「犬事情」の記事一覧(47 / 48ページ)

ドッグエッセイ「モラルの問題」を読んで

ドッグエッセイ「モラルの問題」を読んで  日本には公的には保険所又は動物管理事務所は殺処分するための檻があるだけです。いわゆる保護シェルターはありません。しかし年々殺処分数は減ってきています。動物愛護運動が進ん・・・

寝たきりの老犬を捨てたのは誰?

寝たきりの老犬を捨てたのは誰?老いた愛犬の介護を頑張っている飼い主さんは増えてきました。フィラリア予防薬のおかげで長生きする犬が増えてきたからです。しかし介護できずに捨てる飼い主もいる。あの英国でさえも老いて捨てられる犬・・・

珍犬って何?

珍犬って何? アメリカのペットショップの店頭にコッカースパニエルとプードルのMIXいます。と貼り紙があったそうです。その名もコッカプーとして売られていたとある方から伺いました。この子は、今は日本で幸せに暮らしています。異・・・

「井の中の蛙的犬の飼い方」について(2)

「井の中の蛙的犬の飼い方」について(2)小野さんの「井の中の蛙的犬の飼い方」では、私もAさんとまったく同じです。子供の頃、友だちの家で生まれた子犬をもらって、でもろくに散歩もせず、やはり庭に放し飼い、挙げ句の果てに隙間か・・・

「井の中の蛙的犬の飼い方」について(1)

「井の中の蛙的犬の飼い方」について(1)私はかつてろくでなしのガキでした。やっとの思いで飼ってもらったはずの飼い犬の世話どころか散歩さえろくにせず、面倒になると庭に放すだけ。病気の予防もまともにしなかった為、当然のように・・・

近隣に迷惑をかけずに共存するには?

近隣に迷惑をかけずに共存するには?どうしたら飼い主の底上げが出来るかLIVING WITH DOGSは様々な観点から試行錯誤していますが、非犬飼いの方から以下のようなご意見がありました。日本の犬の飼い主のレベルをあげてい・・・

犬を飼うには免許?

犬を飼うには免許?読者の方からの厳しい声です。大型犬と暮らしている飼い主さんにとっては耳の痛い話ですが、これはなにも大型犬だけではなく、小型犬の飼い主さんにも同様に言えることだと思います。犬と暮らすことは、自己主張だけで・・・

公園にまかれた毒餌による被害

公園にまかれた毒餌による被害これまで毒餌によるお散歩中の飼い犬や猫の被害が度々報道されてきました。ある飼い主さんから東京のある地域でまたもや毒餌による被害があったとお便りをいただきました。何故、毒餌がまかれるのか、まく人・・・

また? 景品に犬や猫?

また? 景品に犬や猫?2000年10月にもマンション販売にペットを景品という記事を掲載しました。懲りないやからは、再度ペットを景品としました。ペットと共生をうたい文句とした集合住宅の新発売が続々とされています。愛犬家にと・・・

ある素晴らしいラブラドールとの出会い

ある素晴らしいラブラドールとの出会い近所の犬、メリーさんと出会ったのは2001年12月の師走でした。メリーは、イエロウ、小振りな犬で、愛らしい眼を持ち、ラブラドールとして最適な性格を持って生まれた犬です。この子は、迷子犬・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ