愛犬の熱中症に気をつけましょう

愛犬の熱中症に気をつけましょう 先日、タレント犬が車内置き去りによって熱中症で亡くなったという記事がありましたが、このようなことは絶対にあってはならないことです。 LWDではかねてから、愛犬の熱中症についていくつも記事を・・・

愛犬と地元の防犯パトロール

愛犬と地元の防犯パトロール 毎日の散歩が地域の防犯に貢献出来たらうれしいことと思いませんか?愛犬と毎日何度もお散歩していると、いつもと違ったことに遭遇することがありますよね。ちょっとした注意力があれば、犯罪を未然に防ぐこ・・・

秋田犬の返礼にシベリアネコ

秋田犬の返礼にシベリアネコ 動物を贈り物にするなんて、政府はいったい何を考えているんだろうと、思っていたら、ロシアはそのお返しに猫だって、愕然としました。 もうほんとに、動物愛護の精神なんて関係ない人達なんですね。まあ政・・・

動物孤児院 (89)スペインの離れ島で考えたこと

動物孤児院 (89)スペインの離れ島で考えたこと 夏休み : 空港にも犬連れ客ドイツのヘッセン州も1週間前から夏休みに入った。夏は普通、涼しいドイツの我が家で庭いじりをする私だが、今年は珍しく国外に出ることにした。このと・・・

動物愛護法改正前夜 勉強会に参加して

動物愛護法改正前夜 勉強会に参加して 6月19日に衆議院第一議員会館の会議室でTHEペット法塾主宰の勉強会があったので参加した。夕方5時から7時までの時間は飛ぶように過ぎ、手元には膨大な、そして貴重な資料が残った。5年に・・・

災害時のペット同伴:明暗の対比

災害時のペット同伴:明暗の対比 新潟県は、新潟地震のおりにペット動物の救済は一歩も二歩も進んだ活動でした。日本の動物愛護の進歩を感じられた災害時の対応だったのです。そして3.11の大震災の後、新潟県はペットと同伴避難を受・・・

わんわんグリーンパーティー in 清里高原

わんわんグリーンパーティー in 清里高原 新緑の美しい季節です。清里丘の公園で、犬連れにうれしいイベントがあります。以前も犬連れトレッキングなどが開催されたりしましたが、今回は犬連れでバーベキューやゲームをするそうです・・・

動物孤児院 (88)小さな町のふつうの動物ホーム

小さな町の、ふつうの動物ホーム 先日、地元の動物ホームを見に行った。今年始めにNHKの「旅のチカラ」という番組で浅田美代子さんがベルリンの 動物ホームを紹介してくれたおかげもあって「ティア・ハイム(動物ホーム)」というも・・・

お散歩で地域貢献「わんわんパトロール」

お散歩で地域貢献「わんわんパトロール」 毎日、最低でも2回は愛犬とお散歩する飼い主さん、もしもそのお散歩が地域に貢献できるのであれば良いですよね。かつて、先代の愛犬トレーシーとお散歩三昧の時期がありました。まだ病気になっ・・・

車でつながれ走る犬(映像)

車でつながれ走る犬(映像) 夕方のニュースで見た映像は、あまりにもショッキングでした。大型犬が車に繋がれて、走っている姿です。韓国、釜山での出来事ですが、飼い主は、「犬が車に乗るのを嫌がったため、仕方なくした」と言ってい・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ