環境省がペットショップの実態を調査

環境省がペットショップの実態を調査

2003年12月環境省は動物展示施設での飼育基準を見直し、動物愛護法に基づく動物園やペットショップなど動物展示施設での飼育基準を見直すことを決め、中央環境審議会に諮問しました。「動物福祉の向上」という視点を新たに加え、動物本来の生活に近づけた飼育環境の確保や、ペットショップでの適正飼育の徹底などを目指すということでした。
本日、やっと環境省がペットショップの現状を調査したとニュースがありました。しかしこの調査、残念なことに郵送による書き込み式アンケートでした。査察のように突然訪問する方式での調査でなければ意味がないと思うのは私だけでしょうか?(2004/05/14)(LIVING WITH DOGS)


 狭いケージで深夜まで販売 環境省が初のペット店調査

ペットショップの約73%が売り場面積100平方メートル以下の小規模店で、狭いケージで売られる犬が多く、4分の1の店は午後7時以降の夜間販売をしていることが14日、環境省の調査で分かった。
ペットブームの中でトラブルも目立つ動物販売業者の実態を把握する初めての国の調査で、環境省は「極端な夜間営業など、やり方に疑問がある業者はごく一部。一部が全体のイメージを下げている」としている。
調査対象は、動物愛護管理法に基づいて届け出ているペット販売店約1万1700店から無作為に選んだ1000店で、郵送で約37%が回答した。
大半は小規模店で、従業員3人以下の店が約57%。1日の営業時間は9−11時間の店が約72%だが、13時間以上という店もあり、午後7時以降の夜間販売は約23%。午後10時以降の夜間展示の店もあった。 

(2004/05/14)(共同通信より)

ペットショップでの犬の生体展示販売反対 (オピニオンバナー)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ