「コラム」の記事一覧(53 / 58ページ)

遠泳に参加した犬

遠泳に参加した犬 リトリバー系の犬たちは、泳ぐのが大好きです。わが家の犬も、海や湖、川を見ると泳がせろと訴えます。CNNのニュースにあのアル・カポネが収監され、脱獄不可能というアルカトラズ島から2キロ泳ぎ切ったゴールデン・・・

とうとうクローン犬が

とうとうクローン犬が クローン羊を誕生させてから、いつかは犬や猫も実現化してくるだろうと思っていましたが、アフガンハウンドで成功したというニュースがありました。クローン犬を欲しいと思う方はいるんでしょうかね。クローンを作・・・

犬と人の子供、赤ちゃんと比較したら?

犬と人の子供赤ちゃんと比較したら? 犬の思考能力は人の子供の3歳児、4歳児、そして特定犬種では5歳児に必適するのではと考えられる行動を示します。愛犬をちゃんとしつけ出来るならば、おそらく、5歳児以上の判断力、抑制力、自己・・・

報道の責任<NHKの番組から>

報道の責任<NHKの番組から> NHKで相次いで放送された番組の中で、同じNHKが制作しているのに何故、このような相反する番組となってしまうのか、不思議でした。まあ、NHKもすべての番組を社内スタッフで作れるわけがないの・・・

愛犬と入れる屋外型テーマパーク

愛犬と入れる屋外型テーマパークや有料公園 これまで、日本中にある様々なテーマパークは、ペット連れでは入場出来ないところばかりでした。千葉のマザー牧場はその中でも随分前から愛犬と共に入れて利用者も多いでしょう。小岩井農場も・・・

デパートの屋上にドッグパークが

デパートの屋上にドッグパークが 朝日新聞(2005/7/22朝刊)にこんな記事がありました。 ペットと一緒に過ごせる新サービスが続々と登場し、ペットビジネスの裾野が広がっているという記事ですが、大手百貨店の日本橋高島屋の・・・

犬用専用ビーチがオープン

犬用専用ビーチがオープン 先日、犬禁砂浜があったと思うと、今度は有料犬専門ビーチが出来たそうです。なんでもお金にするってことでしょうかね。犬専門ビーチなんて本当に必要でしょうかね。かつて、わが家の犬が幼い頃、早朝、三浦半・・・

わんにゃんペット博って何じゃい?

わんにゃんペット博って何じゃい? いつも、どこかでペット博が開催されています。ペット博ってなんじゃい!! 実態は、その会場で犬や猫を買えるような単に販売促進ビジネス博覧会なんですけど。 そのデモンストレーションのアトラク・・・

犬の公衆トイレは必要か?町の美化運動

犬の公衆トイレは必要か?町の美化運動 これまで、犬の放置糞で悩まされていた地域では、NHK、「お困りご近所」で提案された生ゴミ処理器があります。この度、岩手県の久慈市で採用されました。だけど、どうでしょうか?町のあちこち・・・

犬猫が住みにくい国(殺処分ゼロの日はいつになるやら)

犬猫が住みにくい国(殺処分ゼロの日はいつになるやら) 三重県の伊勢市と度会郡は県内でもっとも犬・猫を保健所に持ち込む数が多いことを発表しました。近年、保健所が収容した犬猫の数を公にすることで、このような把握が出来るのです・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ