「暮らし」の記事一覧(51 / 72ページ)

災害時にあなたと愛犬が生き残るには

災害時にあなたと愛犬が生き残るには アメリカのハリケーン・カトリーナによる初動援助の遅れからたくさんの人達がまだ満足できる環境にないことが明らかになりました。また、動物達は更に救助の遅れが目立ちました。日本での災害、これ・・・

ハリケーン・カトリーナとペット達

ハリケーン・カトリーナとペット達 災害にあったペット達の様子が、なかなかメディアで扱われなく、一体どうなっているのだろうか?と思っていました。今日のニュースの中で、ボートでまだ避難していない人達のレスキューの様子があり、・・・

埼玉の犬にエキノコックス

埼玉の犬にエキノコックス埼玉県で捕獲された犬からエキノコックス虫卵が検出しました。北海道から連れてこられた犬が埼玉県で捨てられたのでしょうか?北海道、本州間は今や列車、フェリー、飛行機と人の往来も激しく、伴う犬もますます・・・

米国ハリケーンで動物園は大半が無事

米国ハリケーンで動物園は大半が無事 ハリケーン被害に合われた方々にお見舞い申し上げます。経済大国アメリカで起きた最大級のハリケーン、まだ死者がどれほどいるかも判らないような状況です。日本がすっぽり入ってしまうくらいの地域・・・

たったひとつの愛

たったひとつの愛(犬が登場する海外ドラマ) 元弁護士の女性と、消防士の彼、その最初の出逢いは、1頭のダルメシアンが道を横切り、犬を避けて交通事故が起こった現場でした。消防士の彼は、転げ落ちた車の元に、足が押し潰れたドアに・・・

今の獣医療の状況

今の獣医療の状況 動物の先進医療を求める飼い主さんが多くなってきています。しかし、これまでの日本の獣医師教育は、産業動物(牛馬豚羊)を対象とし、犬や猫のような小動物のための勉強は、卒業してから、臨床獣医師のもとで実地体験・・・

ペットの高度医療

ペットの高度医療 今日の日本TVで、MRIやCTスキャン等を駆使して現代のペットの高度医療を紹介する番組がありました。その病院は日本獣医畜産大学病院です。トイプードルのムースちゃんと飼い主さんが取材されていました。ムース・・・

高齢犬介護ビジネス

高齢犬介護ビジネス 今朝のNHKのニュースですが、長生きする高齢犬の介護ビジネスが人の介護並みになってきたという話題がありました。犬の平均寿命って、すべての犬を対象にしているわけではないので獣医さんで亡くなった犬の年齢の・・・

日本は地震国!

日本は地震国!いつ起きてもおかしくない!! 7月23日、千葉を震源とする地震が関東地方でありました。関東地方に住む方々はさぞやびっくりされたことでしょう。地震の後、JR、地下鉄は停止し、関東、そして都内はパニック状態の一・・・

動物孤児院 (29)南イタリアで「増やすな」活動をするドイツ人獣医

 南イタリアで「増やすな」活動をするドイツ人獣医 バカンスの時期が来て、イタリアや南フランス、ポルトガルやスペインなどへ行く道はすごい渋滞だし、空港も日本の盆正月なみの混雑です。また、欧州のこれら「南国」では、さぞかし犬・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ