都内の公園はどんどん犬禁止に! (2)

都内の公園はどんどん犬禁止に!  (2) 人と動物の共生を目指す新宿区 神田上水公園のサポーターになってはじめてうんうんWALKを始めたのは2004年の10月24日(日曜日)のことであった。つまりかれこれ8年の・・・

動物孤児院 (87)トラック一杯の仔犬が見つかった

トラック一杯の仔犬が見つかった <今回も仔犬の話である>ドイツのアウトバーン(高速道路)でのトラック抜き打ち検査で仔犬92頭が国境警察に発見されたのは2ヶ月前のことである。トラックはハンガリーからオランダに向・・・

盲導犬は伴侶のはずがまさか虐待?

盲導犬は伴侶のはずがまさか虐待? 盲導犬になれる犬は活発でありながら性格が穏やかで、訓練性能が良いだけではなく、自己判断が出来る犬でしか盲導犬になれません。 たとえば盲導犬の候補の両親犬から産まれた10頭の仔犬のうち、半・・・

震災はまだ終わっていない

震災はまだ終わっていない 3月11日が静かに過ぎました。TVには、当時のニュースがまた流され、津波の恐ろしさを再度確認しました。日本全国民が鎮魂の思いを込めてこの日を迎えました。未だに行方不明の方々もいます。この悲しみは・・・

老犬ホームって?

老犬ホームって? フジテレビの夕方のニュースで老犬ホームの映像が流れた。あるご夫婦が高齢になり高層マンションに住み替え、それまで一緒に暮らしていたチョコラブのベックは老犬ホームに預けることになったそうだ。毎月会いに行って・・・

災害救助犬フェア2012<東日本大震災の活動と写真展>

災害救助犬フェア2012<東日本大震災の活動と写真展> 阪神淡路大震災の後、いち早く駆けつけた富山の救助犬のチームがありました。そしてその後、日本各地で災害救助犬の育成が進められています。災害があるたびに救助犬の活躍が聞・・・

動物孤児院 (86)ドイツのペットショップが仔犬販売(続)

ドイツのペットショップが仔犬販売(続)                 仔犬見たさで店に行く人々 23頭の仔犬のうち、1週間で13頭の仔犬が売れたそうだ。デュースブルクにある、この大型ペットショップ Zoo Zajac(・・・

私のわんこ達(羊毛や粘土)の展示会

私のわんこ達(羊毛や粘土)の展示会 近頃は、羊毛や粘土で愛犬のフィギュアを作ったりと、愛犬家の楽しみも増えています。ステイウイズドッグの体験記を何件か送って下さっているパピヨンいねちゃんママさんから、すてきなお知らせが届・・・

バレンタインのチョコレートで愛犬が中毒

バレンタインのチョコレートで愛犬が中毒 チョコレートは犬にとって危険な食べ物であることは、犬と暮らす飼い主さんは当然知識として持っているでしょう。 ところが、自宅で手作りしたり、もらった物を、家に持ち帰ったりとチョコレー・・・

犬猫の地震予知?

犬猫の地震予知? 1月28日の産経新聞に、「イヌ、ネコは震度5以上で予兆行動…地震予知最前線 動物の感知能力を探る」という記事がありました。そういえばずいぶん昔のことだったけど、2003年に麻布大学獣医学部動物人間関係学・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ