因から習慣上まだ住居様式が未成熟です。
研究いたしますので、ご協力お願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 4