犬の能力はほんとにここまで?
犬の能力はほんとにここまで? シェパードの雑種犬が自ら病院の救急処置室にやってきたそうです。怪我をしたら、そこに行けばちゃんと治療してもらえると犬は考えたのでしょうか?これまでの犬の常識では、条件反射的なことは理解してす・・・
「リビングウィズドッグズ」のカテゴリー「犬事情」の記事一覧(10 / 48ページ)です
「犬事情」の記事一覧(10 / 48ページ)
犬の能力はほんとにここまで? シェパードの雑種犬が自ら病院の救急処置室にやってきたそうです。怪我をしたら、そこに行けばちゃんと治療してもらえると犬は考えたのでしょうか?これまでの犬の常識では、条件反射的なことは理解してす・・・
英国のホームレスの犬 最後に私が英国に行ったのは1996年頃、まだ先代のトレーシーも幼い頃でした。英国の行く先々で、犬と一緒に旅行をしているご夫妻を見かけました。その光景がとってもうらやましく感じて日本でもそうなっていく・・・
子供が動物を慈しむ心を養うには 子供の頃に、大人である親や祖父母が、生まれた子犬や子猫を捨てるのを当たり前のようにしていたら、生まれたら捨てれば良いと勘違いして当然のように親のまねをするでしょう。日本は経済の高度成長期に・・・
NHKBS番組 「プリズン・ドッグ 〜僕に生きる力をくれた犬〜」 かつて同じオレゴン州の女子刑務所での、盲導犬や介助犬として育成のパピーウォーカーを受刑者が行うという素晴らしいプログラムが紹介されました。日本では「島根あ・・・
中国の動物虐待 日本もまだまだ動物愛護先進国とは言えませんけど、中国の事情あまりにもひどすぎる。以前、パンダ犬として染められた犬が売られていましたが、今年は寅年ということでトラ柄に染められた犬が路上で売られているそうです・・・
尼崎市繁殖業者逮捕でその後はどうなる 不要犬として繁殖犬を尼崎市に持ち込んでいた最悪な繁殖業者が本日逮捕されました。逮捕され、刑罰はおそらく罰金刑でしょうけど、この業者に尼崎市はもちろん全国で繁殖業を二度と出来ないように・・・
両目に瞬間接着剤 読売新聞の記事に両目を接着剤でふさがれた犬が幸せな生涯を終えたという話題がありました。思わず思い出した犬、東京に住んでいたとき、近所のセントバーナードが両目に接着剤でふさがれ、とってもかわいそうでした。・・・
小学生を咬んでしまった老犬 小学校の校庭で老犬が数人の小学生を咬んでしまったニュースがありました。この咬傷事故から、「犬は危険」というような短絡的な結論を出して欲しくありません。犬がどうして咬んでしまったのかを考えれば自・・・
太った飼い主の愛犬は太る? なんともはやの記事を見つけたのですが、まあ一理あるように思います。自分の健康管理が出来ない人は、愛犬の食事の管理もやはり出来ないと言うことでしょうかね。どうしようもない飼い主と言われないよう、・・・
ワンワン通報隊 犬の飼い主が毎日、朝夕行うお散歩、だいたいは同じ時間に同じ道を愛犬と歩きます。私は、東京に住んでいた頃、先代のトレーシーとお散歩三昧の時期がありました。夏場は夕方でしたが、冬は3時頃からのんびり2時間くら・・・
Copyright © 1998-2025 リビングウィズドッグズ All Rights Reserved.