子馬のような犬

子馬のような犬 世界で最も背が高い犬としてグレートデーンの男の子がロイターの記事にありました。WEBサイトに行ってみたら、まるで子馬のような大きさです。だけどこの犬、断尾断耳はしてなくて、前から見ると大きな黒ラブみたいで・・・

走る殺処分車

走る殺処分車 2月20日の朝日新聞の記事に唖然としました。地方に動物管理センターを建設する折りに、地域住民から施設内での殺処分を最小限にするという条件で建てた施設。しかし、持ち込まれる犬や猫は減らない。このままでは施設は・・・

捕獲した野良猫のリリース

捕獲した野良猫のリリース 市の職員が職務で野良猫を捕獲した後、保健所に渡せば生き残れる確率が低いとして、他の公園に猫たちを放しました。この行為を巡り、様々な意見が出ているようです。猫を捨てる飼い主がいる限り、捕獲、里親募・・・

福岡市の試みとフォスターファミリーのすすめ

福岡市の試みとフォスターファミリーのすすめ 福岡市は殺処分を減らすために、飼い主から見放された引き取り犬にしつけをし、新たな飼い主に受け入れやすくする取り組みを始めます。福岡市にある愛護団体に委託して、愛護団体のボランテ・・・

悪質な多頭飼育者の報道

悪質な多頭飼育者の報道 「年末の多頭飼育現場から」の続報が読売新聞にありました。やはり問題の多頭飼育者は認可なしに犬を販売していた繁殖者でした。極めて劣悪な飼育環境(騒音、悪臭)で近所の住民から苦情が絶えませんでしたが、・・・

プリズンパートナーシップによる盲導犬育成

プリズンパートナーシップによる盲導犬育成 昨年3頭の子犬が島根県の刑務所に送られ、パピーウォーカーとして受刑者が24時間寝食を共にしながら育てました。この3頭がいよいよ盲導犬の訓練に日本盲導犬協会に引き渡されました。11・・・

電柱・道路標識・カーブミラーにマーキング

電柱・道路標識・カーブミラーにマーキング 以前、腐食したカーブミラーが折れて怪我をしたというニュースがありました。犬が散歩中に道路にある標識や、カーブミラーにマーキングすることで腐食が早まっているんですが。ではどうしたら・・・

犬70匹が焼死 奈良のペット業者

犬70匹が焼死 奈良のペット業者 たくさんの犬達を扱っているペット関連業者の現場で火事が起きると、犬達は小さなケージの中で逃げることも出来ずに焼け死にます。毎年、ペットショップでの火事が起こっていますが、先日、ゴールデン・・・

愛のしっぽ(vol20) 猫の犠牲をゼロに

猫の犠牲をゼロに 毎年、行政によって殺処分されているペットの半分以上が猫だ。なぜ?都内の各公園にいる「ホームレス猫」が社会問題になっている。なぜ?年間の猫交通犠牲者の数が都内だけでも2万匹以上と記録されている。なぜ?答え・・・

「愛犬のおしっこの始末」どうしてますか?

「愛犬のおしっこの始末」どうしてますか? 我が家は現在山梨の山奥に暮らしています。マリヤは家の中のトイレ使用が多く、散歩中に糞やおしっこはよほどでないとしません。お散歩から帰ると急いで家のトイレに向かいます。東京にいた頃・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ