「ドッグレスキュー・レビュー」の記事一覧(13 / 16ページ)

京都市の動物愛護運動の活動

京都市の動物愛護運動の活動動物愛護運動の方法として、虐待されている犬や猫のおぞましい写真を街頭に張り出して寄付を募っている光景を目にします。確かに虐待の現状を知ってもらうにはこの方法しかないのかも知れません。京都市の動物・・・

ある迷子犬騒動

ある迷子犬騒動突然、我が家の獣医さんから電話がありました。獣医師からは、「ゴールデン・リトリバーが保護され病院に連れてこられたんですけど、この子はアカラスがひどく首からおなか手足、目の回りとただれています。あまりにもひど・・・

香川県の動物虐待

香川県の動物虐待野犬とは言え射殺する行為は動物虐待となります。しかし、どういう訳か銃刀法違反で罰金刑とのこと。本来は動物虐待でも刑罰を受けるべきものと思いますが、日本の動物愛護法に虐待の定義がないことから銃刀法違反だけの・・・

天国からの贈り物

天国からの贈り物 グッバイ・マイフレンドの「ロクシー」に最愛のロクシーを虹の橋の向こうに見送った切ない日々をしたためて下さったロクシーのママのその後です。ロクシーは天国から、ママの悲しみをどうしたら癒せるか考えていたよう・・・

シェルターから犬を迎えるって?

 シェルターから犬を迎えるって?日本は、野良犬、迷子犬、不要犬(飼い主が不用として持ち込む)が動物管理事務所に収容されます。不要犬は即時処分されていました。近ごろは子犬や純血種の場合は愛護団体に連絡が入るように・・・

アテネの祭典の裏で野良犬対策の真偽

アテネの祭典の裏で野良犬対策の真偽オリンピックもそろそろ終盤、日本選手のメダルラッシュで毎日寝不足の日本人が多いと思います。昨年7月、アテネ五輪組織委員会と農業省が協力して野良犬対策を発表しました。その案は (1)アテネ・・・

命を繋げられた犬

 命を繋げられた犬8メートルの崖下から救助された犬を覚えていますか? このニュースを読んで私は、この犬は飼い主に川に投げ捨てられたのでは? となんとも言いようのない悲しみを感じていました。この犬は、助けた人から・・・

環境省 – 動物愛護センターの整備

環境省 – 動物愛護センターの整備迷子で捕獲されても一定の期間を越えてしまうと、不要犬と同様に安楽死という名のもとで処分されていました。動物愛護センターは愛護と言う言葉を使って欲しくないと思っておりましたが。・・・

ネット使って犬猫救おう! 環境省、DBで飼い主探し

ネット使って犬猫救おう! 環境省、DBで飼い主探し 捨てられたり迷子になったりした犬や猫の飼い主探しをスムーズにし、処分される数を減らそうと、環境省は13日までに、インターネットで各地の動物愛護センターや市民団体の収容情・・・

不要ペットとは?

不要ペットとは?野良犬からの狂犬病の蔓延を防ぐという法令は、確かにこの日本において、半世紀にも渡って狂犬病の発症を未然に防ぐことが出来たのです。狂犬病予防法は、国の政策として評価されるものでしょう。しかし、以下の飼い主が・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ