中国の観光客とペット医療?
中国の観光客とペット医療?昨日、1年ぶりに銀座を歩きました。毎年恒例の同窓会なんですが、銀座でランチしてその後はおきまりのカラオケです。銀座はにぎやかでしたが、なんと中国人観光客の多いことびっくりでした。清里でも中国人観・・・
犬との暮らしの情報サイト
中国の観光客とペット医療?昨日、1年ぶりに銀座を歩きました。毎年恒例の同窓会なんですが、銀座でランチしてその後はおきまりのカラオケです。銀座はにぎやかでしたが、なんと中国人観光客の多いことびっくりでした。清里でも中国人観・・・
Dundee(3) 10月13日から23日まで私が日本に行って留守にするのでフォスター仲間でドッグトレーナーでもあるJenにDundeeを預かってもらうことにしました。彼女はアパート住いなので、トイレは必ずリードで外に連・・・
日本でオオカミが復活? 日本中、鹿やイノシシの被害が増えていますが、かつては日本オオカミが山にいて、鹿やイノシシの増えすぎを押さえていたわけです。ところがオオカミが絶滅してからは、どんどん増えて現在に至るのですが。大分県・・・
古河市の試み「犬と私の5つの約束」 当たり前のことではありますが、この当たり前がまだまだ犬の飼い主のすべてに普及していません。古河市が飼い主のモラル・マナーアップのために板橋区の「飼い犬の住民票」をモデルに「愛犬カード」・・・
スイスの「飼い犬に免許制導入」 スイスで、とうとう飼い犬に免許制が導入されたそうです。さすがですね。飼い犬にしつけは当然ですが、すべての犬と飼い主に法律で講習と訓練を義務づけたそうです。講習は、初めて犬を飼う人が、犬を手・・・
犬連れ初詣のメッカ御嶽山神社 近頃、山ガールが良く行く御嶽山は、ケーブルカーにペット同伴が可能になってから、犬連れが多く訪れるとか。何でだろうと御嶽山神社のサイトに行ってみました。大口真神(日本狼)様を御祭神の一柱として・・・
Dundee(2)Dundeeは家の中の生活に興味を示し始めました。うちの3匹が私に甘えたりトリートをもらったりしているのをガラス戸越しに見ているのです。それまではデッキに上がってくることもなかったのに。そしてご飯は私が・・・
犬を愛する「セレブ」のポジティブ・パワー <セレブDJの愛犬がオンエアー中にお産>ドイツの若者にポピュラーなあるDJは、ハンガリーからドイツに連れて来られた大型犬を引き取った。ハンガリーでは檻で飼われていた犬だったので問・・・
野良のクジャク 犬の話ではありませんが、ちょっと気になる記事から、昨年から廃棄ペットのクジャクによる糞害を訴える住民の話題がありました。12月で、すでに3ヶ月も放浪しているそうです。自由なクジャクというと、大分前になりま・・・
マリヤとカレンの新年初仕事 今年は東京で新年を迎えました。毎日元気に目黒不動の境内を通ってお散歩に行ってます。新年の初詣は、私たち夫婦で、十番稲荷に行ってきました。お稲荷さんは、ワンも守ってくれそうな気がして、トレーシー・・・
Copyright © 1998-2025 リビングウィズドッグズ All Rights Reserved.