デパートの屋上にドッグパークが
デパートの屋上にドッグパークが
朝日新聞(2005/7/22朝刊)にこんな記事がありました。
ペットと一緒に過ごせる新サービスが続々と登場し、ペットビジネスの裾野が広がっているという記事ですが、大手百貨店の日本橋高島屋の屋上に「ドッグパーク」が出来たそうです。
わが家は、愛犬と暮らすようになってから、デパートにはとんと行けなくなりました。どうしても行かなければならないときは、車の中で留守番させなければなりませんでしたから。買い物と言えばネット通販が主流となっていました。
日本橋高島屋といえば、確か屋上には園芸用品とかペットショップが以前はあったように思います。そのもっと前は、子供用の遊具とかがありましたよね。昭和30年代の屋上の遊園地が、今は、愛犬用の広場となっている。家族みんなで買い物に行くときは、愛犬とパパで屋上で遊んでいてもらって、その間に買い物が出来る。またお預かりも出来るそうです。愛犬を屋上のドッグパークに預けて、その間お買い物が出来るとは。良いところに目を付けましたよね。年間525円の支払って会員になれば利用できるそうです。
銀座三越の屋上も犬用グッズ、美容室、遊具の揃った施設に変わったとか。
矢野経済研究所調べでは、ペット関連市場は10年で5割増えたそうです。
フォーシーズンズホテル椿山荘では、これまでも小型犬が宿泊可でしたが、ペットの1日特別検診付きの宿泊プランを売り出すそうです。60?のスィートルーム、部屋での朝食とスパ利用券、2泊で1人7万円。提携先の動物病院への送迎付き、別料金の特別検診は約5万円。宿泊前にペットの健康状態をチェックするそうです。
その他大江戸温泉のワンプールは夏場は予約が取れないほど人気とか。ペット保険、等々。
ペット市場はゆりかごから墓場まで整いつつあるといってます。
デパートで生体展示販売をしないでくれればもっと良いのですが、生体を販売しない分、犬連れ客獲得の為のサービスとして拡大していく関連ビジネスであれば大歓迎ですけどね。
(LIVING WITH DOGS)