フォスターファミリー体験記 – Dundee(1)

放浪犬Dundeeのリトレーニング(1) アメリカは日本の国土の24倍、人口は2.4倍、広くて人種も様々な国ですから、動物愛護が進んでいる?と言っても全米が足並みを揃えて進んでいるわけではありません。特に州によってその状・・・

【犬と暮らす家(5)】どんな家〜資金計画はプロに相談!

【犬と暮らす家(5)】どんな家〜資金計画はプロに相談!私達は貯金が少なく、正直な所、今のマンションだけが財産のようなものです。双方の親の援助もあてにする気もまったくありません。このまま「犬と暮らす家」の計画を実行に移す事・・・

ユキ&デイジーの「犬と踊ろう」挑戦記(6)

ユキ&デイジーの「犬と踊ろう」挑戦記(6) さあいよいよミニリサイタルの日がやってきました。私とDaisyの曲目は結局 Dionne Warwickの “I say a little prayer f・・・

田舎の飼い主、東京の飼い主

田舎の飼い主、東京の飼い主 5年ぶりにクリスマスを東京で過ごしました。5年前は、トレーシーと暮らした港区ですがトレーシーと暮らし始めた頃は、ご近所の犬の飼い主さん達のマナーはまあ途上中という感じでした。当時はまだ放置糞も・・・

温かいクリスマスイブに愛犬の長寿を祈って

温かいクリスマスイブに愛犬の長寿を祈って 山はホワイトクリスマスになるそうです。22日にみぞれの降る清里から東京に移動し、今日は穏やかな天気です。皆さんは、美味しいクリスマスケーキを前にして、ファミリーで温かい楽しいクリ・・・

動物孤児院 (76)雑種OR純血種? の問題ではなく、「どこで手に入れる?」が重要

雑種OR純血種? の問題ではなく、「どこで手に入れる?」が重要 <ドイツには「犬をただで差し上げます」がない>以前はドイツでも新しく犬を入手するときは雑種か、純血種のほうか、2つの意見に分かれていたが、今は「どこから入手・・・

ブリーダー崩壊?繁殖犬38匹が衰弱死

ブリーダー崩壊?繁殖犬38匹が衰弱死 日本のあちこちでブリーダーが崩壊している。遠くの山に大量遺棄、不要犬を保健所に持ち込む。保健所に持ち込むのを怠って衰弱させて殺す。まあ中にはボランティアに助け願い里親探しをする場合も・・・

多産の大型犬、まさかの17頭のパピー

多産の大型犬、まさかの17頭のパピー 犬のお産は安産とよく言われます。実際に多産なんですが、生まれたすべての子犬が生き延びられるわけではありません。我が家の姉妹犬達(GR)も確か12頭?生まれた内、10頭が大きく育ったと・・・

ユキ&デイジーの「犬と踊ろう」挑戦記(5)

ユキ&デイジーの「犬と踊ろう」挑戦記(5) 5週目の今日は、少し早めに着いたのでDaisy とスピン(右回り)とターン(左回り)の練習をしていした。それを見ていたCarroll先生から「Daisyはもうスピンを上・・・

【犬と暮らす家(4)】どんな家〜注文建築って? 建築家って?

【犬と暮らす家(4)】どんな家〜注文建築って? 建築家って?建売住宅が悪いという訳ではありませんが、目的は短足犬のくーとこれから暮らす家です。少なくとも低い階段は注文住宅でしか実現できない事を、いろいろ見てまわって感じて・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ