遠泳に参加した犬
遠泳に参加した犬
リトリバー系の犬たちは、泳ぐのが大好きです。
わが家の犬も、海や湖、川を見ると泳がせろと訴えます。
CNNのニュースにあのアル・カポネが収監され、脱獄不可能というアルカトラズ島から2キロ泳ぎ切ったゴールデンが紹介されています。
昨年の新潟の水害時に、家の中で洪水にあい何時間も泳いで無事助かったラブラドールもいましたが、荒波で有名な海を泳いだとはすごいですね。飼い主さんももちろん一緒に泳いだそうです。
(2005/8/4)LIVING WITH DOGS
アルカトラズ島「遠泳大会」、犬が初参加、好成績
脱獄不可能とされた米連邦刑務所があったアルカトラズ島から、約2キロ離れたサンフランシスコの海岸までを泳ぎ切る「第10回アルカトラズ水泳大会」が7月30日、開催され、体重約30キロ、4歳のゴールデンリトリバー「ジェイク」が、犬として初めて参加。参加者500人以上と競り合い、41分45秒のタイムで、総合72位の好成績を残した。 ジェイクは、冷たい荒波が絶えない海を泳ぎ切ってゴール。体を揺すって、水しぶきを上げ、観衆からの大歓声を受けた。首にメダルを掛けようとする女性の大会スタッフから逃げまくるなどの一幕もあり、笑いを誘った。
ジェイクの飼い主で共に挑戦したJ・Pさんは、「思っていたよりも冷たくて厳しかった」と競技を振り返り、「ジェイクはすごい。とても集中していた。ジェイクのペースは速く、スピードを落とすように努めた」と愛犬の底力をたたえた。
Pさんとジェイクはカリフォルニア州サンディエゴに住み、毎週6.5キロ近くを泳いでいる。一緒にボディーボードにも興じている。ジェイクは遠泳の前、スクランブルエッグをいつも食べるのが習慣という。
(2005/8/2)(CNNニュースより)