「ワーキングドッグ」の記事一覧(5 / 14ページ)

北京オリンピック盲導犬は?

北京オリンピック盲導犬は? 信じられない話ですが北京では大型犬の一般家庭での飼育は禁止されているそうです。以前日本盲導犬協会などが協力して中国にも盲導犬の普及の記事がありましたが、現在たった5頭しか実働していないそうです・・・

盲導犬不足に「凍結精液」輸入

盲導犬不足に「凍結精液」輸入 日本は盲導犬の歴史は50年ですが、まだまだ充分に普及しているとは言えません。盲導犬を待っている視覚障害者の方々は7800人、ところが実働している盲導犬は1000足らずだそうです。不足している・・・

関空でも検疫探知犬

関空でも検疫探知犬 成田空港に続いて関空にも検疫探知犬が活動するそうです。海外からお土産の肉製品の不正持ち込みを水際で防ぎますが、家畜伝染病である、BSEや鳥インフルエンザなどの侵入防ぎます。くれぐれも海外から帰国する時・・・

補助犬訓練の人材育成

補助犬訓練の人材育成 日本の障害者補助犬のうち介助犬・聴導犬を専門に訓練する人材を育成する学院が出来るそうです。 これまでは、犬の訓練士になりたい人は、独自に犬の訓練所に弟子入りして、その先にある補助犬の訓練士には、訓練・・・

健康な盲導犬の繁殖

健康な盲導犬の繁殖 盲導犬は繁殖ボランティアの元で生まれますが、これまで同じ血統から育成してきたため、遺伝的な欠陥がある犬もでてしまったことがありました。股関節形成不全の犬が仕事をしている姿は何とも痛々しかったのです。日・・・

皇居にはじめて盲導犬

皇居にはじめて盲導犬 盲導犬がはじめて皇居の中に入ったというニュースがTVで報道された。日本に盲導犬が導入されてから50年、今や、公的な場所は補助犬は堂々と入れるはずである。そして補助犬を拒否してはならないと言う法律も出・・・

盲導犬の花絵と歴史

盲導犬の花絵と歴史 仙台の盲導犬の花絵が今朝の朝日新聞に紹介されていた。右は現代のユーザーと盲導犬の姿。左は古代ローマ時代の盲導犬?の絵である。色使いも美しく素晴らしいと思った。古代ローマ時代に盲導犬がいた?ちょっと興味・・・

盲導犬導入からやっと50年

盲導犬導入からやっと50年 日本で最初に盲導犬を育成したアイメイト協会は50年を超えたそうです。あのチャンピイから50年なんですね。当時の訓練士だった塩屋さんも健在のようです。でも日本はまだ50年です。英国やドイツの盲導・・・

補助犬の普及

補助犬の普及 日本では身体障害者補助犬と言われる犬達は、盲導犬の場合、歴史もありかなり日本中に認知されてはいますが、欧米の利用者数からみるととても少ないのが実態なんですね。介助犬や聴導犬に至っては、それこそまだまだ充分に・・・

北海道犬本領の熊追い

北海道犬本領の熊追い 北海道犬(アイヌ犬)と言えば、私が中学3年生の時に家族になった北海道犬クマを思い出します。中型で精悍で私と父にしか馴れなかった犬でした。だけど無類の甘えん坊でもありました。本来北海道の広い大地で熊や・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ