ペット遺骸投棄「被害者の会」発足

ペット遺骸投棄「被害者の会」発足 手厚い葬儀だと信じ、そして愛犬のお骨だと思って、大切にしていた飼い主さん達は、どれだけ悲しく悔しい思いをしているでしょう。被害者の方々の会が出来たそうです。このような「火葬の設備を持って・・・

道路上で糞の始末

道路上で糞の始末 東京に住んでいた頃は、我が家のトレーシーは道路上で用を足していました。トレーシーがしゃがみ込む瞬間にポイ太君をお尻の下に敷き瞬時に取ります。これだと道路も汚さないので自己満足ではありますが自慢の片付け方・・・

愛のしっぽ(vol24) 動物先進国への道(下)

 動物先進国への道(下) 年間40万匹前後の犬猫が行政によって悲惨な方法で殺処分される日本。そのほとんどが無責任な飼い主に持ち込まれた又は捨てられたペットだ。そして、その数倍の数が人の目に付かないとこ・・・

14年ぶりの子育て (48)犬と暮らす理想郷を求めて

犬と暮らす理想郷を求めて 4月14日はトレーシーの命日でした。トレーシーと暮らした14年弱、トレーシーは私達夫婦の最愛の犬でした。 トレーシーが喜ぶ姿を見たくて、トレーシーと共に色々な体験をしました。 しつけ教室に通って・・・

お散歩で出来る地域貢献「見守り犬」の輪広がれ!

お散歩で出来る地域貢献「見守り犬」の輪広がれ! 我が家は、現在山に暮らしています。東京にいた頃、先代のトレーシーと共に、午後はお散歩三昧の時期がありました。 周辺は学校の多い地域でしたので、小学生の下校時間に良く合いまし・・・

動物孤児院 (68)子犬10頭 飼い主を募集中。ただし条件付き……

子犬10頭 飼い主を募集中。ただし条件付き……  土曜日の朝刊には、新しい飼い主を募集している動物が写真付きで紹介される。動物、とあえて書いたのは、それが犬猫とは限らないから。ウサギ、チンチラ、フェレット、ネズミ(ハツカ・・・

ペットフードはジャンクフード?

ペットフードはジャンクフード? 日本でドッグフードが発売されたのは、およそ50年ほど前、当時は、御飯にちょっとだけ肉や魚の残り物を乗せ味噌汁をかけたものが犬の御飯でした。当初、ドッグフードは贅沢品でした。しかし徐々に普及・・・

ペットの葬儀

ペットの葬儀 愛犬を亡くした時、葬儀をどうしようかと考えている人がたくさんいます。LWDでも様々な方法をお知らせしました。我が家は、愛犬は東京のお寺が運営する葬儀社で手厚く火葬していただきました。猫さん達は、山梨の家の庭・・・

犬種ブルドッグの悲劇

犬種ブルドッグの悲劇 ブルドッグとは、ウィキペディアによると、「英国で18世紀ごろ、雄牛(ブル)と犬を戦わせる見世物が流行し、牛に対抗できる犬として開発されたのがこのブルドッグであった。頭部が大きく、牛にかみ付けるよう鼻・・・

写真展 Together Forever 『ペットは家族 一生一緒』

写真展 Together Forever 『ペットは家族 一生一緒』 渋谷のNHKふれあいホールギャラリーで開催されている、写真展、Together Forever「ペットは家族 一生一緒」 “ありがとう” を見に行って・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ