「コラム」の記事一覧(8 / 58ページ)

毎日新聞「余録」から 葬儀・熱中症・犬連れ旅

毎日新聞「余録」から 夏休みに入り、高原はリゾート地の賑わいを見せている。このような時期は動物関連のニュースも少なく、LWDの記事ネタが枯れる時でもある。色々と書きたいことがあっても、何故か文章にすると陳腐になってしまい・・・

飼うのが嫌になったので餓死させた?

飼うのが嫌になったので餓死させた? 山形県で信じられないような飼い主がいました。飼い犬5頭を餓死させた、その理由は、飼うのが嫌になったから。「だったら早く手放してよ!」近頃、思うことですが、悲惨な飼い方をされている犬達を・・・

参議院選挙が終わって

参議院選挙が終わって 昨年、民主党が政権を取って、これまでの自民党は動物愛護法改正には積極的に向き合ってもらえなかったので、政権交代で、動物愛護法改訂も良い方向に行くと信じた人も多かったでしょう。ところがバタバタと鳩山総・・・

劣悪環境の繁殖業者:徳島県が行政処分

劣悪環境の繁殖業者:徳島県が行政処分 これまでも、劣悪な環境で繁殖している業者はたくさんありました。産めなくなって不要犬となった老いた母犬は山林に遺棄したり、保健所に殺処分するために持ち込んだりするようなひどい繁殖業者が・・・

ディズニーランドに犬と行く?

ディズニーランドに犬と行く? 私は犬と暮らし始めてからディズニーランドに行かなくなりました。話によるとディズニーランド内のペットの預かり所があると聞いているんですけど、そこまでして行かなくても良いかと言うことで行かなくな・・・

国の文化や風習の違い:イランの犬

国の文化や風習の違い:イランの犬犬を人のパートナーとして感じている人はたくさんいます。日本人も多くの人が犬をペットとして、相棒として、子供として暮らしています。まあ、中国のように犬を食料?と見ている国もあるわけですが。イ・・・

台湾の犬事情から日本は?

台湾の犬事情から日本は? ドイツの小野さんから久々のメールが届きました。今回は台湾に滞在し、たくさんの犬達を見て悲しい思いをしたそうです。小野さんはドイツに住みながらあちらこちら海外の国々を歩いていますが、先日のカナリー・・・

中国の動物園

中国の動物園 日本にもサファリといって、人が車に乗って、野生動物?のいる園内を廻っている現実があります。25年前に行った動物園で、園内にいる雄ライオンは傷だらけだったりと、このような施設があって良いのだろうか?と疑問に思・・・

AERA「犬に優しい自治体はどこか」から

AERA「犬に優しい自治体はどこか」から 全国の自治体にアンケートを実施して優しさ度をAERA編集部で集計して下さいました。ほんとうは捨てられる犬を減らして殺処分をしない事を実現化したいのですが、実際には捨てられる犬達す・・・

愛犬の思い出で素敵な草の根活動

愛犬の思い出で素敵な草の根活動 愛犬を6年間介護し亡くした女性が、愛犬の思い出を綴った絵本を作製。その原画をトートバッグやTシャツにして販売し売上げの一部を盲導犬協会に寄付するそうです。なお、この絵本、「処分しに来る人に・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ