「犬事情」の記事一覧(37 / 48ページ)

災害時の愛犬と避難

災害時の愛犬と避難 地震など自然災害は突然に来るのですが、犬と暮らす人達は、災害時に愛犬と避難できるかどうか不安でしょう。もしも地震が来たらわが家は小さな集合住宅の1階ですから、下手に外には出ずに、火の始末をして、窓を明・・・

あの動物愛護の国ドイツでびっくり

あの動物愛護の国ドイツでびっくり ドイツだから、すべての国民が動物愛護に熱心かと言うとそうでもないのでしょう。飼い犬を売ってビール代にしたドイツ人がいました。日本だったら、この程度だったら記事にもならないかもですね。だっ・・・

怖い犬を飼う人って

怖い犬を飼う人って 一見して怖い犬、ピットブルやドーベルマンなどですが、このような犬達は闘犬として繁殖された歴史があります。このような闘犬種も育て方次第では温厚な家庭犬になれます。しかし一般的にこのような犬種を持とうとす・・・

犬連れバスツアー発売?

犬連れバスツアー発売? アメリカでも犬と一緒の旅行企画が始まったとありましたが、日本では観光バスで犬連れツアーが売り出されたそうです。かつてLIVING WITH DOGS のMLのメンバーが、観光バスを借りて犬連れ旅行・・・

クローン犬同士で交配?

クローン犬同士で交配? アフガンの雄のクローン犬が既にいるが、雌のクローン犬の誕生が成功したそうだ。クローン犬同士での交配を行うのだろうか?(2006/12/18)(LIVING WITH DOGS) メスのクローン犬が・・・

高齢者と犬

高齢者と犬 今朝のフジテレビ「とくダネ!」で高齢者が飼っている犬達についての話題があった。高齢で健康に問題が起き、愛犬の世話が出来なくなり、手放さなければならない飼い主さんがたくさんいるそうだ。かつてLIVING WIT・・・

ペットの飼い主さんをレベルアップさせるには

ペットの飼い主さんをレベルアップさせるには 公園で立ち話をしながらこんな風にしたらもっと良いかも?なんて話しながら少しづつ地域の犬の飼い主さんのレベルアップを図っていた方、ご苦労様です!なかなか進みませんよね〜!もうがっ・・・

直木賞作家、子猫子犬殺しに結論

直木賞作家、子猫子犬殺しに結論 直木賞作家であろうが、有名人であろうが、このような人は人であって人にあらずでしょう。これ以上のコメントはいりません。痛みを知らない無知な人、こんな人がなぜ直木賞?(2006/9/23)(L・・・

犬の飼い主さんに警告(2006年)

犬の飼い主さんに警告(2006年) 2005年3月ですが、東京で小型犬が連れ去られ、ビルの屋上から投げ捨てられた事件がありました。その頃、この地域では続けざまに犬猫の虐待事件が起こっていました。あの事件を思い出すようなこ・・・

家族を火災から救った犬

家族を火災から救った犬 異変を知らせる犬はたくさんいますが、火災を知らせたお手柄犬がいます。 8歳の女の子、Katarinaの愛犬(デージー)はAM4:00頃、煙の臭いを感知して、ベッドを飛び降り、次々と両親、弟達を起こ・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ