小林信美の英国情報(25)動物愛護先進国、英国と「後進国(?)」日本
先日、在英日本大使館から、来る9月1日に大使館前で行われる反イルカ漁団体による大規模なデモに関する警告メールが・・・
「リビングウィズドッグズ」のカテゴリー「小林信美の英国情報」の記事一覧です
「小林信美の英国情報」の記事一覧
先日、在英日本大使館から、来る9月1日に大使館前で行われる反イルカ漁団体による大規模なデモに関する警告メールが・・・
(24)愛犬の生と死:3.死と向き合う マチルダが亡くなったのは、春の訪れを告げる水仙のつぼみがふくらみ始めた・・・
(23)愛犬の生と死:2.老犬のケアと自然療法 あと2週間ほどでサマータイムも終わる。日暮れが加速度的に早くな・・・
(22)愛犬の生と死 : 1.安楽死 3月の末にサマータイムに変わり、長かった冬ももう終わりである。春は生命の・・・
(21)捨て犬問題を悪化させるネット上の「クラシファイド広告」 英国では、ペットショップを通じて売買される犬猫・・・
(20)英国のペットショップ事情 英国で、”How much is the doggie in t・・・
(19)英クラフト展の意味 世界最大のドッグショーといわれるイギリスのクラフト展。今年は、出場犬の毒殺疑惑など・・・
ロンドンで人気ナンバーワン犬種、スタッフォードシャー・ブルテリアの中流化? この欄で英動物福祉法制定とRSPC・・・
それでもロンドンが愛犬家天国でない理由 パート3 カジュアルな闘犬の問題 賭博目的で暴力団等の組織によって行わ・・・
それでもロンドンが愛犬家天国でない理由 パート2 犬の糞の処理と住環境法 清潔好きの日本の愛犬家にとって犬の糞・・・
Copyright © 1998-2021 リビングウィズドッグズ All Rights Reserved.