オバマ次期大統領のワンちゃん選び続報
オバマ次期大統領のワンちゃん選び続報 犬種選びから、シェルターから、となにかと話題になっていますが、オバマさんご本人がこう言っているそうです。「シェルターの犬はほとんどが雑種で、僕と同じだ。」と。 以前、アメリカのあるシ・・・
「リビングウィズドッグズ」のカテゴリー「コラム」の記事一覧(22 / 58ページ)です
「コラム」の記事一覧(22 / 58ページ)
オバマ次期大統領のワンちゃん選び続報 犬種選びから、シェルターから、となにかと話題になっていますが、オバマさんご本人がこう言っているそうです。「シェルターの犬はほとんどが雑種で、僕と同じだ。」と。 以前、アメリカのあるシ・・・
地域に貢献する犬と飼い主になりましょう 犬が暮らしの中で当たり前になってきていますが、登下校中の子供達の何者かに連れ去られる事件が後を絶ちません。子供を持つ親にとって、こんな心配な世の中になってしまうなんて信じられないで・・・
誤った犬の飼い方、育て方 日本中であちらこちらで犬による咬傷事故が起きています。悲しいニュースがありました。10歳の女の子に2週間の怪我を負わせてしまいました。この女の子は今後、犬は怖い動物と一生トラウマに悩まされること・・・
オバマ大統領に最適な犬は? 先日、アメリカ大統領に初の黒人大統領が選出されました。アメリカってものすごく保守的な面も持ちながら、人種差別の根も深いのかと思いながらも、改革精神も高くて、まずは、オバマ大統領の当選に拍手です・・・
文化放送の試み ドイツではTV局で犬や猫の里親探しをしています。LWDも日本もどこかの局が里親探し番組を放送してくれないかとなにかにつけ書いていました。ラジオ局の文化放送が里親探しのイベントを行うそうです。11月2日に千・・・
賢い犬の境遇は お手柄のワンのニュースは毎日のように地方紙に掲載があるのですが、あるラブラドールのお話です。行方不明になったお年寄りを2度も救助したラブラドールがいるそうです。最初は2月28日。雪の降る早朝、飼い主さんが・・・
犬猫のお見合い番組にもの申す 人の結婚のお見合いの機会を設定する会社はたくさんあるようですが、なんと犬猫のお見合番組が始まったそうです。日本は、捨てられて殺処分される犬達がまだまだいる中で、一部の浮かれたTV局が番組でお・・・
民間通報者への秘匿義務 動物虐待であることを地元の保健所に氏名をちゃんと名乗って通報しましょうと、LWDは推奨していますが、各行政は通報者の氏名は公開しない秘匿義務があります。ところが誤って公開し、業者から嫌がらせを受け・・・
チワワの大量放棄 今や日本は小型犬人気で、街を歩けばチワワにあたると言うくらいにチワワが増えています。一時の、ハスキー人気、ゴールデン人気、ミニチュアダックス人気よりも総量は多いかもしれませんね。当然ながら、保健所に持ち・・・
中国の近頃の犬事情 中国は、農薬付けの野菜、毒入り餃子、そしてとうとうメラミン入りの牛乳まで出て、中国国内に流通している食品、輸出している食品、どちらもはなはだ信用できない国となっています。特に動物愛護に関しては、犬を食・・・
Copyright © 1998-2025 リビングウィズドッグズ All Rights Reserved.