JKCの新しい風

JKCの新しい風

JKCは日本最大の畜犬登録団体です。しかし、これまでの風評は決して信頼できる団体とは思えないような状況でした。例えば、20年前に種雄として活躍していた犬が未だに血統書の父親の欄にあったりと、本当に血統書上の種雄を交配しているのか誰も見ているわけではないので血統書の信憑性を疑わずにはいられないと言う状況でした。
犬の価値は血統書がすべてではないことはもちろんですが、血統書に群がる飼い主がいることも事実です。
コンピューターの発達から、もうこの世にいない種雄からの繁殖結果は当然はじかれるようになったと聞きます。ではそれ以前の繁殖はどうか? 推して知るべしでしょう。しかし、JKCもこれではいけないと改革しようとしています。繁殖犬にDNA検査を必とすることは、多いに期待できるものでしょう。JKCの改革に思わず拍手を送りたい気持ちです。 
(2003/08/22)(LIVING WITH DOGS)


日本最大の犬の血統書発行団体が新たな取り組みをスタート

さて、血統書って一体何なんだろう? この3文字が持つ意味とは…、血統書は、本来その犬の親子関係、祖先関係を示す家系図みたいなものである。しかし、よく言われるのが、「この血統書信頼出来るの?」この問いに対し、JKCの新たな取り組みはとても前向きなものに思える。そう、DNA検査による個体識別である。

我が家に届いたJKC発行の家庭犬を読み、さらにJKCのDNA課にも問い合わせてみたと ころ、おおよその概要がわかった。2003年9月1日からJKCのCH(チャンピオン)登録の際、DNAによる個体識別が義務づけらる。金額は8000円。既にCHになっている犬も、9月1日繁殖(交配)する際は同じく義務づけられる。また、輸入犬の血統書をJKCの血統書に切り替える場合も、DNA検査が義務づけらる。さらに、JKCの血統書の犬でJKCの会員なら、愛犬のDNA個体識別も希望すれば8000円 で受けられとのことである。
※なお、JKC はFCI加盟国だが、この試みはFCIの加盟国の中では日本が初めてらしい。

今後、CHでない犬で繁殖する場合にも、DNAによる個体識別を義務づけるかは、現在検討中とのことであった。JKCも登録犬すべてに対し、一度に立ち上げるのは大変だと思うので段階を踏むのは仕方ないことだ思う。ちなみに、血統書に記載されている私の犬の両親は有名な種雄犬と台雌なので、今後も繁殖する可能性が高いと思われる。ということは、2003年9月1日以降、DNAの個体識別を受けることになると推測する。

私の犬の両親、父犬Aと母犬BがDNA検査を受けた後ならば、(2003年9月1日以降の交配)そして、私も私の犬CのDNA検査を受ければ、父犬A X 母犬B = 私の犬C、との親子鑑定が可能になるとのこと。つまり、万が一にも私が血統書の信憑性を疑がった場合には、私から申し出れば、親子鑑定が可能になるとのこと。
もちろん、その上の世代は?、と言われれば、どこまで追えるかはわからない。既に他界している犬もいるし。

※最初、ブリーダーさんから受け取る血統書は3代祖であるが、名義を書き換えるときに、私の希望で5代祖まで遡れるものにした。

私は私の今の犬たちのブリーダーさんに関しては、血統書の親子関係の信憑性を疑ったことはない。信頼出来る友人からの紹介でもあったし、両親の犬にマイクロチップも入っているし、私の犬にもマイクロチップが入れてある。(まぁ、マイクロチップは親子鑑定には意味がないが)
両親ともブリーダーさんのところで見て、その母犬がお乳を与えている姿も見たし、そしてその子犬を予約した。
また、現在も両親・兄弟・姉妹犬の所在等も分かっている。親子、兄弟・姉妹と、私の犬の容姿(各部の構成等)を比べると似ているところが多数ある。
これらの理由から、私は血統書の親子関係に疑いを持っていないのである。
しかし、科学的な信頼性が欲しくなるかもしれないので、取りあえず、2003年9月1日以降のDNA個体識別を受けようと思う。受けてもよいと思った理由は以下の5点。

1. マイクロチップと違いDNA検査ならば親子鑑定可能。
2. 口腔内の粘膜をブラシで取るだけなので、愛犬に負担になるとは思えない。
3. DNAの検査機関、(社団法人)ラボに飼い主が直接送るシステムである
4. 約3週間で、JKCから血統書にDNAナンバーが記載されたものが戻ってくる。
5. 8000円という金額ははDNA鑑定・登録としては、リーズナブルだと思った。

多くの犬のDNA登録には、まだまだ相当時間がかかると思うが、今回のJKCの取り組みは、私の現在得ている情報から考えると、大きな前進だと思える。
最後に、ペットショップで購入した子も、友人宅で生まれた子を購入しても、私のような方法で購入した子でも、みんなかわいい家族になっていると思う。

(2003/08/22)(東京都、Aさん)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ