幸せだった次朗
シベリアン・ハスキーが日本で大流行をしたことは皆さんの記憶に新しいことでしょう。町を歩くと必ず何頭かのハスキーと出会いました。その人気がG.R.に替わり、今はミニチュアダックスです。ハスキーの姿が町から少なくなり、あのたくさんのハスキー達は一体どこに行ったの? と哀しい想像を巡らせていました。
実際に飼い主さんの手で保健所に持ち込まれたり、放浪犬となったりした例が耳に入って来ました。ここにご紹介するのは、幸せな生涯を全うしたあるハスキーとその飼い主さんの話です。すべてのハスキーがこのような犬生を終えられると良いですね。次朗の冥福をお祈りします。(LIVING-WITH-DOGS)
次朗が我が家に来た日は、6月たまたま小学生だった息子と猫の餌を買いに行ったペットショップで出会いました。親子3人がひとめ惚れ状態で衝動買いをしたことを昨日のように思います。次朗は、ものすごくヤンチャな子で主人の部屋の壁を破ったりベッドをバラバラにしたり、大人しくなったのは、3歳過ぎたくらいからでした。
あまりのかわいさと、やっぱり一生独身もかわいそうと一つ違いの富士をお嫁さんにと迎えました。次朗 3歳富士2歳の時、久磨を先頭に5匹の父母になりました。久磨が生まれてからの次朗は、ガラリと変わりいたずらもやんちゃもしなくなりました。父親の自覚が芽生えたようでした。
それからは、3匹とも元気で病気しらずでした。彼らが老いるなんて考えもしていませんでしたが、それは突然来ました。3匹の健康には常に気をつけていましたが、次朗が 11歳の夏、糖尿病を診断されたのです。この時インシュリン治療をするか、自然にまかせるか家族で相談し、治療をうける事にしました。
実は、次朗10歳の春、友人の所にいる久磨の妹マリンが突然糖尿病にかかってしまったのです。マリンは、まだ6歳になったばかりでした。その時初めてハスキーが血統的に弱いと知り驚愕しました。ありがたいことにマリンは、インシュリンを手放す事は出来ませんが現在も元気です。
でもこれがなかなか大変で、朝夕尿を調べ(糖が出ていないかどうか)インシュリンを打ち食事を管理し闘病日誌をつけ続けました。終わりのない闘病生活でした。そんな毎日でも次朗は元気でした。
息子の下宿先(水戸)までインシュリンをクーラーに詰めて行ったり(獣医さんには止められましたが)室戸にドライブに行ったり元気な内にどこにでも連れて行ったものです。久磨が腸ガンになって手術を受けた事もあり、いつどうなっても悔いがない様にとの思いもありました。病気をしていてもずっと元気でいてくれると信じていましたが、それは突然やって来ました。(左: 富士、右: 久磨)
今年の1月末から肛門が裂けて血が止まらなくなり、老人用のオムツパンツを使用し、毎日薬を塗りつづけました。もうすでに白内障を併発して目は見えなくなって2年が経っていましたが元気でした。肛門は、再発したり治まったりオムツパンツが手放せなくなりました。4月22日までは、元気に散歩も行っていました。しかし、急に後ろ足が立たなくなり獣医さんに連れて行こうかどうか迷いましたが、末期が来ている様な気がして連れて行きませんでした。入院中に逝かれるのが嫌だったからです。甘えたで一寸入院しただけで円形脱毛症になってしまう様な子です。最後まで抱いてやりたかったのです。
22日から動けなくなったのですが、プライドがあるのかどうしてもオムツに尿は勿論便も決してしませんでした。1, 2時間毎に抱いて外に連れていく毎日でした。私も体が辛かったのでオムツでしてほしいと思いましたがどうしても嫌がったので1階の台所で次朗と一緒に寝るようにし、介護をしました。オムツにしてくれるようになったのは二日後、ああこれで何ヶ月でも介護が出来ると思いましたが、それがこんなに早く急変するなんて思いもしませんでした。
食欲は、無くなってきていましたが、主人が釣ってきたスズキのおさしみ(1番の好物)を朝まるまる食べたので…。夜12時に仮眠している時、次朗の走る音で目が覚めました歩けなかったのにと飛んで行ったら意識が無くなる直前でした。次朗が呼んだと思いました。主人も起きてくれて4月25日明け方3時20分に眠るように私の腕の中で逝きました。14歳11ヶ月でした。
今は、ただ次朗の妻の冨士(13歳)と息子の久磨(10歳)が心の支えです。2匹には20歳まで頑張ってほしいと思っています。たとえ目が見えなくなっても、歩けなくなっても! (2000/08/18)( 徳島県 K.Hさん 次朗のお部屋 )