JR九州では同伴ワンにチケット?

JR九州では同伴ワンにチケット?

補助犬以外に、客車に乗れる犬は小型犬、それもクレートに入れて10Kg以内、ペットは荷物扱いです。

愛犬と電車でお出かけしたい、新幹線や客車で旅行したいという飼い主さんはたくさんいるでしょう。でも愛犬の入っているクレートのタグは「手荷物」です。

JR九州で同伴ペットのカードを作りました。荷物としては変わらないのですが、飼い主さんにとっては愛犬の乗車券のようでちょっと嬉しいですね。全国のJRで採用してくれれば良いですね。
(2005/9/28)(LIVING WITH DOGS)


雑記帳 乗客が同伴するペットにカード“発券” JR九州
 
JR九州は10月1日から、乗客が同伴するペットに「ペットカード」を“発券”する。ペットの乗車に必要な普通手回り品切符(270円)の上に張り乗車券代わりにする。
「手回り品扱いはヒドイ」との飼い主の声に応じた。ペットを手回り品と定めた規則自体は変更出来なかったが、少しでも気持ちよく同伴乗車してもらうための粋な計らい。
カードはリュックを背負った犬や猫の絵をあしらった可愛いデザイン。ペットケースに付けてもらう。これで、ペットも“一匹前”の旅行者になった!(20051/9/28)(毎日新聞記事より)

<参考>
◆JR東日本旅客営業規則 (有料手回り品及び普通手回り品料金)

第309条 特殊法人日本自転車振興会の発行した選手登録証票を所持する者が解体して専用の袋に収納し携帯する競輪用自転車にあつては、前条第1項に規定する制限内である場合に限り、持込区間・持込日その他持込みに関する必要事項を申し出たうえで、当社の承諾を受け、普通手回り品料金を支払つて、これを車船内に持ち込むことができる。

2. 旅客は、小犬・猫・はと又はこれらに類する小動物(猛獣及びへびの類を除く。)であつて、次の各号に該当     するものは、前項の規定に準じて当社の承諾を受け、普通手回り品料金を支払つて車船内に持ち込むことができる。

(1) 長さ70センチメートル以内、最小の立方形の長さ、幅及び高さの和が、90センチメートル程度の容器  に収納したもので、かつ、他の旅客に危害を及ぼし、又は迷惑をかけるおそれがないと認められるもの。

(2) 容器に収納した重量が10キログラム以内のもの。

3.普通手回り品料金は、旅客の1回の乗車船ごとに、1個について270円とする。

(注)有料手回り品の持込区間が、鉄道・航路区間の間に自動車線区間を介在するときは、前後の鉄道・航路区間は各別に普通手回り品料金を収受する。自動車線区間の間に鉄道・航路区間が介在するときの前後の自動車線区間についても同じ。
 

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ